『トホホな数値、プロバイダ?それともCATV会社のいやがらせ?』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(光ファイバー)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(光ファイバー)

『トホホな数値、プロバイダ?それともCATV会社のいやがらせ?』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(光ファイバー)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(光ファイバー)を新規書き込みスピードテスト(光ファイバー)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スピードテスト(光ファイバー)

クチコミ投稿数:555件 気まぐれなももぽえむ 

---------------------------------------
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/06/10 23:40:25
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :1.0M(1,031,020bps)
上り速度 :17.9M(17,880,746bps)
---------------------------------------

1Mって、スマホの回線のほうが全然速いです。

約1年前にプロバイダをBIGLOBEからYahoo!BBに変更しました。
それ以前は下り50M上り70M程度出ていました。

iPadを購入するときに「BBスマホ割」という割引に釣られました。

変えた直後は特に気づきませんでしたが、
今年に入り、おや?遅いなと思って計ってみたらこの有り様です。

今年は諦めますが、プロバイダを変えたら速度は戻るのでしょうか?

因みに、NTTのフレッツスクエアでの回線速度測定はバラつきがありますが、
25M〜60Mぐらいの値が出ています。

それから、私の住んでいるマンションは今年に入り、テレビ電波再配信のために、
J-COMが入りましたが、それ以降、急に遅くなった気もしています。
これが何か関係があるとも考えられますでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:17613834

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/06/11 01:37(1年以上前)

>>今年は諦めますが、プロバイダを変えたら速度は戻るのでしょうか?
>>因みに、NTTのフレッツスクエアでの回線速度測定はバラつきがありますが、
>>25M〜60Mぐらいの値が出ています。

戻ります。
その地域のYahoo! BBの回線がひっ迫しています。
BIGLOBEにすると元の速度に戻るでしょう。

最近の件では【BB.excite】【OCN】も同じように速度の低下が顕著に現れます。

フレッツスクエア(NTT網内)まではまともな速度が出ているので、J-COMの件はあまり関係ないかとは思います。

書込番号:17614067

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/06/11 21:07(1年以上前)

CATV会社の嫌がらせが事実なら、威力業務妨害になります。
いくら何でもそんな「誰得?」な事をCATV会社がするはずがありません。
また、CATVのネットワーク配線と光のネットワーク配線を混信させることは、技術的に可能であっても、一マンションでそこまですると、ネットワーク管理者(ネットワーク監視)なり電気事業法かそれに関連する法律で定められた現場責任監督者が必要となります。そうすれば、管理費はマンションの規模にもよりますが、遥かに相場は高くなります。

NTTフレッツスクエアで計測されているようですが、それは無線ですか?有線ですか?
バラツキがかなりあるようなので、ちょっと気になったりします。
もしくは、マンション内でのフレッツ利用者が増えたとか…色々と考えられそうです。
もしかして、VDSLでしょうか?光にも色々と方式があり、マンションは特に
・光配線方式(一戸建てと同じ)
・LAN配線方式
・VDSL配線方式(ADSLにちょっと似ている)
とあります。上から順に速いのですが、必ずしもそうでは無いです。(VDSLのみ遅いと思います。)

書込番号:17616439

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件 気まぐれなももぽえむ 

2014/06/14 13:36(1年以上前)

kokonoe_hさん、くるくるCさん、
返信ありがとうございました。

仰る通り、プロバイダが速度低下の元凶でした。

Yahoo!BBのコールセンターに電話をして確認をしてみましたが、
「バックボーンが飽和しているのでしかたがありません」と状況を認めました。
対応方法がないかとも聞きましたが、「今のところ方法はありません」とも言っていました。

しかたがないので、
InterLinkの「ZOOT NEXT for フレッツ光 サービス」のに申し込んでみました、
即時接続を切り替えることができますので、
試してみたところ、50Mbpsから60Mbpsの速度を確認できました。
2か月間無料とのことですので、しばらくはこのまま行こうと思います。

教えてくださりありがとうございました。

CATV会社を疑ってしまったこと、改めて謝ります。申し訳ありませんでした。

書込番号:17625532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:555件 気まぐれなももぽえむ 

2014/06/14 13:53(1年以上前)

Yahoo!BB接続状態

InterLink接続状態(改善後)

Yahoo!BBに接続しているときと、
IntaeLinkに接続しているときの測定結果をキャプチャしてみました。

ひかり電話ルーターの接続を切り替えて、しばらく置いてから計測しなおしています。

書込番号:17625590

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2014/06/15 23:14(1年以上前)

乗り換えられて正解でしたね。
改善できて良かったです。

書込番号:17631106

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)