


PC何でも掲示板
初の自作中なのですが、一通り組んだ後に電源を入れようとしても入りません。
マザーボードには緑のLEDが点灯しています。
ネットで調べてもマニュアルを見ても原因がわかりませんでした。
最小構成も試しましたがだめでした。
助けてください!
構成は以下の通りです。
【CPU】Core i7 4770 BOX
【マザーボード】H97-PRO
【メモリ】W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]
【電源】FSP RAIDERシリーズ 750W RA-750
【グラボ】ELSA GEFORCE GTX 750 Ti 2GB S.A.C
【HDD】SATA 6Gb/s 2TB 7200rpm 64MB
【SSD】A-DATA ASP900S3-128GM-C
書込番号:17652372
0点

ビデオカードとHDDは、今なくていいから外す。
マザボ直で電源ONにするとつく?
書込番号:17652407
0点

ケースから M/B外して
最小構成
CPU、FAN 接続
メモリー A2,B2 接続
M/B電源 24pin 8pin 接続
SSDのみ接続 SATA6G−1あたりに
ケースの電電SW 接続
これで 電源を入れる
書込番号:17652419
0点

パーツの構成上は特に問題ないですね。相性問題の可能性も0ではありませんが、ほぼ0でしょう。
LEDは通電確認用ですので、光っているなら問題ありません。
最小構成にミスがないのなら、何かしらの故障の可能性が高いのですが、
正しく接続等がされているかが分からないと何ともいえないですね。
あくまで一般論としてですが、失礼ながら初めての自作では、
接続ミス等の原因で動かない場合のほうが圧倒的に多いので、そちらを疑うべきでしょう。
電源が入らないとのことですが、具体的に電源を押したらどのような挙動があるのか、
例えば、全く反応しない、一瞬ファンは回るけどすぐ止まる、モニターに出力されないや、
またビープ音が鳴るようなら、その鳴り方を教えてください。
できれば接続された状態の写真を載せていただければ、もう少しアドバイスできると思います。
故障の場合ですと、更に原因を切り分けるため、別の動作するPCに1パーツずつ繋げたり、
最小構成以下の状態で接続し、テストする必要があります。
書込番号:17652430
0点

多くの方が忘れがちなのが、マザーの補助電源(8ピン×1)の挿し忘れですね。
書込番号:17652873
0点

マザーを外してみたら動き、ケースに固定したら動かないことがわかったので固定を緩めてみたら動きました!
しかしモニターには何も移りません・・・
助けてください。
書込番号:17653525
0点

モニターがつきましたが、CPUファンが正常に動いていないとでます。
実際にはファンはまわっているんですが・・・
書込番号:17653582
0点

>マザーを外してみたら動き、ケースに固定したら動かないことがわかったので固定を緩めてみたら動きました!
ケースのスペーサー(写真参照)が、余計なところ(マザーボードのネジ穴の無い場所)に残ってない?
>モニターがつきましたが、CPUファンが正常に動いていないとでます。
CPUクーラーのコネクターを別のところ(ドライブのコネクタから変換したり、マザーボードのSYS FANなど別のコネクタ)に繋いでない?
リテールじゃない別買のCPUクーラーだと回転が緩すぎて警告を出す場合もある。その場合はBIOSのFAN監視の項目を再チェック。
書込番号:17654361
0点

ファンのエラーが出るのは、CPUファン用のピンに挿さっていないからでしょう。
マザーの説明書を確認し、正しい位置に挿しなおして下さい。
ケースの有無で電源ON/OFFの可否が変わるのは、ショートしている可能性が高いです。
炎えろ金欠さんの言うように、スペーサーが余計な所についているか、
逆に一切つけていない状態で使っていませんか?
そのまま使うといつマザーが焼かれてもおかしくないので、注意してください。
ちなみにケースの使用は最小構成とは言えません。
書込番号:17654681
0点

たぶんファンの回転数不足でエラー吐いてますね、BIOSで回転数チェックをいったん外したほうがいいかと。
書込番号:17654701
1点

こんばんは。
CPUファンはCHA-ファンでなくCPUファンに取り付けらていますでしょうか?
それでも純正のファンであればエラーは少ないのですが、ファンエキスパートの調整で最小回転煤を200回転まで下げるとエラーはなくなると思います。
今は貴方のパソコンはショートしている状態と判断できますが、スペーサーの位置を確認し、正しく固定してスピーカーを付ければ(200円程度で買えます。)1回短くビツッとなるのが正常起動音です。
書込番号:17655755
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(パソコン)