


PC何でも掲示板
PCの電源が付かないため検証した結果
電源の寿命(8年)とわかりました。
また、この機に異常加熱しているグラフィックボードの交換も想定し購入計画を立てています。
マザーボード
ASUS P5Q-E
となります。
ここで最近のグラフィックボードを乗せても大丈夫なのでしょうか?
前回はGF9600GTを使用していました。
想定は1万5千までの手頃なNVIDIA GFシリーズを乗せようかと思います。
将来的にマザボ等寿命がきたらGPUのみ残して再構成等も考慮しております。
ご存知の方いましたら宜しくお願いします。
書込番号:17665951
0点

規格的には問題ないけど、もはやCore2では性能でないけどそれでもOK?
用途によってはCPU先に変えた方がいいような気がしますが。
書込番号:17666009
0点

GF9600GTってSP:64基/GDDR3:512MBのようですが、これって今のCPU内蔵にすら劣るんじゃないかと。
もしGPUを変えるとしても4000円程の
SAPPHIRE HD6450 http://kakaku.com/item/K0000244867/
や
GV-N610D3-1GI http://kakaku.com/item/K0000375486/
とかで良い気がします。
ただ、ムアディブさんの言うように、CPUも変えて今再構成しちゃった方が良い気がします。
書込番号:17666133
0点

回答ありがとうございます。
現状ではちぐはぐになるのは理解しているつもりです。
寿命がきたらマザボ及びCPU等の交換を行っていくつもりです
ガッツリ最新のMMOやCAD等での使用目的ではありません。
CPU変更といってもI3等にはならないと思うのですが・・・
マザボ変更時にその辺の考慮しようかと・・・
なにわともあれ参考にさせていただきますね。
書込番号:17666426
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月7日(木)
- TVの買い替えアドバイス
- 動画の録画中に静止画撮影
- 持ち運びしやすいノートPC
- 7月6日(水)
- TV選びのアドバイスを
- A3をスキャンするプリンタ
- 撮影時の不具合の原因は
- 7月5日(火)
- TVの買い替えアドバイス
- 子供の撮影向きカメラ選び
- ECOモードタイマーの遅延
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
新着ピックアップリスト
-
【その他】12900ks採用 自作パソコン
-
【その他】CPU偏重自作パソコン
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)