『“0円Windows”を搭載した東芝製タブレットが5日に発売される』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『“0円Windows”を搭載した東芝製タブレットが5日に発売される』 のクチコミ掲示板

RSS


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

タブレットPC

スレ主 JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件

Windows 8.1 with Bingを搭載した東芝製タブレット,dynabook Tab
8インチモデルの予価(税抜き)は、ストレージ32GBモデルが38,800円、64GBモデルが48,800円。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20140704_656601.html

書込番号:17699125

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/07/05 07:58(1年以上前)

消費者に

まったく還元されてないのがイタい。

書込番号:17699224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/07/05 08:02(1年以上前)

Office Home and Business 2013 がプリインストールされているWindowsタブレットとして、魅力的な低価格商品ですね。

情報提供ありがとうございます。

書込番号:17699234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2014/07/05 12:04(1年以上前)

>まったく還元されてないのがイタい
東芝ですから。32GBは東芝にしては頑張ったかな。
でも私はバンドルされたOfficeなんて不便で欲しくないし、その金額分を低価格化する努力に使ってもらいたい。
日本メーカー製で中華のものと性能で遜色なく5000円高いくらいなら絶対買う。
Dellが幾らで出してくるかみものだわ。やっと東芝がDellのタブレットの価格帯に攻め入ってきたから。

書込番号:17699908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31448件Goodアンサー獲得:3143件

2014/07/05 12:47(1年以上前)

現行製品と売り出し価格を比べるとか、、、
東芝としては売り出し価格が安くなってると思うけど。
http://kakaku.com/item/K0000596662/pricehistory/

とはいえOffice入ってるしなぁ、、、なんというかボケた企画だよね。
これがmiix2に対抗できるタイミングで出てればねぇ。

東芝の商品力がR631以降、ガタ落ちになってるのが気になる。

でも軽くなったから、Lenovoにはなんとか追いついた感じだよね。3万円前半でないと勝てないと思うけど。

書込番号:17700062

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「タブレットPC」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
勝手に(自動)バックアップ? 0 2025/10/15 23:19:44
メモリ拡張 0 2025/10/13 12:30:16
本体内蔵スピーカーについて 7 2025/10/15 22:16:14
android 15 0 2025/10/11 9:09:47
aptXAdaptiveは使えますか? 2 2025/10/10 23:45:35
PCモードへの切替方法 4 2025/10/11 10:45:54
モバイル表示されない件 2 2025/10/10 5:11:19
無線マイクは使用出来ませんか? 0 2025/10/05 13:28:39
iPadOS26での画面拡張表示、画面分割方法 0 2025/10/04 7:15:23
どうしてこの値段なんだろねぇ 7 2025/10/12 12:24:45

「タブレットPC」のクチコミを見る(全 357343件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング