


デジカメケースってピッタリのサイズだとダメですか?
余裕があるのを買って中でデジカメが移動しちゃうと、それが衝撃になるかな?
と思ってピッタリのを買ったんですけど。。
デジカメは「リコーCX6」
デジカメケースは「DG-BG23」
特に予備バッテリーやSDカードは持ち歩かないで、ほんとにデジカメ一個で使うのでこれでいいでしょうか?
落下させたときのことや些細な衝撃(バックの中でガタガタ揺れる)を考えたとき、デジカメにピッタリのデジカメケースと余裕のあるデジカメケースとどっちがいいんでしょうか?
書込番号:17707126
0点

こんにちは
きっちり入る方がいいと思います。
多少余裕があって、カメラが揺れ動くとしても、ケースのやわらかさがあるので、故障の原因になることはないでしょう。
書込番号:17707143
1点

リチカさん こんにちは
ケースの中でごろごろ動くのは 良いとは思いますが ぴったりの場合もカメラ入れる時入れ難いと思いますので 少し余裕があるほうが良いように思います。
後 衝撃の事ですが ケースの大きさよりは ケースの材質厚みの方が重要だと思いますし 心配でしたら 少し大きめのバックにして 中に衝撃吸収材をバックの中に貼る方が効果的だと思います。
書込番号:17707192
2点

若干余裕のある方がベターです。
きっちり=クッション材窮屈 と言うことは、落下時の衝撃吸収能力低下になります。
もとラボマン 2さんお書きのように、空間(数十mm以上)ができたら、
繊維の毛羽立たないクリーニングクロスとかで埋めるのも手です。
書込番号:17707299
2点

意見が割れてるみたいですけど、どっちでも大差ないと思います。それに、はじめはきっちりのケースでも使っているうちに伸びて余裕ができますよ。「もし落としたら……」と考えるのは当然ですけど、そのとき余裕の有無がどう影響するかまで考えるのは考えすぎ。それより、遅さないようにしましょう。
書込番号:17707456
1点

若干余裕がある程度に一票! リコーのデジカメにキツ眼のケースは良くないと思います。
書込番号:17707992
0点


「カメラケース・ポーチ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/10/17 11:11:49 |
![]() ![]() |
10 | 2024/07/01 22:49:48 |
![]() ![]() |
0 | 2023/06/06 20:29:41 |
![]() ![]() |
9 | 2022/04/20 23:06:48 |
![]() ![]() |
0 | 2021/02/04 20:09:18 |
![]() ![]() |
0 | 2021/02/04 1:54:20 |
![]() ![]() |
13 | 2019/12/12 9:03:32 |
![]() ![]() |
4 | 2019/08/07 8:07:47 |
![]() ![]() |
0 | 2019/07/16 14:58:37 |
![]() ![]() |
11 | 2018/11/18 12:14:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)