動く被写体を止まっているように撮るために、
シヤッター速度を1/1000より短くした時に手ブレ補正の意味はありますか?
逆に手ぶれ補正をオフにしたほうが、良いのでしょうか?
動体の動きに伴ってカメラを動かすと、反って手ブレ補正が悪いように働くとかありますか?
50-300mmの手ブレ補正つきレンズを使っています。
書込番号:17741298
1点
そんな心配しなくても、中のコンピュータが自動でうまいことやってますよ。
書込番号:17741313
4点
手持ちで撮るなら補正しといたらいいのでは。特に望遠側なら。
いずれにしても機材を持ってらっしゃるんですから、ご自分で、補正入れたり切ったりして試されるのが一番では?
書込番号:17741353
4点
じぇいじーさん こんにちは。
ニコンのレンズを使用されている様ですが、ニコンのVRは優秀なので手持ち撮影ならばシャッター速度が速くてもオンで問題無いと思います。
300o使用はAPS-Cでは超望遠の画角で少しの手ブレでも大きく影響しますし、1/000秒でも被写体ブレは止まったとしても手ブレはおきると思います。
書込番号:17741367 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
どこのなおさんですかさん こんにちは
1/1000以上の時も手ブレ防止使っていますが 今の所異常が出たことありませんし いちいち手ブレ防止切るのも手間ですので 気にせず使っています。
での三脚使用時は シャッタースピードいくつでも 手ブレ防止切っています。
書込番号:17741377
![]()
2点
レンズ内補正だと望遠時のファインダー像が安定するので、僕の場合手持ち撮影時はかならずONにしていますね。
書込番号:17741576 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
メーカーは違いますが、去年までは、手ブレ補正の機材はありませんでした。
手ブレ補正の機材を借りても、切っていました。
今年、手ブレ補正の物を、買いましたが、切っています。
たまに、1/30でも、切ります。
高速連写の枚数が、減ると困るので、切っています。
場合によっては、連写して、ブレたのは、あとで削除していますが、あまり、ブレません。
それ以上は、遅く切りませんので、困りません。
書込番号:17742277
2点
ニコン機をお使いとのことなので
お使いの機種がわかりませんが、D4SやD810、D800/Eの使用説明書の連続撮影速度の項で「VRをオンにした時に連続撮影速度が遅くなる時がある」との記載があります。
連写速度が気になる時には、VRはオフの方が安心かもしれません。
書込番号:17755728
0点
望遠時のファインダー像は安定しますが、1/1000等の高速シャッターの場合は撮影画像を
見るとはジャイロ効果の弊害で逆にブレている時があります。
基本的に高速シャッター時は手振れOFFの方がキレがある写真が撮れます。
ですが、このブレはA3くらいの大きさでやっと分かるレベルです。
室内電灯の文字(電球の文字)などで試してみると分かりますよ。
拡大してみると手振れありにすると文字がブレてることが多いです。
極限までブレを抑えたい人は1脚や三脚を使って、ブレを抑えるのに手振れ
OFFにして撮っています。
手振れ補正はカメラ本体の電池消費量も増えますし、AF速度も微妙に落ちるとか色々
あります。かならず良い機能と言うわけでは無いですよ〜。
各社高速シャッターが切れて高画質を求めるような単焦点レンズや24-70のF2.8とかに
あまり手振れ機能を付けない理由はこのためです。
でも、流石に200oを超えてくると手振れの方が大きくなるため望遠ではONにした方が
良い場合もあります。人によって構え方や呼吸のしかたも違いますし望遠の距離でも
変わるのであえて数字は書きませんが1/○○○までは手振れあり、それより速かったら
無しと決めてみても良いと思いますよ。
書込番号:17770816
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「レンズ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/11/14 9:59:40 | |
| 13 | 2025/11/14 6:21:07 | |
| 0 | 2025/11/12 23:39:16 | |
| 5 | 2025/11/14 7:56:22 | |
| 7 | 2025/11/13 16:15:04 | |
| 5 | 2025/11/12 19:46:52 | |
| 8 | 2025/11/13 9:12:22 | |
| 5 | 2025/11/12 12:19:52 | |
| 4 | 2025/11/11 20:08:52 | |
| 1 | 2025/11/11 18:56:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






