


電車やバスでは不便なところまで習い事で通う事になり自転車の購入を考えています。
使用頻度は高くないのですが、あまり変な自転車を買ってしまいたくないのでアドバイス頂ければ幸いです。
使用目的は
・週に1回あるかないかの頻度で3キロ程度の距離を往復。(体力ないので安いママちゃりだと疲れて行けません)
・歩いて2〜5分程度の距離のスーパー等に買い物をたまに自転車で行くかもしれない程度。
・身長は163cmです。
ミニベロが見た目的に可愛いのでミニベロにしようと思い探しましたが、3万以下ではロクなのはない。という情報ばかりで先に進めません。
本格的に走りたいという目的ではないのでそこはあまり追求しないのですが、走りにくい自転車は嫌だと言うわがままな状態です。
そこで自転車に詳しい方でも3万以下で買うならこれがいいかもしれないという自転車があれば教えてください。
オススメは無くてもこういう特徴の自転車はいいとかダメとかあれば少しでもご回答頂きたいです。
よろしくお願い致します。
書込番号:17757593 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ビーズDOPPELGANGER 215 Barbarous
http://review.kakaku.com/review/K0000481221/#tab
なんていかがでしょうか?
自転車は、追突されるのが心配です。
目立つ自転車が安心です。
書込番号:17757600
0点

こんにちは。
3万円以下ではなく、3万円代ギリギリ以下になってしまいますが、下記のバイクは、いかがでしょうか。
GIOSのプルミーノ
20インチの小径車です。
http://item.rakuten.co.jp/qbei/cc-gios-pulmino/?scid=af_pc_etc&sc2id=67889001
GIOSのミストラルです。こちらは、ミニベロではなく、700Cのクロスバイクになりますが、身長163センチで、サイズ430でいけるように思います。
700Cのホイールの大きさですので、20インチのミニベロより、安定感があり、ペダルを漕いだ分、よく伸びますし、街中の段差の影響が受け難くく、走り易いです。
ミニベロのいい所は、ホイールが小さいので、出だしが軽いことです。
GIOS ミストラル
http://kakaku.com/item/K0000567702/
書込番号:17757700
3点

〉週に1回あるかないかの頻度で3キロ程度の距離を往復。(体力ないので安いママちゃりだと疲れて行けません)
額面通りに受け取れば、心臓等に疾患をお持ちだと思います。
電動アシスト、いや、原付をお勧めします。
書込番号:17757851 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ミニベロはファッション優先ですので自転車としてみると性能は低いですね。機能美はありません。
私が3万円で自転車買うなら、tokyobike lite ですかね。
http://www.tokyobike.com/product/tokyobike_lite.html
書込番号:17757888 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

用途と移動範囲から考えれば、3万以下のミニベロを買うのだったらママチャリのマイパラス Mー501で十分だと思います。
不評だった籠も変わったし、変速機も変わったし。
体力云々の話があがってますが、そもそもこのクラス(3万未満)のミニベロは楽に走れないですよ。
可愛いと思って買うとロクな事にならないです。
重量も走りも軽くならクロスバイクの選択肢があります。
よーく考えた方が良いですよ。
書込番号:17757980 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕もマイパラス501以外お勧めできるものはありません。
http://www.ikesho-n.jp/mypallas/products/products_list/category02/m501.html
通常1万5千円出せば買えます。
http://kakaku.com/item/64550811704/
3万以下の自転車というのは、ほとんどがゴミで人に勧めるとなると自分で実際に買って確かめたものでないと、とても勧められません。
たとえば、このコーダブルームは4万しますが重量はマイパラス501より重く、乗り心地も悪いです。
http://khodaa-bloom.com/bikes/nolly26/
最初に3万以内という価格制限が入った段階でマイパラス501以外なくなりました。
まともなミニベロはたとえばこのラレーは6万しますが
http://www.chari-u.com/raleigh07/raleighmini/3rswmxt.html
フォークはハイテンだしブレーキはテクトロで、この自転車も6万の価値があるかというと疑問です。現在ミニベロのフレームでいいものは、ほとんどなくてGIOS プルミーノだけという状態です。プルミーノも4万しますから3万以内だと買えません。
http://kanzakibike.com/gios.html
またプルミーノは在庫持っている店はほとんどなくて手に入れるのも相当困難です。
中途半端に3万のゴミ自転車買うなら、マイパラス501をお勧めします。
もっといいものを買いたいなら、値段決めずに選ばないと安物買いの銭失いになるので気をつけてください。
書込番号:17758093
2点

ミニベロにこだわる理由があるのでしょうか。ミニベロなんて置き場所の問題とか特別の理由が無い限りやめた方がいいです。ちっとも安くないし、安定性はないし、パーツは割高だし。2万円以上もする通販のドッペルなんて金を捨てるようなものです。あんなものを買うくらいならホームセンターで売られているもののほうがまだましです(もちろんお勧めはしません)。
書込番号:17758538
2点

>・週に1回あるかないかの頻度で3キロ程度の距離を往復。(体力ないので安いママちゃりだと疲れて行けません)
>本格的に走りたいという目的ではないので
片道3キロということですか?
だとすると、平坦な土地じゃなく坂道があるということでしょうか。
安いママチャリだと車体は重いし、おまけに変速機が付いてないので、
変速機の付いた自転車で、かつ できるだけ車体の軽いものを選びましょう。
3万円以下となると難しくなります。でもそんなに距離を乗らないようなので
お好きなもので良いと思います。ただ少しでも楽したいならミニベロはやめた方が良いと思います。
※もし4万円位出せるならGIOSのミストラルが良いと思います
書込番号:17761171
3点

>ガラスの目さん
オシャレですね!検討のひとつに入れさせていただきます!ありがとうございました!
>アルカンシェルさん
プルミーノ可愛いです!こういうのが理想です。
候補にいれて検討します。
クロスバイクって本格的過ぎてちょっと…と思っていましたが色々いいところがあるんですね!
詳しいながらも分かりやすい説明参考になりました!ありがとうございます!
>十八試局地戦さん
電動アシストいいですよね!
免許とったら原付きにする事も検討します!
>まさちゃん98さん
機能美…なる程!あまり考えていませんでした。
予算はオーバーしてしまいますが、可愛らしくて女性にぴったりの可愛い自転車ですね!
ありがとうございました。
>ニ之瀬越えさん
やっぱり性能面では3万以下ではミニベロは微妙なんですね。ありがとうございます!
マイパラスかわいいです♪
よく考えてみます。
ディープ・ インパクトさん
例えも出して詳しくありがとうございます!
やっぱりミニベロはそれなりのものというともっと出さないとダメなんですね!
マイパラス値段の中ではいい自転車みたいなので選択肢の有力候補にします!ありがとうございました!
>電産さん
詳しくありがとうございます。やはり3万以下では難しいみたいなので色々視野を広げてみることにします。アドバイスありがとうございます!
>高山巌さん
緩やかな坂があるので中々疲れます。
やはりミニベロは向いてなさそうですね。
自転車の選び方もありがとうございます!
皆さんからの意見を聞いてミニベロにこだわるのはやはり得策では無いようなので他の種類の自転車で探してみます!
候補を出してくれた方の自転車を選択肢にいれて検討します!
ありがとうございました!
書込番号:17764276 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自転車が趣味な方や、玄人さんとは違った観点で。
近所の徘徊と運動不足解消のため
ミニベロを買いました。
買う前に近所のサイクルベースあさひ、とかホームセンターを覗いた後に
Amazonで購入。
良い物はそれなりのお値段はしますし、そこまで求めてないので
2万円台で見てくれだけでも、高級クロスバイク風で充分だったので
ゴミと言われるDOPPELGANGERをチョイスしましたw
言われるほど酷くないですよ。
思うよりしっかりしてますし、軽いし形はクロスバイクだけど小さいので
手軽ですし。
問題点は通販で買うと自転車防犯登録を自分でしに行かなければなりません。
ミニベロはホントに片道5km〜10km以内の街乗り
小径者なのでひと漕ぎで進む距離やスピードは本格派の方には
滑稽な部類なんだと思います。
素人には小さくて軽くて近所を徘徊するのにお手軽で良いと思ってます。
毎日の通勤、通学や本格な趣味には向きません。
どんなタイプを選ぶにしても、通販はおススメしません。
結構勝負になります。
試乗出来るお店で選んだ方が良いと思います。
書込番号:17764416
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 12月16日(月)
- スタッドレスタイヤ選び
- 子供の撮影にお薦めな一眼
- 10畳の部屋のテレビサイズ
- 12月13日(金)
- 露出異常を直す方法は?
- 年賀状印刷用のプリンター
- レコーダー購入アドバイス
- 12月12日(木)
- ロック画面の表示設定
- ミラーレスのお薦めモデル
- 他地域の番組視聴方法
- 12月11日(水)
- 飛行機撮影用のサブカメラ
- 写真管理におすすめのPC
- ネットに再接続する方法
- 12月10日(火)
- 画面が消えてしまう原因は
- ショー撮影用デジタル一眼
- Windows7のインストール
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サンプル構成
-
【欲しいものリスト】サンプル構成
-
【欲しいものリスト】そこそこ安PC
-
【おすすめリスト】真面目に12万ゲーミング
-
【その他】自作PCピックアップ
価格.comマガジン
注目トピックス


(スポーツ)
折りたたみ自転車・ミニベロ
(最近3年以内の発売・登録)







