


現在、E90を所有しており、今度車高調をいれるので、
ついでにとロアアームのキャスターアジャストタイプの
ピロブッシュ(SUPERLAP)の導入を検討しています。
ただ、心配なのが段差の乗り越えやハンドルとられ、
異音、乗り心地、大まかな寿命です。
もし、どなたか試された方がいましたらインプレッションを
教えて頂けませんでしょうか。
メリットは何となくわかっているのですが、
ネガティブな要素がどの程度あるのかが知りたいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:17760355
0点

>ただ、心配なのが段差の乗り越えやハンドルとられ、異音、乗り心地、大まかな寿命です。
ゴムと違って寿命はつぶれないので気にしないほうが良いですよ
とはいえサーキットを走行してハンドリングのダイレクトな感じを得られる以外はほとんどマイナスになると思いますよ
ピロブッシュやピロボールは公道向けと言うより乗り心地などが関係の無いサーキットアイテムだと思います
私もサーキット用の車はピロボールに変えていますがブッシュに関してはゴムブッシュを使っています
ピロブッシュに変えた車の印象はアスファルトの微妙な振動がステアリングに伝わる的な感じかなー
最後になりますがBMWでの乗った印象ではありませんけれども・・・・・・・・
書込番号:17760905
1点

試してないのでレスできる身分ではありませんが‥お許しを。
町乗りメイン、たまに元気よく位の使用車ならハードブッシュにした方が良いのでは。
+-30分位ですが調整できる品もありますし‥。
極端な話し、ハンドリングを売りにするBMWクラスなら純正でピロにすることは問題のないこと、それをピロにせずゴムブッシュを使っていることを考えましょう。
書込番号:17761776 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「車用サスペンション」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/03/19 23:15:46 |
![]() ![]() |
13 | 2023/11/01 22:39:38 |
![]() ![]() |
19 | 2023/10/23 18:17:46 |
![]() ![]() |
3 | 2023/07/28 15:49:05 |
![]() ![]() |
8 | 2023/07/27 21:14:16 |
![]() ![]() |
21 | 2023/02/13 18:35:07 |
![]() ![]() |
3 | 2022/05/18 22:29:03 |
![]() ![]() |
6 | 2022/05/10 17:33:41 |
![]() ![]() |
6 | 2022/05/10 18:15:16 |
![]() ![]() |
13 | 2022/05/09 18:16:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)