『ONKYO GX-500HDでは満足いかず・・』 の クチコミ掲示板

『ONKYO GX-500HDでは満足いかず・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ONKYO GX-500HDでは満足いかず・・

2014/07/25 03:14(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー

クチコミ投稿数:16件

パソコン机に設置可能なスピーカーでもっと音質が良いスピーカーは無いのでしょうか?
正直、このクラスのスピーカーではあまり満足いかなかったというか、10万円台クラスとなると、スピーカーやアンプが別々になるのですか?

書込番号:17767518

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:189件

2014/07/25 08:46(1年以上前)

お使いのPCの構成にもよりますが
DAC等を追加して一般的なホームシアターシステムやスピーカーなどに
移行すると満足いただけるシステム構成にめぐり合えると思います

その分、構成も多岐になります
書店などでPCオーディオを特集しているMooKや雑誌がありますので
そちらを参考にされると良いと思います

書込番号:17767917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1157件Goodアンサー獲得:84件

2014/07/25 11:20(1年以上前)

PCスピーカーからピュアに移行しましたが、PCオーディオではDACが音質の肝となる感じですね♪
以下にいろいろあります。

http://s.kakaku.com/kaden/headphone-amp/

USB入力のあるものが良いかと思います(>_<)b
アンプとDACが一緒になったSONYのUDA-1などもオススメです♪お使いのスピーカーにDACとしても合わせられますし、ピュアの足がかりとしても選択肢が広がります!

書込番号:17768266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


am01125さん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:203件

2014/07/25 15:24(1年以上前)

>10万円台クラスとなると、スピーカーやアンプが別々になるのですか?
いえ、必ずしもそうではなくアンプ内蔵のパワードスピーカというのもあります。
ただ、その予算なら別々に好きなものを買った方が自由度が高いですね。

机の上に置けるようなコンパクトさで高音質というのは難しいです。
スピーカ本体のサイズもそうですが、ただ高性能なスピーカを無造作に机上に置けばいいわけではなく
聴取位置をある程度スピーカからの離すことが必要になってきます。

ヘッドホンを使った方が、あまり面倒なことを考えずに済んで良いかもしれませんよ。

書込番号:17768886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/07/25 18:16(1年以上前)

うーん、やっぱりヘッドフォンの音が当たり前ですが、音が良かったです。
いちおー、DACはラックスのDA−100とデノンのAH−D7000、AKGのQ701は持っています。

デノンの場合ですと、ヘッドフォン7万、DACが6万、合計13万円。

価格が違います。桁違いです。

書込番号:17769275

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング