『LS3/5a V2とQuadに合うCDプレーヤーは?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『LS3/5a V2とQuadに合うCDプレーヤーは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「CDプレーヤー」のクチコミ掲示板に
CDプレーヤーを新規書き込みCDプレーヤーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信13

お気に入りに追加

標準

LS3/5a V2とQuadに合うCDプレーヤーは?

2014/08/05 00:04(1年以上前)


CDプレーヤー

スレ主 moon_beachさん
クチコミ投稿数:29件

Stirring BroadcastのLS3/5a V2を、Quad33、303で鳴らしています。
この装置は書斎の机の上に置いて、PCとか読書をしながら聞いています。
ジャンルは、クラシックとポピュラー半々です。
ソースは、Cassette tape(市販のミュージックテープ)、DAT tape(LPレコードからダビング)で、
LPレコードプレーヤーは場所をとり、机上に置けません。

質問ですが、Quad33に、デザイン面から合うCDプレーヤーを探してますが、
何か適当なものを、紹介してもらえませんか。
よろしく、お願いします。

書込番号:17802867

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:198件

2014/08/05 00:57(1年以上前)

こんばんは

同じ、QUADから

エリート CDプレーヤー \220,000
http://www.rocky-international.co.jp/quad/elite/elite-cds.html


最近、生産完了になったので、中古で探すことになりますが

オーラ neo
http://www.hifido.co.jp/KW%BD%A9%CD%D5%B8%B6%C5%B9/G0407--/P/A10/J/0-20/S6/M0/C14-81742-12770-00/

こんなところでしょうか

余談ですが
昔、KEFのLS3/5Aを使ってました
なんか、天井まで高さのある音が聴かれましたね

でわ、失礼します

書込番号:17802999

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:146件

2014/08/05 01:24(1年以上前)

うわー、いいなぁ、LS3/5をQuadでドライブ、しかも卓上!!
すばらしく贅沢かつ、いい組み合わせですね。
ちょっと、最近、LS3/5の話題が出てて、すんげー盛り上がりぃーの、感動しーのでした。

なんつーか、ニアフィールドモニタリングの完成形っすね。
JBL大好きちゃんが、出した2機種はいいですね。
AURAの現行機種も綺麗ですが、デザインがあわないかなぁ
http://www.atoll-electronique.jp/players.html
フランスのアトールなんかもどうでしょうかね。

CDPじゃなくて、小さくてデザインの良いDACを探すって手はダメですか?

書込番号:17803055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:578件 浜オヤジの黄昏日記 

2014/08/05 10:33(1年以上前)

1. TRIODE TRV-CD5SE

2. オラソニック NANO-CD1

お早う御座います。


 QUADの名を見て懐かしかったのでお邪魔します。

 以前球の「2」や303・405などを使ってマルチアンプをやっていました。
 高域専用には丁度良いアンプだったと思い出します。

 LS3/5a+Quad33・303でデスクトップオーディオですか!
 「名品」ですからデザイン的にもデスク上と言うこともあり大きさも
 選択の条件になりますね。

最近の製品で私が気になり実物を見て音を聞いた中ではこの二製品を
お奨めしたいと・・・・。


1.TRIODE TRV-CD5SE・・・・・・・12万位か

  これでも大きいかな?と思いましたがデザインの雰囲気は合うかなと?
  前モデルの方が私的には好きなんですが販売が終わってしまいましたね。
  真空管搭載のDACとしても使えるちょっと風変わりなモデルです。

  http://www.triode.co.jp/tri/dig.html


2.オラソニック NANO-CD1・・・・五万位

  これは本当に小さいしちょっと驚きます!
  スロットイン方式なので好き嫌いが出るかも?

  http://www.stereosound.co.jp/news/article/2013/04/15/20433.html

書込番号:17803706

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:198件

2014/08/05 12:39(1年以上前)

こんにちは

予算的にどうでしょうか

ガトーオーディオ CDD1 \778,000
http://www.zephyrn.com/products/gato/cdd1.html


日本製で

デノン DCD-CX3 \120,000 (在庫僅少)
http://kakaku.com/item/20493010086/


昔は、LINNが、コンパクトなCDプレーヤー作ってましたが

LINN GENKI
http://www.hifido.co.jp/KW/G0407/P0/A50/J/0-50/S0/C12-71606-71000-00/

LINN IKEMI
http://www.hifido.co.jp/KW%BD%A9%CD%D5%B8%B6%C5%B9/G0407--/P/A10/J/0-10/S2/M0/C14-80459-06850-00/


でわ、失礼します

書込番号:17804013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:146件

2014/08/05 12:54(1年以上前)

高額オーディオ自慢のお二方が現実路線か・・・・とおもったら、さすが、JBL大好きちゃん

なんかさ、最近、金満オーディオ万歳的なカキコが少ないよね、「最後は金目でしょ」

ちょっと、色々調べたんだけど、Quad33のデザインにマッチするCDPって難しいね。
まあ、俺ならCDPじゃなくて、なんか適当なDAC買ってきて、PCをメインソースにするけどな、どうもPCオーディオはダメだって書き込みがおおいよね。
金満オーディオクラブでは、金満的なPCオーディオデバイスが無いからだと思うけど。

書込番号:17804048

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:198件

2014/08/05 13:28(1年以上前)

こんちわー

金満オーディオクラブ

会員 ナンバー 1 、 k(ry
   ナンバー 2、 h(ry
ナンバー 3 JBL大好き

とういうのは、置いておいて

>金満オーディオクラブでは、金満的なPCオーディオデバイスが無いからだと思うけど。

dcs Vivaldi DAC \3,870,000
http://www.taiyo-international.com/products/dcs/vivaldi-dac/
USB-2端子によってDoP入力に対応いたしました。お手持ちのPCからDSD信号を受け取ることが可能です。

PCオーディオがダメっていうより、
アナログレコードやCD/SACDが、ディスクをセットして、音楽聴く楽しさって言うのか
ジャケット眺めたり、

昔、使ってたCDプレーヤー(今は、壊れて、飾ってあるけど、デザインが気に入っているため)
ボウ・テクノロジーズ ZZ-Eight
http://hifido.co.jp/KWBow+Technologies/G--/P/A10/J/0-10/S2/M0/C13-76547-00051-00/

CD載せて、スタビライザー載せるんだけど、コツがいるというか
こういう楽しみがあると

今、YouTubeで、懐かしの洋楽聴いてるんだけど、便利でいいなあとは思うけどね

PCオーディオは否定はしないけど、いろいろと面倒くさいので、手が出ません

でわ、失礼します

書込番号:17804141

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:146件

2014/08/05 13:45(1年以上前)

あ、なるほど、ディスクメディアの機材へのセットする儀式が必要なんですね、それはわかる気がします。

そのDACはどう見ても、金満ていうよりも、ほとんど詐欺に近い製品ですねw
音はいいかもしれませんが・・・・・

ボウズテクノロジーのそのCDP、修理しないんですか?
フィリップスのメカ、もう生産終わってると思うんですけど、まだ流通在庫はあるともいます。
いいメカですよ、今のうちに修理したほうがいいと思います。

書込番号:17804169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:198件

2014/08/05 19:16(1年以上前)

こんばんは

>そのDACはどう見ても、金満ていうよりも、ほとんど詐欺に近い製品ですねw

http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR019

NGワードが含まれてるけど、
投稿前画面に警告文出たので、次から気をつけてねー

高すぎるのは、コンステレーションオーディオのヘラクレス2 (2,000万円)
http://www.stella-inc.com/001constellation/page/HERCULES%20II.html

比較対象があれだけど、
ポルシェ 911GT3レーシングカー
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=40704/
2,181万円

評論家のY氏が、高すぎる〜って、書く訳ね


それと、ボウのCDPの修理だけど、音は、1650REのほうが上、機能が、プログラム再生出来ない
って、理由で、修理しない結論です


さらに、今日、ウーファーユニット JBL 2235H 中古 を衝動買いしました(w
自作するわけじゃないけど

ついでに、TAD-D1000(150万円)と、エソテリック K03X(90万円)試聴しましたー

でわ、失礼します

書込番号:17804878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:198件

2014/08/06 21:21(1年以上前)

スレ主さん、現れるかなー

その前に

QUAD33/303ってこんなの

QUAD33
http://audio-heritage.jp/QUAD/amp/33.html

QUAD303
http://audio-heritage.jp/QUAD/amp/303.html


QUADといえば、エレクトロスタティック型スピーカーのESLが有名だよね
http://www.hifido.co.jp/KWESL/G1--/P/A10/J/0-10/S0/M0/C10-50630-58967-00/

でわ、失礼します

書込番号:17808576

ナイスクチコミ!0


スレ主 moon_beachさん
クチコミ投稿数:29件

2014/08/07 01:06(1年以上前)

QUAD33、303、画像と同じものです。
購入して、40年経ちます。
その時のスピーカーは、KEF104abでした。

その後は、アンプ:ラックスL-570、CD:マランツCD95、SP:S-1000T
で、聞いてきています。

今回、33と303を押入れから出して、
Stirling Broadcast LS3/5a V2に接続したら、
303のヒューズが飛んでしまいました。
33と一緒にメーカーに修理にだしました。
303のコンデンサ、スピーカー端子と33のトーンコントロールボリウムを交換しました。

QUAD33は、DINジャック5Pでの接続になりますので、
通常のピンジャックコードの片方の先端をちょん切って、加工が必要です。

皆さんが紹介して下さったものも参考に、CDPを探してますが、
デザイン的に合うのは、見つけるの困難のようです。

KEF104の方が、OFFな感じです。遠くで鳴っているような。
Stirling Broadcast LS3/5a V2も、静かに鳴ってくれればいいです。

書込番号:17809381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:198件

2014/08/07 01:53(1年以上前)

こんばんは

40年ですかー

自分が、幼稚園の頃ですねー

QUAD33/303に合う、CDPはなかなか無いですねー


とわいうものの、これも上げておきます

47研究所
CDプレイヤー 4735 \232,000(税抜き)
http://www.yoshidaen.com/47lab-midnight.html

でわ、失礼します

書込番号:17809435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:146件

2014/08/07 13:47(1年以上前)

40年モノのアンプ・・・・・おれ、生まれてないw

でも、そういうの良いですね。
大事に、修理して使い続けるオーディオって、スローオーディオとでもいうのかな、バンバン買い換えていくよりも俺は好きだな。

なんだろう、最近のオーディオって完全に工業製品ですって感じで、多くの製品がモジュール単位でパーツを買ってきて、組み上げて、自社ブランドのマークつけてる感じがするんだけど、昔の製品て、職人が作った感があるよね。

しかも、このクオードのアンプ、デザインがいい、コンパクトだし。
ちょっと、検索してみたけど、職人アンプって感じがやっぱするんだ。
マテリアルとしての価値がすごく高いから、これに組み合わせる機材って本当に難しいと思うな
しかもさ、スピーカーがいいよね。
どっちも、現代スピーカーがわすれてしまった、温かみを感じる名器。
KEF104は、もうそんなに現役で使ってる人いないんじゃないかな・・・・・・2WAY+ドロンコーンて構成もいいよね

メリディアンとかルボックスの状態がいいやつがあれば・・・・・・・いいかも

書込番号:17810651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3617件Goodアンサー獲得:43件

2014/08/08 23:01(1年以上前)

中古になりますが、
http://www.hifido.co.jp/KW66CD/G1/J/0-10/C14-79558-02781-00/

あたりが、出てくるのを気長に待つ(^_^;)

最近のはどうも、味がないですよねー!

書込番号:17815522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「CDプレーヤー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング