


スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/08/08 22:02:42
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:So-net
下り速度 :82.2M(82,165,272bps)
上り速度 :92.8M(92,849,992bps)
これ、測定回線は東京のギガスマートなんですよね。話半分どころじゃなくて、10分の1程度です。
それでもGbps対応の測定サイトですと、150Mbps前後は出るんですよ。まあ、月額料金が500円UPじゃ、こんなもんでしょ。もしかしたら、プロバイダーがOCNだったら1Mbpsなんて平気で叩き出したりしてね。
以上、特価情報でした(^o^)/
書込番号:17815360
0点

kakaku.com サイトは100Mbps上限であることは御存知ですよね?
それでも、他のサイトでの計測が150Mbpsとはちょっと物足りない気がしますね。
計測時は、有線LANですかね?
書込番号:17815384
0点

返信ありがとうございます^^ええ、それは存じております。使用PCはhpのZ230SFFでOSはダウングレードのWindows7です。接続は勿論有線です。無線LANカードも着いているんですが、ノートPCで使用していますけど、こちらは全く変わりません。
多少は期待していたんですが、もう、「なんですか?これは」です(^o^)
書込番号:17815435
0点

22:02:42なので150Mbpsも出れば良い方かな?
月額料金が高くバックボーンも太いプロバイダに乗り換えれば300〜500Mbps出るかもよ。
実際には100Mbpsも出れば快適なネット生活だけどね。
書込番号:17815983
0点

念のためフレッツ網内の速度を計測してみて下さい。
そこで500Mbps以上出たら、プロバイダー側の問題と考えられそうです。
書込番号:17817095
0点

御助言感謝致します。
>月額料金が高くバックボーンも太いプロバイダに乗り換えれば300〜500Mbps出るかもよ。
ええ、以前に色々ISPを違約金覚悟で数社変更してみて現在に落ち着いたんですよ。もう、散財はしたくないので暫く様子をみてみます。
>念のためフレッツ網内の速度を計測してみて下さい。
フレッスクウェアで速度計測をしましたら、780Mbps前後の数値がでますね。やっぱりプロバイダですかね。
これは実際に繋いで見ない事には分かりませんものね。で、今回の問題は先送りする事にしましょう(^o^)/
書込番号:17818460
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(光ファイバー)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/12/07 12:01:10 |
![]() ![]() |
1 | 2024/04/02 9:35:48 |
![]() ![]() |
1 | 2022/11/28 11:46:27 |
![]() ![]() |
0 | 2022/07/11 4:02:49 |
![]() ![]() |
2 | 2022/02/13 15:18:18 |
![]() ![]() |
3 | 2022/01/27 8:32:17 |
![]() ![]() |
0 | 2021/12/06 15:25:04 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/12 0:48:03 |
![]() ![]() |
1 | 2021/06/04 21:10:55 |
![]() ![]() |
4 | 2021/04/12 15:32:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)