




友達からWD-200EB(20GB)を貰ったんですが、何故か4GBしか認識しません、Fdiskを実行して領域の再構築をしても駄目なんですがこれってやっぱりおかしいですよね?ちなみにPCは自作でOSはWin98SE、Athron2600+でHDDは40GB×2でIDEカードにてPRAIMRYのマスターとスレーブにつなぎ、貰ったのをSECONDARYのマスターにしています・・・原因どなたかおわかりになりませんでしょうか
書込番号:1781762
0点


2003/07/21 12:56(1年以上前)
FDISKではどのように見えるのでしょう?
NTFSでフォーマットされてないか、友達の方に尋ねてみては?
書込番号:1781990
0点



2003/07/21 14:06(1年以上前)
前の環境はWINNTだった様です、NTFSFORMATの場合このようになるんでしょうか?WEBで解決策をだいぶ探しましたが解りません・・・ちなみにFDISKでは40??MBと表示されます。どうか教えてください
書込番号:1782194
0点


2003/07/21 16:20(1年以上前)
たぶんNTFS領域が残っているのでしょう。
この辺↓のを参考にしてみて。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#867
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/ntdisk.html#652
書込番号:1782594
0点



2003/07/21 18:05(1年以上前)
どうやらWIN2000かXPのCD−ROMがなければNTFS領域の削除は無理のようですね、皆さんありがとうございました
書込番号:1782867
0点

ここは参考になりませんか。
http://www21.ann.co.jp/pas/bbs1/pslg32669.html#32669
当方、一回HDDがおかしくなって、雑誌の付録のRed Hat Linux7.3で立ち上げ、Format(Ext3形式)したことがあります。
書込番号:1783854
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





