


名実ともにSATAでは最強のSSDだとは思うけど出ないねぇ
歩留りが悪すぎて数が出ないんだろうけど
実際の発売日は9月中旬と予想する
書込番号:17859017
2点

私も850 pro 待っているその一人です。今はPLEXTORのM6Sでお茶を濁しているのですが、いかんせん将来の速度低下がありそうなのと、ファームウェアの不出来の噂ではやく変えたいと思っております。
米尼で買ってもいいのですが・・・
書込番号:17916949
0点

米アマも私もみたんですが
日本への発送できないよって言われました。。
おとなしく出るまで待ちますかね。。
書込番号:17917027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

850PROの発売が遅れている理由はこれかも!
SSD最古参の「サンディスク」がついにリテール品発売
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/20140909_665092.html
●SanDisk Extreme PROの発売を見て価格を決める魂胆か?
●850PROとSanDisk Extreme PROの性能は互角である。
●10年保証の強力なライバルである。
●気になるのは850PROの消費電力(1TBは3W)と性能劣化
●RAPID2はベンチほど実使用で体感出来ないので重要度は薄い。
850PRO 256GB CDM
http://benchmarkreviews.com/17828/samsung-ssd-850-pro-solid-state-drive-review/6/
SanDisk Extreme PRO 240GB CDM
http://www.twcarpc.com/forum/showthread.php?t=6224
↑上記のCDMベンチは互角と思える。
サムスンの新SSD『850 PRO』が発表 その実力は?
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/232/232457/
ベンチは検証機の性能差で違いが出ますので
同じ検証機で比較すれば、はっきりするはずです。
書込番号:17918324
0点

アメリカでは普通に販売されていて結構評価もされているので普通に日本に回すほどとれてないだけだと思いますよ。
後円安が進んで日本市場に先に売るメリットが少なくなってるのもあるでしょうね
書込番号:17920727 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

takazoozooさん
こんにちわ
>●SanDisk Extreme PROの発売を見て価格を決める魂胆か?
↑これはハズレでした。(^^;
SanDisk Extreme Proの発売日は2014年9月17日で価格もすでにわかっています。
amazon SDSSDXPS-240G-J25 → \18,684
http://www.amazon.co.jp/SanDisk-Extreme-240GB-%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC10%E5%B9%B4%E4%BF%9D%E8%A8%BC%E4%BB%98-SDSSDXPS-240G-J25/dp/B00MF27J1O
amazon SDSSDXPS-480G-J25 → \35,208
http://www.amazon.co.jp/SanDisk-Extreme-480GB-%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC10%E5%B9%B4%E4%BF%9D%E8%A8%BC%E4%BB%98-SDSSDXPS-480G-J25/dp/B00MF27IYM/ref=sr_1_1?s=computers&ie=UTF8&qid=1410337709&sr=1-1&keywords=SDSSDXPS-480G-J25
やはり歩留まりが悪いのでしょうか!
SanDisk Extreme Proにぶつける形で近々発売されるとうれしいです。
SAMSUNG SSD 850 PRO 概要
http://www.samsung.com/global/business/semiconductor/minisite/SSD/jp/html/ssd850pro/overview.html
書込番号:17921306
0点

SanDisk製SSD「Extreme PRO」の日本語パッケージが登場
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/20140910_665957.html
Extreme PROは、すでに発売されているみたいですね!
850PRO待ちなのでSanDiskはそんなに興味は無いのですが・・・(^^;
書込番号:17921329
0点

こんにちわ☆
Sandiskもう出てるんですねー
同じようなレベルの製品ですけどサムスンが512GBが399ドルで米アマゾンで出てることを考えると
Sandiskの方が安いかもしれませんねー
書込番号:17926070
0点

850pro出たー
そして1G1000円クラスでたけぇぇぇ
書込番号:17926987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





