『プラスチックのスレートのヒビを補修したい』 の クチコミ掲示板

クチコミ掲示板 > 住宅設備・リフォーム > ベランダ・バルコニーリフォーム

『プラスチックのスレートのヒビを補修したい』 のクチコミ掲示板

RSS


「ベランダ・バルコニーリフォーム」のクチコミ掲示板に
ベランダ・バルコニーリフォームを新規書き込みベランダ・バルコニーリフォームをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

リフォーム > ベランダ・バルコニーリフォーム

スレ主 TOMO00_さん
クチコミ投稿数:504件

もう何十年も経って劣化したプラのスレートのヒサシですが
2〜3センチのヒビが入り、そこから雨が漏ります。
その部分を補修したいのですが何が良いでしょうか?

すこぶる劣化が激しいので、あまり派手に触るとまた割れる故
少々雑い手法でもOKです

ガムテを貼ろうかと思うのですが、どうでしょうか?

書込番号:17868310

ナイスクチコミ!1


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2014/08/25 13:12(1年以上前)


スレ主 TOMO00_さん
クチコミ投稿数:504件

2014/08/25 13:30(1年以上前)

問題は

補修材でプラが溶けてしまわないか
風雨によるバタつきて補修がとれてしまわないか

だと思ってます


無透明プラですし、上から見る事が無いのでガムテで補修しようか思いますが
どうでしょうか?

書込番号:17868359

ナイスクチコミ!1


LunarE2さん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:46件

2014/08/25 13:58(1年以上前)

正確にはスレートの材質が、塩ビ?ポリカ?によっても補修は変わると思います。
ガムテは耐候性無いので、手軽にテープで済ますのであれば、耐候性・耐久性・防水のものを選べば良いかと思います。
http://www.nitoms.com/products/tape/repair/soto.html
庇ってことは波板テープとかが当てはまるのかな?
セルフで頑張ってNe。

書込番号:17868410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2014/08/25 15:12(1年以上前)

TOMO00_さん プラのスレートのヒサシだけですか? 
デジカメ/携帯などで撮って ココに載せられませんか?

接着剤・補修材
http://ihc.monotaro.com/c/000021/?page.showcount=100

書込番号:17868541

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:716件

2014/08/25 18:22(1年以上前)

ガムテはさすがに、剥がれちゃいます。

私のオススメは、
防水アルミテープブチル
http://www.monotaro.com/g/00007071/
です。

目立つのが嫌なら、ボンドウルトラ多用途SUソフト
http://www.bond.co.jp/bond/product/su/lineup_soft.php
をヒビの上にこんもり塗って様子をみますね。

書込番号:17868926

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2014/08/25 19:04(1年以上前)

劣化が激しいなら塩ビのビニール波板でしょうか、高所での作業となるなら補修するとしても危険ですよ。
波板だけではなく下地材が木なら風雨で弱っていることもあります、上がると下地材が折れることもありますよ。

それと一時しのぎの補修より、交換してしまった方がいいと思います。
ポリカーボネート製の波板にすると塩ビよりずっと長持ちします。
波板を止める傘釘もステンレス製にすると錆が出ないです。

書込番号:17869005

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ベランダ・バルコニーリフォーム」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(住宅設備・リフォーム)