『D−VHSについて教えてください。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『D−VHSについて教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ビデオデッキ」のクチコミ掲示板に
ビデオデッキを新規書き込みビデオデッキをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

D−VHSについて教えてください。

2001/05/29 01:23(1年以上前)


ビデオデッキ

スレ主 いつかはホームシアターさん

家のVHSデッキが息も絶え絶えになってきたので録再生機を探してます。
いつかは映画を中心に高画質+5.1チャンネル音声で映画を楽しむのが夢です。
貧乏なので簡単に買えませんのでどなたか教えてください。
BSハイビジョンをD−VHSでデジタル録画できるようですが
録画したBSハイビジョンの実力はDVDと同等なのでしょうか。
また、そういった使い方にぴったりの製品などありましたら教えてください。
ちなみに「アナロクWOWOW+VHS+普通のテレビ+ステレオ」が
現在の使用機器です。要するにデジタルの波に乗り遅れてる訳ですが
どんなアドバイスでも構いませんのでよろしくお願いします。

書込番号:178762

ナイスクチコミ!0


返信する
なお01さん

2001/05/31 17:41(1年以上前)

>録画したBSハイビジョンの実力はDVDと同等なのでしょうか。

BSハイビジョンとDVDと比較してもデータそのものが違うので
単純な比較は出来ませんが。データのビットレートを比較すれば、

DVD 10Mbps程度 BSハイビジョン 28.2Mbps

BSハイビジョン の方が完全に上です。(ノーマルでも 14.1Mbpsです)

D-VHSデッキはBSハイビジョンのmpegデータをそのまま録画しますので
基本的には、画質は劣化しません。

ビデオ日立DT-DR20000、パナソニックNV-DHE10、ビクタHM-DH30000 あたりなら妥当な製品ではないでしょうか。

BSデジタルチューナー、ですが、必ずI-Link端子がついている機種を
選んでください。I-Link端子がないとデジタル録画できません。
D1/D3端子はだめです。(D端子の信号そのものはアナログです。)

I-Linkはソニーの商標なのに、ソニーのチューナには、I-Link端子がないので
D−VHSと接続しようとしても、アナログ接続になります。



書込番号:181008

ナイスクチコミ!0


スレ主 いつかはホームシアターさん

2001/05/31 21:25(1年以上前)

なお01さん。
回答ありがとうございます。D−VHS、BSデジタルチューナーは将来ぜひ
使いたいですね。
それにしても端子がつくかつかないかで大きく差がつくのは
ほんと、気を付けないと悔しい思いをしそうです。教えていただいて良かったです。

あと、AVアンプですがAACとかいうものがないと普通の音になるのでしょうか。
ドルビーとdtsというのは、たいていのアンプにマークがあるのですが
次々と新しいのがでてきて理解に苦しんでます。
でもまあ、全部をすぐに購入はできないのでゆっくり時間をかけて揃えて
いくつもりなのでご存じであればまた教えてください。
今回のなお01さんの回答ですがわかりやすくて知りたいことがズバリ
わかった気がします。ホントにありがとうございました。

書込番号:181149

ナイスクチコミ!0


なお01さん

2001/06/01 17:58(1年以上前)

ビデオのカテゴリーではないのですが参考に

>AVアンプですがAACとかいうものがないと普通の音になるのでしょうか。

BSデジタル放送の音声フォーマット MPEG2-AAC に対応する為の機能です。
MPEG2-AAC は、5.1chサラウンド音声や多言語対応できる音声フォマットです。

具体的に説明しますと、AACデコーダ機能で5.1chサラウンド音声を再現することが出来ます。
AACデコーダ機能がないと、普通の2chステレオ放送になります。

いつかはホームシアター  さんの考えを
>映画を中心に高画質+5.1チャンネル音声で映画を楽しむのが夢です。

実現する為には、必修の機能になります。

簡単な説明はここを参考にして下さい。

http://www.yamaha.co.jp/news/01022201.html

私は、CS放送+D-VHS+DVデッキ(2台)+パソコン3台(DVキャプチャ2台)の構成で、
ビデオをパソコンに取りこんで動画編集をしています。
まだ、デジタルBS放送は受信していません。80年代の歌手がすきなので
今の、BSデジタルの番組に興味をそそられません。

書込番号:181779

ナイスクチコミ!0


スレ主 いつかはホームシアターさん

2001/06/01 22:21(1年以上前)

なお01さん。親切にありがとうございます!
理屈はよくわかりませんがよくわかりました。
今の時点で必要なものがほぼ見えてきましたのですっきりしました。

しかし、なお01さんはデジタルとかに強そうですね。
パソコン使って好きなことが思うようにできるのは羨ましいです。

 今回は大変勉強になりました。どうもありがとうございました。

書込番号:181981

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ビデオデッキ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)