


ネットで欲しい物を買う場合、店舗の情報をどこまで分かれば信用しますか?
私が欲しい物ゴルフシューズを検索しましたら、通常安くて二割引が六割引で売ってました。
店舗情報を見れば、日本店舗の連絡先メールアドレス、責任者しか記載されておりません。発送は国際EMSで振込先銀行の楽天、東京三菱、みずほ、入金確認後2日程で追跡番号を知らせると共に発送し、サイズ違いなどでも交換しますとの事でした。
二万程が一万切る価格なのでビックリしたのですが、皆様ならどのくらいの情報で店舗を信用されますか?参考にさせて下さいお願いします。
書込番号:17877085 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ニセモノの匂いがしますね。
ヤフオクとかでは買いません。ニセモノが横行していますし、放置されていますから。
楽天やアマゾンとかに出しているショップならまだ良いかも。
海外発送で本物を半額で売っていたりするのですが、EMSの送料が異常に高かったりするので要注意です。
ネットで買い物をする時は国内発送、代表者が日本人、もちろん国内店舗。で買います。
書込番号:17877416
1点

最低
店舗住所
TEL番号
責任者(担当者)名
メルアド
以上は最低条件でしょうね 連絡方法がメールだけの場合はまず偽物でしょうね
異常に安値の場合は手を出さない方がいいですね
偽物を送ってきますよ。
楽天、ヤフー(オークションは除く)内のネットショップならまだ信用出来るでしょう
登録にそれなりの条件があるでしょうからね
自分は楽天のショップで買います。
書込番号:17877531
2点

good-shotsさん
こんにちは。
私が過去にバッタものを掴まされた経験でご回答しますね。
キャディバッグについて
国際EMS→偽物の臭い大。特に香港EMS シンセン地区で偽物を製造しているので、香港経由が多いですね。
オークションで出回るのが主流です。
クラブ
同様で中国からのEMSは可能性大。シャフト、ヘッド台湾製が主流
更にはセキュリティ担当や店舗担当者がそちらの方の名前の場合は買いませんよ。
シューズ
上記の事を参考に評価を見てから購入します。オークションでは買いませんね。
偽物も質は良いのですが、10ラウンドすると靴底がそのまま剥がれます。
また、ピンはすぐにだめになり、替えもできません。
以上、現地からのレポートでした(笑)
書込番号:17878051
1点

メジャーじゃない店舗の情報がどこまで載っていたところで、
>通常安くて二割引が六割引で売ってました。
この時点で私なら取引しないですね。極端に安い場合はリスク高いです。
楽天とかならある程度安心できると思いますが、それでもピンキリでリスクはあります。
実際トラブルになっても楽天は別にサポートしてくれませんしね・・・
書込番号:17879044
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「その他のゴルフ用品」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2014/10/11 23:23:14 |
![]() ![]() |
2 | 2013/03/07 14:19:02 |
![]() ![]() |
0 | 2011/05/14 16:51:16 |
![]() ![]() |
2 | 2011/05/08 11:11:55 |
![]() ![]() |
3 | 2012/01/06 16:28:18 |
![]() ![]() |
15 | 2011/03/26 0:25:41 |
![]() ![]() |
1 | 2011/04/02 10:19:06 |
![]() ![]() |
5 | 2011/04/08 14:43:50 |
![]() ![]() |
0 | 2011/01/31 12:07:14 |
![]() ![]() |
5 | 2011/01/14 0:30:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スポーツ)