


現在はモジュラージャックが各部屋にあり、そこをつかっているのですが、いまはもう、電源を確保しないと固定電話は使えないのでしょうか?
現在は古いビジネスホンでナンバーディスプレイを利用しています。
詐欺の電話(警察に登録されている犯罪歴のある番号)が、多いのですが、着信拒否の設定ができません。
「サギA」と名前をつけて登録しましたが、
ディスプレイが見にくいので、確認せずに、
電話に出てしまうことになります。
ナンバーディスプレイ等の利用のためには、電源が不可欠でしょうか?
電源が必要となると、部屋に1箇所だけある壁のコンセントにテーブルタップを繋いで、他の電化製品と一緒に使うことになります。
こんな形で、立て型の子機は充電台から外れてしまわないのでしょうか?
親機+子機として売っているものを2セット購入して、親機だけ2台を親+子として設定はできませんか?
(重みで少しは外れにくいのではないかと)
70代の年寄りがおります。
書込番号:17877439
0点

kakaku_mujiさん こんにちは。 固定電話はACDCアダプターなどの外部電源は必要無いはずです。
2本の電線で家庭に来ていて、20v?だったか電源も一緒に来ていたと思います。
だから、停電していても通話できたはずです。
こんな商品があります。
電話通話録音機「まも録」 (家庭用を見てね)
http://www.yamazen.co.jp/yamazenbook/newslist/node_10713
書込番号:17877528
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「電話機」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/08/22 21:21:33 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/09 16:33:00 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/30 8:50:15 |
![]() ![]() |
9 | 2025/07/23 10:27:53 |
![]() ![]() |
10 | 2025/06/27 8:52:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/22 16:37:28 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/12 10:40:41 |
![]() ![]() |
4 | 2025/05/26 8:08:28 |
![]() ![]() |
3 | 2025/05/23 20:34:08 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/07 18:04:37 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
電話機
(最近3年以内の発売・登録)





