『古いケース使っている人居ますか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『古いケース使っている人居ますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

古いケース使っている人居ますか?

2014/09/03 15:25(1年以上前)


PCケース

こんにちは。毎年いや毎月のように新ケースが発売になってますね。

電源やモニタ以上にPCケースというのはそうそう壊れるものでもないので、結構長く愛用されている方も多いと思います。ここ数年のケースの傾向は水冷システムへの対応が多いと思いますが、古いケースで水冷化しているとかのお話も伺いたいものです。
また新ケースに移行しない理由とかもあればお願いします。

私は、シルバーストーンのTJ-09を愛用してます。価格コムでの評判を聞いて購入しました。
購入時期はハッキリは覚えてないのですが、現在7〜8年目だと思います。
現在の環境は下記のような感じです。
CPU:i7 4770K
MB:Fatal1ty H87 Performance
MEM:4GBx2
HDD:3台(詳細忘れました)
SSD:1台(たぶんPX-256M5S)
OS:Win7
GPU:RADEON HD7750
CPUクーラー:Water 2.0 Performer CLW0215
電源:REVOLUTION85+ Compact ERV920EWT

以上のように無駄に高性能な部分も多いPCです。CPUクーラーはいわゆる簡易水冷システムですが、ケース内が広いので難なく取り付けできてます。ラジエターをもっと大型にするのは厳しいようですが、当面はこのシステムで運用できそうです。

なお私の乗り換えない理由は、特に困ってないということと、ケース自体の処分に困るということです(廃品回収業者にはケースのみは断られました)。


みなさんが延命で使っているアイテムや工夫なども教えて頂けると幸いです。

書込番号:17897036

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8605件Goodアンサー獲得:948件 私のモノサシ 

2014/09/03 19:31(1年以上前)

意外と昔のケースは鉄板が厚いのでしっかりしています。

キモノ・ステレオさんこんばんは
自分はあまりケースにはお金を懸けない方です。

安い物だと耐久性や強度、精度で問題がある場合もありますが、
造りが悪くなければ、冷却面や拡張面問題が無ければ使い続けられると思ってます。

ちなみに自分のセカンドマシンは昔のバリュースターNXの物をいまだに使っていますよ。(笑)
たまにリビングでゲームに使っています。PhenomUX4(CPU付属クーラー)+RADEON HD6850でSSD+HDD構成です。
側面にファンは追加しましたが使えています。

ちなみにメインマシンはそれほど古くないケースを使っています。

書込番号:17897625

Goodアンサーナイスクチコミ!1


| さん
クチコミ投稿数:1376件Goodアンサー獲得:180件

2014/09/03 20:18(1年以上前)

P183を使っています。フロントパネルの端子がUSB2.0のやつです。
今でも最高の静音ケースだと思っています。

…中身も古いんですけどね。一番新しいのは最近追加してWindows 8.1(家族用)をインストールしたSSDです。
スペックは

i7-860
P55-GD65
PC3-17600 2GBx2
GeForce 9600GT 省電力版
Intel SSD 320 Series 120GB
CSSD-S6T256NHG5Q
P183
SS-560KM

です。

書込番号:17897759

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1905件

2014/09/04 13:38(1年以上前)

アテゴン乗りさん

ご丁寧に写真ありがとうございます。
私のケースは購入時4万円近くしたので、かなり勇気が必要だった(しかも現物確認無しで通販にて)のですが、8年も使えているので良かったかと思ってます。
以前はスチール製のフルタワーを使ってました。スチールでフルタワーだとどうしても重くなってしまい、パーツ組み替えの際に大変だったので、このモデルにしました。
アルミ製というのもありますが、マザーボードベースが抜き取り式になってるので組み立て易いんですよね。新規に組むときもマザー/CPU/グラボの交換が多いですしね。
今はパーツの入れ替えが少ないので、あんまり意味が無いかも知れません。

なおセカンドPCのケースはスペースの都合上、こういう変なケースを使ってます。
中身はPhenomIIx6にHD7750です。
http://www.ask-corp.jp/products/3rsystem/integrated-monitor-pccase/l-2000.html


| さん

P183ですか?P18xシリーズが一世を風靡しましたね。とにかく売れてましたね。
私もP180を検討中にTJ-09に出会いました。当時は下部に電源を搭載するモデルが珍しい時代でした。
当時のP180は確か2万円前後だったので、4万近いTJ-09でも内容を考えるとメチャメチャ高いとは思えず思い切りました。
TJ-09は静音ケースとは言いがたいケースですが、ファンが多く装着できるので出来るだけゆっくり回すようにしてます。

貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:17899951

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング