


アキュフェーズの新型プリメインアンプ。E-470が発表されますね。
http://www.accuphase.co.jp/~events/pdf/2014tias/e470.pdf
http://www.accuphase.co.jp/~events/pdf/2014tias/tias2014event.pdf
書込番号:17968158
2点

圭二郎さん、みなさん、こんばんは。
とうとうE-470の発売ですか。E-460の2010年11月発売からするときっちり4年で新作投入ですね。
圭二郎さんが貼られたリンク先のイベント・スケジュールを見るとE-470以外にもDACとしてDC-37の新製品の文字が何気にあり驚きました。ラックスマンに遅れをとっていた感のあるPCオーディオにも目を向けたモデルってことでしょうかね、、。
書込番号:17972334
3点

のらぽんさん こんばんは。
>DACとしてDC-37の新製品の文字が何気にあり驚きました。
これのことですね。
http://www.accuphase.co.jp/~events/pdf/2014tias/dc37.pdf
全然、良く見てなかったけどDACなんだ(笑)
>ラックスマンに遅れをとっていた感のあるPCオーディオにも目を向けたモデルってことでしょうかね、、。
今度はラックスが遅れてきた感じです。
DA-100や200辺りは、USB入力96kHzでDSD非対応ですから、先駆者のメーカーでもちょっと開発が遅くなるともう旧型ですね。
PCオーディオ製品は、サイクルが早いです。
書込番号:17977301
3点

>PCオーディオ製品は、サイクルが早いです。
そうですね、PCオーディオはまだまだ発展途上なのでしょうね。新たな規格が現れ、遅れて対応可能な機種が出現する、こういうことを繰り返し発展していますね。
書込番号:17977867
0点

何故か価格.com事務局からメールが来まして、E-470をまだ登録依頼をしてなかったのですが、E-470の項目がなかったこと謝られ、登録をしたと丁寧に連絡が来ました。
http://kakaku.com/item/K0000698416/
一応、登録出来ましたので、なにかコメントあればお願いします。
書込番号:17985118
1点

こんにちは
アキュフェーズのプリメインアンプは、マランツのプリメインアンプとは、音質傾向はどんな感じなのでしょうか。
違いはどれぐらいあるのでしょうか。
書込番号:17986866
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「プリメインアンプ > Accuphase」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2025/09/25 13:56:22 |
![]() ![]() |
10 | 2025/05/10 9:28:12 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/18 20:54:56 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/03 18:06:40 |
![]() ![]() |
5 | 2025/02/18 21:24:32 |
![]() ![]() |
1 | 2025/02/20 0:35:15 |
![]() ![]() |
13 | 2025/04/09 20:40:17 |
![]() ![]() |
25 | 2025/01/05 9:50:20 |
![]() ![]() |
29 | 2024/06/26 9:57:18 |
![]() ![]() |
5 | 2024/05/08 11:41:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
プリメインアンプ
(最近3年以内の発売・登録)





