『SFと他メーカーの実発電量(8月分)の比較データ』 の クチコミ掲示板

クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 ソーラーフロンティア

『SFと他メーカーの実発電量(8月分)の比較データ』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 ソーラーフロンティア」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 ソーラーフロンティアを新規書き込み太陽光発電 ソーラーフロンティアをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

太陽光発電 > 太陽光発電 ソーラーフロンティア

クチコミ投稿数:2532件 CIS 165*300発電所 記録 

8月におけるSFのCIS、パナのHIT、シャープのkWあたりの実発電量の比較です。

今頃になってしまいましたが、データをアップさせて頂きます。
それにしても、HITというパネルも実に優秀なパネルであることが分かりますね。

http://cis165300.blog.fc2.com/blog-category-13.html

書込番号:17987387

ナイスクチコミ!3


返信する
cis 40さん
クチコミ投稿数:3件

2014/09/27 21:28(1年以上前)

忙しい中データありがとうございます。

毎日ブログをみさせてもらってます。


私も40キロを電力会社に届けを出してもらったところです。
40円を確保してから約3年たってからの行動に出れたことが嬉しいです。

ちなみに野立で34キロパネルは165で屋根にネオを6キロです。

書込番号:17988824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2014/09/27 22:58(1年以上前)

CIS愛好家さん

SFの実発電量は素晴らしいですね。

そこで質問なのですが、SFの発電予想シミュは他社と比べてどうなんでしょうか?

シミュに比べて140%何て報告を見ますと元々シミュ値を抑えているのかなと思ってしまいます。

SFの見積りは取ったことがあるのですが、シミュを取るまで行かなかったもので・・・

書込番号:17989246

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2532件 CIS 165*300発電所 記録 

2014/09/28 02:35(1年以上前)

cis 40さん コメントありがとうございます。

単価が40円というのは、うらやましいですね!
一日も早く連携と稼働されますよう、お祈り致します。

>野立で34キロパネルは165で屋根にネオを6キロです

通常パネルとネオの両発電所の実発電量比較データも興味深いですね。
(パワコンは、産業用と家庭用とで異なるパワコンをご使用でしょうか?)

また両パネルの公称出力比は、1.65倍ですが、実際はそのような発電比率になるのかどうなのか?興味あります。


湯〜迷人さん この板では精力的に書き込み、アドバイスされて感服しております。

>SFの発電予想シミュは他社と比べてどうなんでしょうか

うちのシャープのシュミレーション値が、年間の1kW当たりで、約1,200kWhとなっています。
ちなみに昨年設置の我が家の5.17kWシステムの実発電値が、1,254kWh/1kwでした。
今年の年初頭の大雪で何日も屋根の雪が落ちず、さらに太陽高度が下がる11月中旬から2月中旬頃まで、南側にある高木の影の影響が出るという悪条件での値ですので、もしそうでなければ、1300kWh/1kWはクリアーしていたかな?と考えています。

たいして、SF社からのシュミレーション値は、SF165+三相PCSの年間1kW当たりシュミ値が、1,390kWh、SF170+単相PCSで、1330kWhとなっています。
(実際の発電は、単純定格値で割ってSF170のほうが1〜2%くらい優っているのが面白いところですが)

SF165が今年3月から稼働し始め、この8月の記録的日照不足(8月のシュミ値の約2割減)だったにもかかわらず、今のところは、メーカーシュミレーション値より9月末現在で5%増しくらいになっています。(5月がシュミ値の26%増しだったのでだいぶ稼げた)

>シミュに比べて140%何て報告を見ますと元々シミュ値を抑えているのかな

4割増しは、いくらなんでも・・と一瞬思いますが、自分の県の最高に日照の良い地域のCIS発電所のデータをソーラークリニックとかで見ると、年間約1700kWh/1kWとかの発電量をたたき出している発電所もありますので、まんざらあり得ない話しでもないのか?と思います。

ただ、当然ながらCISは面積当たりの発電がHITやシリコン系におよばないので、狭いところに容量多くというがダメですから、今後の改良に期待ですね。(200Wパネルくらいは何とか早急に出して欲しいですね)

書込番号:17989814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2014/09/28 04:41(1年以上前)

CIS愛好家さん おはようございます

深夜にも関わらずご回答頂きありがとうございました。

>(200Wパネルくらいは何とか早急に出して欲しいですね)
仰る通りモジュールを多少大きくしても200wの開発は急務ですね。
今後に期待したいと思います。

書込番号:17989895

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)