『ロードとクロス』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『ロードとクロス』 のクチコミ掲示板

RSS


「クロスバイク」のクチコミ掲示板に
クロスバイクを新規書き込みクロスバイクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

ロードとクロス

2014/09/28 20:51(1年以上前)


クロスバイク

スレ主 yoshi-ponさん
クチコミ投稿数:6件

1年ほど前にロードバイクを購入して楽しんでいます。
基本的にツーリングがほとんどで一度だけ170km走りましたが
ほとんどは100km以内のツーリングという感じです。

今のロードバイクの走行性能などには全く不満はなく良き相棒なのですが
一点だけ不満があるんです。
それは色々と不自由だということなんです。

例えばここで食事したいなと思っても盗難のことを考えると駐輪場が店から見えないと
落ち着かないのでどうしてもそういう店は避けてしまいます。
出先で1時間くらい見学したいところがあってもやはり駐輪場に長時間放置はしづらいです。
そう考えると自分の用途にはクロスの方が合ってるんじゃないかと非常に気になっています。
クロスももちろん盗難の危険はありますがロードに比べればだいぶ危険は少ないかなと。

ただそうすると走行性能的にどうなんだろうというのが気になります。
ロードからクロスに乗り換えると走行性能の低下はかなり気になるもんでしょうか?
例えば100km走った場合の平均速度の変化や疲労度の違いなど
主観的なものでかまわないのでご意見いただけるとありがたいです。

ちなみに保管場所の都合で2台持ちという選択肢はなしでお願いいたします。

書込番号:17992698

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2014/09/28 22:12(1年以上前)

こんにちは。

>>ロードからクロスに乗り換えると走行性能の低下はかなり気になるもんでしょうか?

クロスバイクといっても、ロードに近い性能のものからMTBに近いものと範囲が広いので、一般的なクロスバイクで、重量が10キロ〜11キロ台、タイヤの太さが28ミリのものと比較しますと、クロスバイクの方が走行性能は落ちます。

ただ、これが平坦な道で、それほどスピードも出していないのでしたら、性能が落ちていても、支障はないと思います。

山の登り坂を多く走られていたり、30キロ台以上のスピードを出されているのであれば、可成り差は、感じると思います。


ロードバイクで、駐輪する場合は、電柱やポールなど地面とくっついているものと、頑丈なワイヤーのカギをして、短時間(1時間ぐらい)の駐輪です。
それで、運が良かったのか、今まで、盗られたことはないです。
それと、少し長い駐輪が予想される場合は、ホイールはあまり良いのを付けないようにしています。



書込番号:17993117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3417件Goodアンサー獲得:194件

2014/09/30 08:04(1年以上前)

http://www.cycle-search.info/csi/

これ見て悟りました。自転車を駐輪したら盗まれても仕方ないようです。

書込番号:17997451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2251件Goodアンサー獲得:408件 自転車道場 

2014/09/30 10:36(1年以上前)

クロスでもピストでもロードでもママチャリでも盗られる時は盗られるので盗難対策で買うというなら意味がないと思います。ロードが全く不満はなく良き相棒なら、そのまま乗られて盗難対策を考えた方がいいです。

僕はロードで行くときは鍵は持って行きません、鍵なんてあってもなくても、盗る方が「こんなん盗りたくないなあ」と思うように置いとけばいいです。本当は自転車は自分の見える場所に置いとくのが一番いいです。食事する時とかは食べている場所から見える場所に置いています。そしてヘルメットやジャージをわざと自転車に吊り下げています。

店内で買い物するなど見えない場所へ行くときは店の入り口付近の壁に誰でもが見えるようにドーンと自転車を置きます。ガードマンがいるなら、ガードマンが見える場所、できるだけ目立つ場所においた方がいいです。防犯カメラが常に撮影している場所があれば、そこはベスト。今は防犯カメラはあちこちにあるので入り口付近なら完璧に撮影されています。

そして最後は盗られたら盗られたときだと、あきらめるしかありません。
汗でぬれてるヘルメットとジャージを一緒に盗っていくなら、持って行け!この自転車見れば、どれだけの時間と愛情をかけて作ったかわかるはず、そういうものも一緒に引き継いで背負ってくれるなら、あげます。持ってけ泥棒!

泥棒から見て「盗りたくない状況で置く」鍵よりも、それが一番大事です。
思いが見える自転車はそんなに簡単には盗られないと思います。僕は駐輪場でママチャリを盗難にあったことはありますが、鍵をかけてないロードやピストを盗られたことは一度もありません。

ロードそのまま乗り続けた方がいいと思います。

書込番号:17997732

ナイスクチコミ!2


okamaiさん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:10件

2014/10/01 17:36(1年以上前)

こんにちは。

1800mm以上のワイヤーと普通の鍵で木などに立てて括り付けて
おくというのが一般的な方法ですが、木に当たる部分の塗装は何かで
カバーした方がいいと思います。

その時もホイールにはワイヤーを通しておくことです。

それと、サドルが一番狙われやすいので、気をつけたいです。

走行ですが、河川などで、途中担いだりしながらも、30分位のコー
スを速い人の後をついて走ると、自分はとてもなく遅いのだなと自覚
します・・・。

引き足で漕ぎながら、膝はトップチューブ近くにくるように意識して
漕ぎます。

ハンドルは持ち手のところが丸まったものばかりでなく、平べったい
感じのものに付け替えたりもしました。

それと、ハンドルの付け替えはあまりやらない方がいいです。
前に人が飛び出してきたか何かの時に急レーキをかけたら、ハンドル
が前に折れてしまい、危ないところでした。

ハンドルを思いっきり締めて固定するのも憚られるし、そこは慣れた
人が扱った方がよさそうです。

私は、毎週漕ぎに行っていましたが、1年でやめているので、自転車
だけが手元にあります。
時間は延べ1時間半の距離でした。
距離は測っていません。

部屋の中の奥の方に入れているようでは、行くのもきつそうです・・・。

それと、自転車に関してはほとんど書くことはないのですが、
袋タイプの丈夫な丸められるリュックを自転車に取り付けておくと、
帰りに買い物をするとかいう使い方も出来て、行く時に背中に汗かい
て走るよりはだいぶ楽です。

両ハンドルとかに雨合羽とかを入れたものをぶら下げたりすると、身
体への負担も軽くて済みます。

書込番号:18002266

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「クロスバイク」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
身長180cm以上向けのオススメ 5 2025/05/21 22:33:23
在庫と納期とモデルサイクルについて。 1 2025/03/29 13:47:34
盗難補償対象車種ですか? 2 2025/03/28 14:41:11
送料込み 税込 29990円 AL-CRB7024 Turismo 0 2025/03/06 3:43:26
どこ製? 3 2025/01/28 23:00:02
設計者をクビになってほしい 1 2025/01/27 22:57:30
重量について 3 2024/11/17 19:17:35
重量20kgもないです。 0 2024/11/08 8:20:07
49800円 0 2024/10/06 18:44:16
このクロスバイクは固定ギアのピストなのでしょうか 9 2024/09/24 14:05:47

「クロスバイク」のクチコミを見る(全 15872件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング