『広告チラシがワイパーに挟まる』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > 車検・整備

『広告チラシがワイパーに挟まる』 のクチコミ掲示板

RSS


「車検・整備」のクチコミ掲示板に
車検・整備を新規書き込み車検・整備をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

広告チラシがワイパーに挟まる

2014/10/02 10:40(1年以上前)


車検・整備

スレ主 JOYSOYさん
クチコミ投稿数:2件

JOYJOY車検の広告チラシが、勝手にワイパーに挟まっています。
今回の車検の時期だけで、取っては挟まれ・取っては挟まれ・・・で5回挟まっています。
「周りに対する広告にもなる」という事も意識しているようです。
すなわち、勝手に広告塔になっています。
3回目挟まっていた後に「迷惑及び不快です」という事をメールで送りました。

その返事は、
「弊社以外にも、以前より用いられてきた手法手段」
というような内容でした。

確かに大分以前(10年以上前)は、コバックのチラシが車検時期になると1,2回挟まる事はありました。
(最近の数年は、ほとんど挟まっていません。1回あったような気がします。)
コバックの場合は、一緒にポケットティッシュが入っていました。

JOYJOY車検の5回は多すぎです。(多分また挟まると思います。)

みなさんも色々な車検業者のチラシが、ワイパーに挟まったりしますか?
不快に思いませんか?

書込番号:18004886

ナイスクチコミ!8


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2014/10/02 11:56(1年以上前)

傷とか付けられたら器物損壊で訴えられますが、何も被害が無い場合は法的には無理だと思います。
以前会社の駐車場で従業員のほとんどのクルマのワイパーに挟まっていた事がありましたが一回きりでした。

チラシを挟んだ会社が近くなら怖い人を連れて行くと効果があるかもしれませんね。くれぐれもこちらが加害者にならぬよう。

書込番号:18005069

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/10/02 12:21(1年以上前)

警察に相談しては?

何かの条例に引っ掛かっている可能性もあります。

書込番号:18005135 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2014/10/02 12:49(1年以上前)

勝手に入ってこれる駐車場所。
いたずらで傷つけられなくて良かったとしかいえないな。

バイクを出先で駐輪していると、買取屋のチラシがよく挟まっていたよ。
道路だと吊り上げられて盗まれるかもしれなかった。

書込番号:18005228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/10/02 12:55(1年以上前)

チラシ入れるなとか張り紙したら?

書込番号:18005254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2014/10/02 15:01(1年以上前)

>チラシ入れるなとか張り紙したら?

カッコ悪いよ。それ。

書込番号:18005540

ナイスクチコミ!2


golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2014/10/02 15:46(1年以上前)

スレ主さん こんにちは

>みなさんも色々な車検業者のチラシが、ワイパーに挟まったりしますか?

残念ながら ここ数年 そのような経験はありません。

>不快に思いませんか?

私も不快に思うと思います。

不要なチラシはゴミでしかありません。その辺にポイ とするわけにはいかないので
一旦、車に持って入り あらためて捨てる ということをしなければなりません。

また私達が捨てなくても、他の方が ポイ捨てしたら ゴミでしかありませんし
風で飛ばされても ごみですね。

また、広告が知らないうちに挟まれて、雨が降ってグチャグチャになったりしたら
物理的な被害にもなりかねません。(ビニールで保護しているかもしれませんが)

少々大袈裟ではありますが、「日本広告審査機構(JARO)」に相談とか?
まぁ 面倒ですね(笑)

先方にメールでJAROに相談しますと 脅しをかけてみては?

書込番号:18005635

Goodアンサーナイスクチコミ!1


golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2014/10/02 16:03(1年以上前)

ただし、彼らも 不景気で なかなか仕事がなく
涙ぐましい努力としてやってるのかもしれません。

目をつぶってあげるのも良いかもね(笑)
私なら めんどくさいので そうします。

書込番号:18005664

ナイスクチコミ!2


賢パパさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:5件

2014/10/02 17:50(1年以上前)

車は無いけど、玄関にリフォーム&屋根塗装しませんか?って広告が挟まってるよ
ゴミが増えるだけ!

書込番号:18005901

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/10/02 19:33(1年以上前)

車検のチラシは1度もないが、3回ほど個人の方(?)から売って下さいと手紙が挟まっていたことがあった。

車を勝手に触られるのて嫌です!!

書込番号:18006199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 JOYSOYさん
クチコミ投稿数:2件

2014/10/04 08:17(1年以上前)

みなさん、お返事ありがとうございます。

広告チラシがワイパーに挟まる人が沢山いると思っていましたが、
ほとんどいない事が意外でした。

お分かりかもしれませんが、「車検時期になると挟まる」というのは、
車検期限のステッカーを見て、3ヵ月くらい前から挟みだしているようです。
以前から車検時期になると、JOYJOY車検の広告チラシが2,3回挟まります。
(今回はすでに5回)

とりあえず、警察や役所に相談・苦情をしようと思います。

ちなみに、「この人が挟み込んだのだろう」という映像が、監視カメラに映っています。
(スクーターに乗ってきた若い男性)

書込番号:18011648

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2017/05/09 15:56(1年以上前)

随分前の掲示板ですが、一言。

駐車場での話なら、駐車場の所有者や管理者に話をしましょう。
そして、無断進入ということで、業者に注意をする。

ご自身の所有地なら、直接、苦情を言う。
その際、「またやったら、不法侵入で警察に告訴するぞ」と言えば良いのです。

もちろん、脅しではありません。
再犯の場合は、不法侵入罪あるいは、(お店や有料駐車場の場合)営業妨害で警察に告訴しましょう。(してもらいましょう)

あるいは、雨などで紙がぐちゃぐちゃになれば、取りにくくなります。
それを想定すれば、器物損壊罪の恐れもあります。
これも合わせて、警告しても良いでしょう。

書込番号:20879389

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「車検・整備」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)