『深剃りはパナ、それともブラウン?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『深剃りはパナ、それともブラウン?』 のクチコミ掲示板

RSS


「シェーバー」のクチコミ掲示板に
シェーバーを新規書き込みシェーバーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 深剃りはパナ、それともブラウン?

2014/10/05 15:38(1年以上前)


シェーバー

スレ主 Mark0817さん
クチコミ投稿数:614件

パナ、ブラウンの最上位機種で迷っています。
どちらが深剃りでしょうか?
店員にはブラウンを勧められたのですが、ターボ音波振動ってすごいのですか?
店員曰く、ブラウンの方が刃が薄いそうです。
どちらがお勧めでしょうか?
髭は濃く、肌は強い方です。
宜しくお願い致します。

書込番号:18017152

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件

2014/10/05 18:36(1年以上前)

1回で深く剃れるのはブラウン、2〜3回剃って深剃りできるのがパナ。肌にキツいのはブラウンでパナはちょっと柔らかい。最上位機種って7シリーズだと思うけど、それなら3や5より肌にいいし、アルコール洗浄付きならありかも。

書込番号:18017856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5341件Goodアンサー獲得:715件

2014/10/05 22:12(1年以上前)

最上位機種同士なら、

髭が濃く肌が強いなら、迷わずラムダッシュがいいです。
髭の密度が低いところなら、どっちも同じですが、密集しているところだと、
ブラウンは剃り残しがでます。丁寧に往復すればいいだけですが・・・
ラムダッシュは5枚刃と圧倒的?なパワーで通り道の髭を根こそぎ刈ってくれます。
ただ、カーブがあるので、ブラウンに比べて、一回の刈る幅は狭いです。
それと、そのパワーのせいで、ちょっと長く使用するとアチチになります。
それと、音が高いのと音量もうるさいですが、慣れればどうってことないです。

あ、ブラウンのターボ音波振動、名前だけだと思いました・・・
でも、感想は人それぞれなんですよね・・・
ラムダッシュやブラウンで口コミ検索してみてください。
どの感想を信じるかスレ主さま次第です。

書込番号:18018816

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2014/10/05 23:26(1年以上前)

それぞれ特徴があり、剃り方で異なる結果になります。

パナソニック ラムダッシュ5枚刃
 早く剃れかつ、シェーバーの中では、深剃りできるタイプです。
 
ブラウン シリーズ7
 振動により、ひげをモミ出し深剃りを可能にしています。
 この振動を意識して、肌に優しく充てる事ができれば、深剃りができます。
 強く押し当てると逆にそれなくなります。

どちらも、特徴を抑えて剃りあげれば、深剃りの程度は、僅差であり、ほとんど
かわらないと思います。

※最近のラムダッシュは、洗浄器と洗浄剤がかわり、メンテと維持コストが劇的に
 改善されています。
 ブラウンは、アルコール洗浄のカートリッジが結構高いので、年間維持コストが
 結構かかります。
 ラムダッシュの洗浄器は、以前時間が経過すると、臭いにおいを発生させることが
 あり、改善を求めていましたが、現在の洗浄器と洗浄剤の組み合わせでは、1ヶ月
 以内の交換をしていれば、まったく匂いにかんする問題は皆無でした。
 
 
>髭は濃く、肌は強い方です。
 この条件であれば、ラムダッシュELV-9xをお勧めします。

 安くなったELV-92または、ELV-9あたりがお勧めかと。

書込番号:18019287

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Mark0817さん
クチコミ投稿数:614件

2014/10/07 07:55(1年以上前)

皆さん、貴重なご意見ありがとうございます。
量販店にいったら、ブラウンが3万円、ラムダッシュが4万円でブランブラウンに傾きかけておりましたが、ここを見るとラムダッシュも3万円台なので、考慮できる範疇になりました。
メンテの点でラムダッシュが一歩リードといった状態です。
ブラウンも3万円台で、替刃が2セット、洗浄液がセットになったケーズデンキオリジナルがあるので迷っています。
でも、ずーっと使っていくことを考えると洗浄液の値段もちゃんと考えないとと思います。
双方の、口コミを見て決めようと思います。

書込番号:18023762

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/07 18:35(1年以上前)

本体以外の話になってしまいますが...

パナソニックからブラウンに戻った者ですが、パナソニックは4年間使用
して洗浄機が2回壊れました。
1回目は丁度購入してから1年目だったので無償で交換してもらえました
が、2回目は保証期間外だったので洗浄機は使用せずに、液体せっけん洗浄
+外歯にスプレーで対応しました。

こんなところも意外と重要だと思いましたので御参考まで。

書込番号:18025161

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2014/10/07 20:40(1年以上前)

元祖まいう〜さん

>パナソニックからブラウンに戻った者ですが、パナソニックは4年間使用
して洗浄機が2回壊れました。

 私も以前の洗浄充電器タイプでは、2回ほど故障し交換しています。
 現在の洗浄機タイプになってから、故障したとの報告は過去になかったと
 記憶しています。

 故障は新型の洗浄充電器でのことでしょうか?
 新型の洗浄機は、手入しやすく故障もしにくい構造になっています。
  

書込番号:18025644

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2014/10/07 20:43(1年以上前)


新型の洗浄充電器とは、2012年に発売のLV92,82,72の製品以降の製品です。

書込番号:18025654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:4件

2014/10/07 23:05(1年以上前)

ケイン@さん

自分が使用していたのはES-LA94でしたので、一つ旧型だったんですかね?
故障しにくいのであれば自分の心配は杞憂でしたね。

書込番号:18026425

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2014/10/07 23:19(1年以上前)

そうですね。
LA94は、旧タイプの洗浄充電器になります。
LV90までが、旧型で、LV92以降が新型です。

自身はLV90を利用していますが、洗浄充電器だけ別途購入し利用しています。
パナソニックの充電洗浄機能は、かなり前から同一の形式なので、利用できたり
します。

メーカーに確認すると、「使えません」との回答ですが、量販店の販売員にきくと
「流用できちゃいます。ここだけの秘密ということで…」

新型が気にはなりますが、基本機能は変わらないので、しばらくはこのまま利用すると
思います。
(他にサブで、LA90とES8238、ブラウンシリーズ7を利用していたりします)

書込番号:18026515

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2014/10/07 23:39(1年以上前)

因みに壊れない工夫ですが、

 以前のカートリッジタイプは、カートリッジで髭が濾過しきれずに循環してしまい
 ポンプや循環経路にヒゲカスが溜まり、循環できなくなったり、水漏れあるいは、
 底部にヒゲカスが溜まり、乾燥が悪くなったりしました。

 (カートリッジを洗浄充電器からはずして、循環する経路に流水をあてると
  実は、数分で中に溜まった髭は、ほとんど流れてしまう事がわかり、実に
  大変残念な思いをした事があります)

 新型は、ヒゲカスの重みで沈殿させ、循環する洗浄剤は、上水を吸い上げることで、
 ヒゲカスが循環経路に回るのを防ぐ工夫がされております。
 実際、一ヶ月ほど利用し残った洗浄剤を洗い流すと、ひげカスの大部分が受け皿の
 底に堆積している様子がわかります。
 
 この工夫により、循環経路にヒゲカスを循環させないことにより、余計な負荷を
 かけないことから、故障しにくく、また、経路がきれいに保つ事ができるので、
 以前は発生していた、悪臭がしなくなるといった効果が出ていると思います。

 ただ、新型は横に寝かせるとすぐ、洗浄液が駄々漏れ状態になります。
 これだけは、旧型に比し劣っている部分ではありますが、構造上の致し方なく
 マイナス面より、プラス面が大きく上回っているので、問題なしと思っています。
 
 通常の利用で、洗浄充電器を傾けることはまずないので…

 パナソニックは、この洗浄充電器の改善部分をもっと公に声を大にして宣伝しても
 よいと思いますが、宣伝が下手なのか、控えめなのか…

書込番号:18026606

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Mark0817さん
クチコミ投稿数:614件

2014/10/08 06:33(1年以上前)

パナの洗浄機はだいぶ改善されているようですね。
延長保証に入るか、ブラウンにするか悩みどころです。
ブラウンの口コミをみても、洗浄機は壊れるとあるので、どちらもどっこいなのかもしれません。

書込番号:18027184

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「シェーバー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
アウトレットでした 0 2025/09/21 18:45:48
9000シリーズからの乗り換え 0 2025/09/15 18:14:03
送料込み 税込 27800円 0 2025/09/08 22:24:04
送料込み 税込 35250円 0 2025/09/05 21:16:07
故障?自身でできる対策は? 1 2025/09/04 12:18:47
安定の国産メーカー 0 2025/08/31 12:02:25
3枚刃は それなりには 剃れます 2 2025/08/31 23:56:43
NTT-X在庫処分セール 0 2025/08/27 19:37:01
送料込み 税込 7980円 0 2025/08/26 6:18:16
新3枚刃 0 2025/08/25 16:11:32

「シェーバー」のクチコミを見る(全 21305件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング