


スピードテスト(光ファイバー)
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/10/08 21:42:43
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:Toppa!
下り速度 :3.0M(3,045,951bps)
上り速度 :61.3M(61,277,891bps)
PCスペック
i7 のデスクトップ
ルーターを通さず直結 有線LAN
時間帯によるのだろうか?
書込番号:18029731
0点

まずは下記のURL確認して問題の切り分けを。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16301503/#tab
NTT網内(ニックネームからして西日本ですかね?)速度が、その計測速度のLANボードが1Gbpsなら300倍以上、100Mbpsなら25倍以上ならばプロバイダー側の問題です。
朝とか昼間の計測も試してみてはどうでしょうか?
書込番号:18029791
0点

くるくるCさん
書き込みありがとうございます。昼間にもう一度計測してみます。
その数値をもう一度アップします。
進撃のちょ人さん
書き込みありがとうございます。
OSはwin7です
MTU/RWIN値がまだ勉強の途中なのでよくわからませんでした。
書込番号:18030175
0点

>>測定日時 :2014/10/08 21:42:43
この時間帯はプロバイダが混んでいるので非常に遅い場合があります。
Toppa!の回線が貧弱なのかもしれません。
余裕があるプロバイダならこの時間帯でもほとんど速度が下がらないところもあります。
無料のお試し期間があるところもあるので、試してみても良いでしょう。
インターリンク 無料体験・即日ID発行のプロバイダ
http://www.interlink.or.jp/
書込番号:18030437
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/10/09 10:28:29
回線種類 :光ファイバー(戸建て)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:Toppa!
下り速度 :67.5M(67,547,599bps)
上り速度 :24.1M(24,119,482bp
この時間帯ならこんな結果が出ました。
書込番号:18031371
0点

となると、やっぱりプロバイダー側の問題ですね。
乗換を視野に入れた方が良いと思います。
書込番号:18033592
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(光ファイバー)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/12/07 12:01:10 |
![]() ![]() |
1 | 2024/04/02 9:35:48 |
![]() ![]() |
1 | 2022/11/28 11:46:27 |
![]() ![]() |
0 | 2022/07/11 4:02:49 |
![]() ![]() |
2 | 2022/02/13 15:18:18 |
![]() ![]() |
3 | 2022/01/27 8:32:17 |
![]() ![]() |
0 | 2021/12/06 15:25:04 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/12 0:48:03 |
![]() ![]() |
1 | 2021/06/04 21:10:55 |
![]() ![]() |
4 | 2021/04/12 15:32:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)