


車高調詳しい方に質問です。
車種 オデッセイrc2
ブリッツZZ-R フロント、リヤ共30mmダウン
(ホイール19 8j 55 4本通し タイヤ225 40 19
インナー、フェンダー等への接触は無し)
車高調取り付け後、ハンドルをいっぱい切り
戻す際に左前方(サス?)からコンコンと音
が鳴ります。
取付店に見てもらいましたが、原因はわからない、
仕様かもしれない、様子をみて下さいとのことで
どういった原因が考えられるでしょうか
書込番号:18029756 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

社外品なので機能に関係無い音は、聞かなかった事にしましょう。
異音?
スプリングのアタック音が考えられます。
http://www.tohatsu-springs.com/swift/option_parts.html
書込番号:18029805
3点

莉愛パパさん
該当する症状は無いかもしれませんが↓のように車高調やローダウンスプリングは異音が発生しやすいです。
http://www.tein.co.jp/question/ion.html#q1
書込番号:18029889
2点

>どういった原因が考えられるでしょうか
車高を下げることによってサスペンションの取り付け部からホイールの中心までのキャスター角が変化して元々ノーマルの場合ゼロキャスターで設計されていたのが変化した事によりタイヤに負荷が掛かっているのでしょう・・・・・
書込番号:18030746
1点

マイペェジさん、スーパーアルテッツァさん、餃子定食さん
ご返信ありがとうございます。車高調自体取付
初めてだったのですが、あまり気にしない方が
いいんですかね^_^;
走行に問題なければいいのですが、娘乗せるの
でちょっと心配で
書込番号:18031692 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

莉愛パパさん
はじめまして(^^)車高調に詳しくはないですが、自分の場合も同じ事象がありました。車はRC1でテインのstreetflexです。組み付けてもらって数日乗った後にハンドルを切りきった時(車庫入れの時など)にフロント側で『コンコン』て感じの異音。最初はこんなもんなんかな?と思ったのですが、なんとなく不安に思い、翌週に取り付けてもらった販売店にみてもらいしました。
点検後、店側からの説明としては『ボルト締めが甘かったようです。すみません。』的な感じでした。調整後は全開にハンドルを切っても異音発生は無く快調になりましたよ(^^)
参考にもならないようなレスですみません。
書込番号:18061686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「車用サスペンション」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/03/19 23:15:46 |
![]() ![]() |
13 | 2023/11/01 22:39:38 |
![]() ![]() |
19 | 2023/10/23 18:17:46 |
![]() ![]() |
3 | 2023/07/28 15:49:05 |
![]() ![]() |
8 | 2023/07/27 21:14:16 |
![]() ![]() |
21 | 2023/02/13 18:35:07 |
![]() ![]() |
3 | 2022/05/18 22:29:03 |
![]() ![]() |
6 | 2022/05/10 17:33:41 |
![]() ![]() |
6 | 2022/05/10 18:15:16 |
![]() ![]() |
13 | 2022/05/09 18:16:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)