




CRW-F1(ATAPI)用ファームウェア バージョンアップに失敗します。1.0fも1.0gともに出来ません。readmeに従って、PIOなど設定しwininst.exeクリックで即OS再起動となり、何も変化しません。どなたかご経験ありましたらお知恵を借りたいです。
自作PCです。GA-8IEXP P42.26GHZ 512MB Win2K SP4 IDEは、プライマリーのマスターに起動用HDD スレーブなし セカンダリのマスターにF1 スレーブなし。
マザーのRAIDでワークHDD2個ストライプ。現状F1のファームは1.0dです。
インテルアクセラレーターもアンインストしました。インターネットセキュリティーも殺してあります。現状でF1は問題なく動いています。F1を2個持っていますがどちらもまったく同様です。色々検索かけましたが、誰もつまずかないのか情報見つかりません。どなたかよろしくお願い致します。
ところで、T@2のためにスーパーAZOを使っていますが、太陽誘電の明るい緑の記録面の方も見やすいと今日発見しました。下にもかかれていました。同感です。
書込番号:1803751
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > CRW-F1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2005/07/31 2:38:51 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/22 0:08:05 |
![]() ![]() |
3 | 2004/07/02 0:06:06 |
![]() ![]() |
2 | 2003/08/18 0:01:13 |
![]() ![]() |
0 | 2003/07/28 1:24:37 |
![]() ![]() |
6 | 2003/06/24 20:47:36 |
![]() ![]() |
0 | 2003/05/24 1:12:12 |
![]() ![]() |
0 | 2003/05/18 4:03:53 |
![]() ![]() |
2 | 2003/05/15 3:56:28 |
![]() ![]() |
13 | 2003/10/07 16:21:22 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内