『2万円でできるだけ音を良くしたい!』 の クチコミ掲示板

『2万円でできるだけ音を良くしたい!』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」のクチコミ掲示板に
PCスピーカー・アクティブスピーカーを新規書き込みPCスピーカー・アクティブスピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信15

お気に入りに追加

標準

2万円でできるだけ音を良くしたい!

2014/10/14 21:35(1年以上前)


PCスピーカー・アクティブスピーカー

つい先日までPCでUSBスピーカー(JBL PEBBLES )を使用していたのですが、父が欲しいというので譲ることになりました。
もう一度購入しようか検討しましたが、他のスピーカーにも興味が出てきた次第です。
そこで2万円でできるだけJBL PEBBLESを超えるような音を出したい。
そこで皆様に質問です。
PCで使用する前提で、JBL PEBBLESより音が良くなったなぁ〜と思えるシステムを教えてください。
スピーカー+α・・・当方が主に聞く曲は洋楽になります(低音重視)
なぜかインシュレーターはあります!

書込番号:18052511

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:980件Goodアンサー獲得:66件

2014/10/14 22:06(1年以上前)

音の好みは人それぞれなので難しいです。

私がその価格でほしいのは これ

サイト
http://hk.harman-japan.co.jp/product.php?id=soundstickswireless

youtube
https://www.youtube.com/watch?v=S3i_y9KzPxA
https://www.youtube.com/watch?v=BLKaxHzuV4Q

価格
http://review.kakaku.com/review/K0000382871/#tab

見てるだけでテンションが上がるwww

書込番号:18052660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:398件

2014/10/15 02:12(1年以上前)

JBL Pebbles
USB DAC:48kHz/16bit << USBとステレオミニジャックどちらを使ってましたか?
50mm径フルレンジドライバー×2 電源USB 2.5W

ノートPCなら下記はいかがですか。 前の人もおっしゃっていた好みがあるので
お店で聞いてみるのが一番かも

USB DAC:48kHz/16bit >> 96kHz/24bit
CREATIVE USB Sound Blaster Digital Music Premium
http://kakaku.com/item/K0000615290/

ONKYO GX-70HD2(B) [ブラック]
http://kakaku.com/item/K0000537938/

書込番号:18053422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件

2014/10/16 17:29(1年以上前)

2万円付近のPCスピーカーは選択肢が少ないです。
デジタル接続ならGX-100HD一択。

http://kakaku.com/item/01705010670/

選択肢を広げるなら、格安のパワーアンプ(Pebblesと同じにするならUSBDAC内蔵タイプ)に、
ペア1万円付近の単体スピーカーを合わせるのがいいと思う。

http://kakaku.com/item/K0000624154/
http://www.donya.jp/item/26529.html(アマゾンにレビューあり)

http://kakaku.com/item/K0000158980/
http://kakaku.com/item/K0000320762/
http://kakaku.com/item/K0000317630/
http://kakaku.com/item/K0000402169/

書込番号:18058302

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/10/16 18:01(1年以上前)

皆さん、ご意見ありがとうございます。
質問にありましたが、現在デスクトップPCにJBL Pebbles(USB接続)にて使用しております。
なにげに確認したのですが、当方のデスクトップには光出力端子が備わっていました。
現在ご意見を参考に@GX-100HDAPC200USB+SC-M39BKEMBUSB Sound Blaster Digital Music Premium HD r2+ONKYO GX-70HD2のいずれかを検討しております。
どれがお勧めでしょうか?

書込番号:18058397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:398件

2014/10/16 22:58(1年以上前)

ぽんぽんぽんきち☆さんのデスクトップPCはどんな機種ですか?自作PCですか?
オーディオチップはなんですか? 24bit/96kHzしてますか?

光出力端子があるなら@GX-100HDが一番効果を実感しやすいと思います。
http://kakaku.com/item/01705010670/

ケーブルは超高級品を買う必要はないですが激安品もよくないです。
1000-2000円辺りのでお考えを。端子の形をよくお調べください。

例) 端子があってる保証はありません。ご自分でお調べください。
http://kakaku.com/item/K0000327478/

書込番号:18059541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/10/16 23:12(1年以上前)

susumus555さんへ
PCは自作になります。マザーを調べましたところ、オーディオは24-bit/192KHzまで対応との事でした。
マザー(AsROCK・B85M)
この環境ならGX-100HDが良いということになるのでしょうか?
ケーブルも別途購入することにします。

書込番号:18059604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:398件

2014/10/16 23:25(1年以上前)

はい、GX-100HDがいいと思います。

ASRock B85M なら先ほどのケーブルでいいと思います。長さは最適なものを選んでください。
http://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=1104


foobar2000,WASAPI,ハイレゾ,e-onkyo,moraなどあとで自分でググってみてください。

書込番号:18059658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件

2014/10/17 01:59(1年以上前)

シンプルに行くなら、GX-100HDでいいでしょう。(結構大きいので置き場所に注意)
アンプ+スピーカーは、グレードアップも視野に入れた、オーディオにこだわりたい人向けですね。

光ケーブルは粗悪品掴まされると、高価な物でも192kHz以上の信号が送れなかったりします。
オーディオテクニカは、安くても確り作られてるので、私もお薦めです。

書込番号:18060057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/10/17 20:46(1年以上前)

皆さん、本当にアドバイスありがとうございます。
先ほどテクニカのケーブル及びGX-100HDを購入しました!!
これから楽しみです♪
で最後にひとつ疑問が・・・
主にHDD内の音楽再生がメインになるのですが、GX-100HDは低音が足りないとの意見を見ました。
音楽再生にサブウーハーなどに必要性ってあるものでしょうか?
ブルーレイなどの再生にはサブウーハーは必要かもしれないなぁ〜と思うのですが、音楽再生にサブウーハーが必要になるのかどうか疑問に思いました。

書込番号:18062513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:398件

2014/10/18 03:00(1年以上前)

低音が足りるか足りないかは届いてから考えればいいと思いますし、
レビューが辛口意見の人も4点付けてますよ。
スピーカー、ヘッドホン類は好みがあるので人の意見はほどほどに聞かないと。

それよりも再生環境はどうするか決めましたか?
WMPやiTunesで設定なしで聞いてたら宝の持ち腐れになりますよ。

書込番号:18063689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件

2014/10/18 16:51(1年以上前)

聴いてから自分で判断しましょう。
少なくとも、Pebblesよりは低音出ると思います。

もしサブウーファー買う場合は、大きさや価格からPM-SUBmini選びたいところですが、
PM-SUBminiは接続がRCA×2なので、GX-100HDから繋ぐには、モノラルRCA→モノラルRCA×2ケーブルが必要になります。
(多分片chだけ繋ぐと音が小さい)

書込番号:18065600

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1155件Goodアンサー獲得:198件

2014/10/19 21:32(1年以上前)

別のページで同じ事を書いてますが!
私ならオーディオスピーカーにしますね!(少し場所を取りますが高額なPCスピーカーより断然音が良いです)
帯域の広さや音のバランス音質に関してもオーディオスピーカーには敵いません!(サイズ注意!)

例えば!(大変自然で良い音のスピーカーです)
http://kakaku.com/item/K0000320763/ (ケンウッドのLS-K731)
http://www.amazon.co.jp/dp/B007ZCE66K/ (Lepai デジタルアンプ LP-2020A+ )
http://www.amazon.co.jp/dp/B00K7X51VI/ (インシュレーター)
http://www.amazon.co.jp/dp/B0009XZV0W/ (アンプとPCの接続ケーブル)
アンプは安っぽいですが、PCスピーカーに付いている物よりは高音質です。
スピーカーは安いですが十分音は良いです。(コチラの組み合わせで、16,400円位に成ります)

https://www.youtube.com/watch?v=fuibqyP_1t0 (YouTube、紹介したアンプと紹介したK731の組み合わせ)
https://www.youtube.com/watch?v=72psQRM5UF0 (YouTube、K711 インシュレーター使えばもっと低音が出ます) 
https://www.youtube.com/watch?v=cEUZ5qRHpa0 (YouTube、GX-D90 PCスピーカー的音)
https://www.youtube.com/watch?v=RRbAX7G45g0 (YouTube、GX-D100 やはりPCスピーカー的!特に高音が悪い)
PCスピーカーとオーディオスピーカー(K731)では解像度や音の自然さが全然違います。(K731は高級感のある音!)

小さい物しか置けない場合!PM0.3が良いと思います。 http://kakaku.com/item/K0000346938/
https://www.youtube.com/watch?v=2A88IU1skv8 (YouTube、DACを使うと良い音がします!使わなくても良いですが)
https://www.youtube.com/watch?v=lxU2KfOP5EI (同上)
http://kakaku.com/item/K0000345254/ (動画で使っているDAC、PC100USBはボリュームにも成ります)
http://www.amazon.co.jp/dp/B0002ERGRY/ (インシュレーター)
出来ればインシュレーターも使えば動画の様に良い音がします。(全てまとめて17,100円位)

書込番号:18070455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2014/10/20 23:33(1年以上前)

AVノスタルジーさんへ
様々なシステムの動画へのリンクや意見、大変参考になります。
PCスピーカーとオーディオスピーカーではこれだけの違いがでるのかぁ〜と率直な感想です。
いろいろスピーカーのことについて知りたいのですが、例えばケンウッドのLS-K731をヤマハのNS-BP182やデノンのSCM39BKEMでも問題ないのでしょうか?(同じ価格帯で評価が高かったので)。

書込番号:18074140

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1155件Goodアンサー獲得:198件

2014/10/21 00:24(1年以上前)

評価はあくまで、購入者のセッティングに依存します。

セッティングを上手くすれば音が激変するスピーカーもあります。
例えば!K731は低音の評価が悪いようですが、セッティングで激変します。(コストパフォーマンスはNo.1です)

他の機種も悪くは無いですが音の自然さや低音の迫力や解像度ともにK731が上まわっていると思います。
音の高級感もあると思います!

書込番号:18074338

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1155件Goodアンサー獲得:198件

2014/10/28 21:46(1年以上前)

自然な音より低音をボンボン鳴らしたければデノンのSCM39BKEMが良いかも知れません!
https://www.youtube.com/watch?v=mLn7SZC6E-c (YouTube)
高音はシンバルがタンバリンの様な音?

https://www.youtube.com/watch?v=--hkXv7tFSQ (YouTube、LS-K731)

NS-BP182は両者と比較すると少し帯域の狭い音!(高音がシャカシャカする)
https://www.youtube.com/watch?v=Gey3H70mIkY (YouTube)
音の好みの問題?

音は好みの問題なので一概には言えません!(私はK701を持っているのでK731の音が好み!)

書込番号:18103737

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「PCスピーカー・アクティブスピーカー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング