


スピードテスト(光ファイバー)
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
測定日時 :2014/10/13 19:22:54
下り速度 :10.2M(10,210,363bps)
上り速度 :85.5M(85,531,325bps)
測定日時 :2014/10/19 10:31:59
下り速度 :101.0M(100,970,535bps)
上り速度 :92.9M(92,941,966bps)
フレッツ光から「最大1Gbpsの超高速通信」の「隼」に変更しました。
切り替えたとたんに夜の時間帯のスピードがガタ落ちです。
以前のフレッツも夜は少し遅くなっていましたが40〜50はキープしていました。
あまりにひどいのでOCNに電話したところ
「隼」では夜の時間帯にスピードが落ちるのは当たり前と言われました。
なぜ替えの手続きの時に説明してくれないのか?
解約をしようにも5000円+1200円かかります。
納得いかないので食い下がりましたがどうにもなりませんでした。
OCNは不備を認めて工事を行っているようですが下記のサイトで確認すると
大阪は未だに工事予定日も決まっていません。
http://support.ntt.com/ocn/information/detail/pid25000002e8
書込番号:18069010
4点

隼に問題があるのではなく、プロバイダー側に問題があります。
「遅い ocn」で検索すると山のように出てきます。
2回の計測でおわかりのように、NTT側に問題は無いと思います。
※NTT側との問題を切り分けするためにも下記のURL(B)(F)をご確認下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16301503/#tab
書込番号:18069416
1点

これじゃ「隼」じゃなくて「カメ」ですね(笑)
測定日時 :2014/10/19 20:26:30
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :5.2M(5,174,735bps)
上り速度 :89.0M(88,988,970bps)
書込番号:18070245
1点

私も大阪でOCNをフレッツ光プレミアム対応プランからフレッツ光隼対応プランに変更して利用しています。
違約金については人(担当者)によって説明が異なります。
A 起算日をフレッツ光プレミアム対応料金プランに変更した日。
3年以上過ぎているので対象外と説明。
B 起算日をフレッツ光隼対応料金プランに変更した日。
数か月なので違約金を支払う義務があると説明。
担当者によって説明が異なる。
ちなみに料金担当窓口ではAの説明でした。
また、2年割を利用していない。自動更新される2年割。2年過ぎれば違約金1000円を支払う義務はない。
但し最初の2年間は違約金5000円支払う義務がある。
大阪の設備増強工事8月28日と9月5日は終わりました。しかしこのざまです。
しかしながら関西エリアのバックボーン工事が11月18日にあります。
http://support.ntt.com/maintenance/service/3/?parentGoodsCode=511#82164_1
私はこれで効果なければ10年以上契約したOCNを見限ります。
書込番号:18071949
0点

私もフレッツ光の隼ですが夜間の速度劣化に困ってます。 プロバイダーはso-netですが 以前のプランに戻すと夜間の速度が向上する可能性があるのでしょうか? プロバイダー側の問題だとすると
NTT側のフレッツを元のプランに戻しても速度は向上しないような気もするのですが?
書込番号:18073924
0点

私の場合はOCNがくずだと思いますけど。
NTT西日本が設置している速度測定サイトで
計測して遅ければフレッツが原因ですよ。
ちなみにシングルで84Mbpsから117Mbps、マルチ387Mbpsから720Mbpsです。
NTT西日本によれば通常値。
書込番号:18075053
0点

はっきり言えばOCNがバカです。
フレッツ光隼やギガスマートではマルチセッションでは最大で1Gbpsのデータ量です。
つまりユーザーが複数の端末で同時利用した帯域幅です。世帯あたりデーター量が増えた
事です。
OCNがこれに対応するように設備も増強せず会員を集めた結果です。
書込番号:18075092
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2014/10/22 22:35:03
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :1.2M(1,180,251bps)
上り速度 :1.1M(1,139,664bps)
10年以上契約した会員へのひどい扱い。
新会員は4万円のキャッシュバック。あこぎな商売。
書込番号:18080870
0点

でた〜!新記録!
測定日時 :2014/10/22 22:20:49
回線種類 :光ファイバー(マンション)
回線名称 :NTT フレッツ光/Bフレッツ
プロバイダ:OCN
下り速度 :0.9M(910,525bps)
上り速度 :80.2M(80,243,277bps)http://kakaku.com/bb/speed.asp
書込番号:18080918
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(光ファイバー)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/12/07 12:01:10 |
![]() ![]() |
1 | 2024/04/02 9:35:48 |
![]() ![]() |
1 | 2022/11/28 11:46:27 |
![]() ![]() |
0 | 2022/07/11 4:02:49 |
![]() ![]() |
2 | 2022/02/13 15:18:18 |
![]() ![]() |
3 | 2022/01/27 8:32:17 |
![]() ![]() |
0 | 2021/12/06 15:25:04 |
![]() ![]() |
0 | 2021/09/12 0:48:03 |
![]() ![]() |
1 | 2021/06/04 21:10:55 |
![]() ![]() |
4 | 2021/04/12 15:32:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)