


ガスファンヒーターは加湿器が不要なくらい加湿能力があると言いますが、加湿器も欲しいと思っています。
家族みんな扁桃炎になりやすく、風邪の時やインフル予防にも加湿器が重宝すると思いまして。
特に寝るときなどは、ガスファンヒーターもオフにしていますし、加湿器を稼働させたいなと思っています。
ただ、結露がすごいんです。加湿器なしの状態で、朝窓に結露がしたたり落ちている状況です。
ガスヒーター使っていたり、結露がひどいお宅のみなさん、どうされていますか?加湿器使っていますか?
結露しにくい加湿器などあるのでしょうか。
情報をいただけましたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。
書込番号:18079997
3点

anぱんこさん こんにちは。
ガスファンヒーターを使っていても湿度が足りないと思われるなら、加湿器と併用しても良いでしょう。
ただ、その状況で結露はしたくないと言ってもそれはどうしようもないと思います。
気休め程度なら、カーテンをきちんと閉めるとか雨戸があるなら閉めるとかの対応になりますが、
それでも駄目な場合、2重ガラスや2重サッシにするとかの方法になります。
例えば、後付けで出来る二重ガラスのプラマードなんかは現実的ですが、
http://www.ykkap.co.jp/products/reform/plamadou/
窓1つに4〜5万程度はしますし、掃き出しだと7〜10万程度してしまいます。
結露を最低限抑えたい場合、自動運転機能があるものであれば、勝手に湿度調整してくれるので、省電力にもなります。
ただ、ガスファンヒーターだけでも結露が酷い場合なら、それ以上の結露は覚悟した方が良いでしょう。
書込番号:18080209
1点

ガスと石油は、燃焼時水分が出ます。
窓の結露が、これらによる結露なのか、外気温の差による結露なのかが、問題でしょうね。
この状態で、加湿器を使うと、もっと、結露しそうですね。
書込番号:18081515
0点

お二方とも、さっそくコメントくださり有難うございます。
二重窓も昨年検討して色々調べたのですが、何か不都合があって諦めた記憶があります。
なんだったかな〜、価格もですが、何かほかにやめようと思った記憶があります。
結露は、おそらく外気温との差によるものかなと思います。
毎朝窓拭きに一苦労です。窓枠のゴムのところにカビ発生するのにも手を焼いております。
結露防止のボード(よくニトリなどで売っている発泡スチロールみたいな素材の屏風みたいなの)
を立てかけたら、若干マシになったような気がします。
喉が痛いのもつらいですし、自動運転機能のある加湿器を一台購入するのがいいかなと思いました。
リビングと寝室とを(同フロア)移動できる程度の軽さで、お手入れが楽な衛生的なのがいいのですが、
たくさんあるので、価格コムを見ていても分からなくなるばかりです(^_^;
移動もお手入れが楽そうな、象印ポット式は電気代が高いのですよね。
売れ筋のダイニチやパナの製品を買っておけば間違いないでしょうか?
書込番号:18082663
0点

手入れが楽な衛生的なのは、仰るとおり象印のポット式です。
以下、自動運転付きの物で申しますと、
次いで 東芝のスチーム式であれば、お手入れが若干増える代わりに電気代が若干減ります。
ダイニチのハイブリット式になると、電気代がぐっと減る代わりに、お手入れの手間がぐっと増える感じになります。
気化式であれば、電気代はほぼ考えなくとも良いレベルになりますが、
やはり手間がかかるお手入れと冬場の能力の弱さとの引き換えになります。
おおむね、下に挙げていく物になるほどボディーは大きくなりますね。
書込番号:18082812
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「加湿器」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/08/26 19:16:02 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/12 6:01:42 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/20 10:35:26 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/19 21:53:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/17 0:34:53 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/10 10:18:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/22 15:42:14 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/21 16:21:40 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/17 13:29:38 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/16 10:53:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
加湿器
(最近3年以内の発売・登録)





