iPhone・iPadアプリ
こんにちは。
キャリアにもappleにも聞いたのですが原因不明のためこちらで質問させていただきました。
私の母が、10月13日にソフトバンクショップにてSH204→iPhone6に機種変更したのですが、
「ネットがすごく遅い」と漏らしていたのでショップやappleにも問い合わせましたが、埒があかず、
プロよりお詳しい方々がいらっしゃると聞いて、今回こちらに質問させていただきました。
起きているのは以下のような状況です。
・開通2分後に低速予告メール(残200MB)がSMSで来て、翌日には低速モードになっていた(後から知った)
・13日、14日の2日間で上限5GBを使い切ったことになっていた(ショップ&お客様センターで調査)
・購入直後は即自宅のWi-Fiに切り替えて操作(Wi-Fiだとちゃんと動く)。外(4G)でのネット通信は1日1時間も使わない
・アプリ(ゲーム)も2、3個しかインストールしていないし、殆ど家のWi-Fi環境で遊んでいる
・3日間1GBの制限は超してない(3日で0.03GB)
・1日のWEBページ通信量は600〜700KB程度
・ネット共有(デザリングなど)は一切使ってない
・機種変更前は通信速度制限ありのプランだったが3G回線なので
因果関係は考えにくいらしい
上記状況で、ソフトバンク、appleともに原因が分からないとの事で、どうも腑に落ちません。
せっかくiPhoneを楽しみにしていたのに、思うように使えずガッカリしている母が不憫でして・・・
初めはiOSの不具合かな?と思いましたが、同時期に機種変更した私のiPhone6はまともに動いているため
そこもさらに疑問です。
こちらの操作方法や使用環境が原因なら気をつけたいと思っているのですが、
そもそも開通直後に低速になっているので、使い勝手も何も・・・というのが本音です。
また、11月1日から通常モードになるものの、「もうネットもゲームもあまりしないほうがいいんだね」と
母は言うのですが、それもおかしな話だと思っています。
あまり関係ない情報かも知れませんが、母はiPhone6/16GB です。
長くなり申し訳ありません。
上記状況は何が原因だか教えていただけますか?
対処法はどのようにすれば良いでしょうか?
また、1日で5GBを使い切るような使い方はどのようなものでしょうか?
私としては、購入後2週間以上まともに使えてない状況で、基本料を支払うのは少し腑に落ちません・・・(ケチ臭いですが)。
無知で申し訳ありませんが、どなたかご教示ください。
書込番号:18109312
1点
1つの可能性としては、Wi-Fi に切り替える前に
iOSのアップデートファイルがダウンロードされたのかもしれませんが、
そういうことでもないでしょうか。
書込番号:18130839
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「iPhone・iPadアプリ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/06/30 4:57:07 | |
| 2 | 2025/03/30 13:02:19 | |
| 6 | 2025/01/27 11:20:37 | |
| 2 | 2024/12/27 6:52:14 | |
| 2 | 2024/11/29 19:34:58 | |
| 2 | 2024/11/17 20:46:11 | |
| 14 | 2024/11/08 11:30:20 | |
| 4 | 2024/05/16 12:17:28 | |
| 2 | 2025/05/07 9:09:02 | |
| 2 | 2024/02/24 0:50:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

