


スマホでmineoを利用していますが、
最近、昼の12時から13時頃の間で、
通信が非常に重くなります。
きっちりした時間ではなく、ただ、この時間帯の中で発生しています。
ブラウザを開き、どこかのホームページを見ようとすると、
進捗バーが途中で止まって画面は真っ白のまま、
また、メールを受信しようとすると、受信中の表示のまま、
エラーにもならずといった状態です。
mineoの障害情報ページを見ても、
特に障害が発生しているわけではないようです。
やはり、恐らく昼休み時間帯だけあって、
この時間帯の利用者がこの地域で多いだけなのでしょうか?
mineoのネットワークだけの問題なのか、
mineoはau回線ですがmineo経由ではなく、
MVNOを使わず、au直で利用してる人はどうなのかわかりませんが、
ちょっと不便です。
同じような症状の方います?
やはり、この時間は仕方ないと、諦めるしかないんですかね?
書込番号:18109941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモ系のMVNOも程度の差はありますが昼休みにあたる時間は遅くなりますので
まあ似たようなものだと思います
書込番号:18110296
0点

こるでりあさん
それって、MVNOだからなのでしょうか?
逆を言えば、MVNOではなく、通信会社の回線そのものを使っていれば起こらないと言う事なんでしょうか。
そこが結構重要なキーワードだと思うのですが。
書込番号:18112043
0点

MVNOが低価格なのは、ドコモなどのキャリアから回線を借りる際に容量(通信速度あるいは通信量)の上限を付けており、それがキャリアよりずっと少ない量だからです。
従って、利用者が増えると(増える時間帯になると)、一人当たりの容量が減る、つまり通信速度が遅くなる・通信が重くなる、ということだろうと考えます。
以上、あくまで推測ですので、間違っていたらご勘弁ください。
なお、通りすがりですので、更なる返信はできないかもしれません。
書込番号:18170091
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「格安SIMカード」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/05/05 12:05:26 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/21 17:31:33 |
![]() ![]() |
0 | 2024/08/15 16:40:07 |
![]() ![]() |
4 | 2024/08/11 10:12:10 |
![]() ![]() |
1 | 2024/07/02 18:09:56 |
![]() ![]() |
10 | 2025/07/06 0:27:55 |
![]() ![]() |
0 | 2024/06/01 11:41:35 |
![]() ![]() |
1 | 2024/04/04 11:55:15 |
![]() ![]() |
1 | 2024/03/04 20:31:12 |
![]() ![]() |
1 | 2024/01/06 14:33:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)