『HDDでプチフリが多発して困っています。寿命でしょうか・・。』 の クチコミ掲示板

『HDDでプチフリが多発して困っています。寿命でしょうか・・。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ハードディスク・HDD(3.5インチ)」のクチコミ掲示板に
ハードディスク・HDD(3.5インチ)を新規書き込みハードディスク・HDD(3.5インチ)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ハードディスク・HDD(3.5インチ)

クチコミ投稿数:330件 アニメとか自作PCとか・・・ 

CrystalDiskInfo

タスクマネージャ

突然、HDDのアクセスでプチフリのようなものが発生したため、確認したところみるみる代替処理済セクタが増えていっていていました。
しかし、しばらく放置しておいたら落ち着いたのですが、今度は読み出し途中に何度も速度低下が起きて転送もままなりません。そして増える代替処理済みセクタ
これはただたんにHDDの寿命なのかそれともまた別の原因(省電力設定とか)でしょうか...

APMはパフォーマンスモードにしてあります。

書込番号:18112087

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33207件Goodアンサー獲得:9208件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/10/31 02:15(1年以上前)

読み書きが不能になった(壊れた)ので、代替セクタに置換されたセクタという意味です。
要するに、ぶっ壊れてしまったセクタを予備に置き換えてます。

代替処理済セクタがどんどん増えているようなので、あまりこのF・Gドライブは使わないようにして、新しい交換用のHDDを早く手配した方が良いでしょう。

人間でいうところの進行性の悪性腫瘍でしょうか・・・

書込番号:18112106

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:330件 アニメとか自作PCとか・・・ 

2014/10/31 02:19(1年以上前)

kokonoe_hさん

お早い回答ありがとうございます・・・。

とりあえず新しいHDDを手配する事にしますが、読み出しができないレベルまで落ちてきたのでそろそろまずそうです・・。

書込番号:18112114

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6292件

2014/10/31 06:24(1年以上前)

不良セクタを読み込もうとするとエラーとリトライが数秒間続いてフリーズすることがあります。
ケーブル不良、接触不良でも起こり得るかもしれません。
HDDのスピンアップ音が聞こえないなら省電力関係ではないと思われます。

書込番号:18112289

Goodアンサーナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19611件Goodアンサー獲得:3993件

2014/10/31 07:58(1年以上前)

起動ドライブや重要データ保管用なら交換した方が良いです。

パーティションやディレクトリが壊れるとデータを救出できなくなりますので、早めにデータをバックアップしてください。

書込番号:18112464 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(3.5インチ)]

ハードディスク・HDD(3.5インチ)の選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング