『中古RS20の増設についての注意』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AtermIWX70/Dの価格比較
  • AtermIWX70/Dのスペック・仕様
  • AtermIWX70/Dのレビュー
  • AtermIWX70/Dのクチコミ
  • AtermIWX70/Dの画像・動画
  • AtermIWX70/Dのピックアップリスト
  • AtermIWX70/Dのオークション

AtermIWX70/DNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 6月15日

  • AtermIWX70/Dの価格比較
  • AtermIWX70/Dのスペック・仕様
  • AtermIWX70/Dのレビュー
  • AtermIWX70/Dのクチコミ
  • AtermIWX70/Dの画像・動画
  • AtermIWX70/Dのピックアップリスト
  • AtermIWX70/Dのオークション

『中古RS20の増設についての注意』 のクチコミ掲示板

RSS


「AtermIWX70/D」のクチコミ掲示板に
AtermIWX70/Dを新規書き込みAtermIWX70/Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

中古RS20の増設についての注意

2014/11/08 23:43(1年以上前)


TA(ターミナルアダプタ) > NEC > AtermIWX70/D

クチコミ投稿数:264件

私のような環境は稀でしょうが、稀に似た環境の人がいるかもしれませんし、私自身の備忘録として、投稿させていただきます。
稀な環境と言うのは、PCは光を入れていますが、電話とFAXはISDNでした。
光電話でも複数番号を貰えるのでしょうが、
申し込みと、工事が面倒だったので
ADSLのサービスが始まった時より、電話はISDNのままでADSLをデータ専用で申し込み、その後、光に変更しました。
最近FAXの設置場所を変更する必要がでてきて、電気屋さんが工事に来てくれるまで、20mの電話線をホームセンターで購入し壁伝いに、養生テープで貼っていました。しかし、電気屋さんは忙しくて、1月以上待たないとならなかったのです。
そこで気付いたのが、このIWX70とRS20でした。

ここまでが前置きです。

オークションでIWX70+RS7を落札。所が、RS7にはアナログポートなし、、、
SR7とIWT70のPHSリンクは出来ていました。
慌てて、単品で出ていたRS20を落札。
所が、電話機を使って、RS20を追加登録しようとしても、うまくいきません。
NECに問合せると、サポート終了で答えられないのと、いずれにせよ、今のPCでは設定できないとの事
ネットをクグッていると、RS20に前のユーザーが登録していた、親機の情報が残っていると
別の親機に登録できないような情報が、、、
内線91はRS7が登録されているので、内線92で登録解除をやっても効果なし、
電話での登録は無理と言う事で、イチカバチカ ハイパーターミナルに挑もうとするが、
WIN8用ドライバーが無いので、ここまでかと思っていたら、押し入れの奥に、処分するのを億劫がっていた,WIN98デスクトップが有ったのを思い出し、PS2のキーボードを買いにい量販店に、ついでに有線マウスを買って、何とか起動。
IWT70+RS20用ユーティリティのインストール成功。
RS20のUSBドライバーのインストール成功。
ユーティリティーでポートがCOM2なのを確認できたので、
ハイパーターミナルで、USB接続のRS20にコマンドを打つとOKの返答
でも、結果は登録のコマンドも、解除のコマンドもエラー
目の前が真っ暗になり、
腹立ちまぎれに、セットで落札した、RS7のリンクを解除して、無線は無視としようと決め。
Win98にRS7のドライバーを入れ、ハイパーターミナルで内線91の登録を解除
PHSのリンクランプが赤となり、解除成功、面白がって再登録、再解除をしました。
待てよと思い、RS7を解除した状態で、Win98にRS20を繋ぎ直し、
内線91で解除をかけた所 コマンドに対しOKの表示が、RS20のディスプレイにも
それまでトウロクNGしか出ていなかったのに、ヘンコウカンリョウの表示の後、待機表示に、
ラッキーと思い、無線Aに登録をかけた所、PHSのリンクランプがグリーンに
RS20経由でIWX70の設定も出来るようになり、登録成功。
TAから無線でFAXの送受信も出来るようになりました。
RS20に前の親機の情報が残っているのではなく、内線91の登録情報が残っていたのですね、
RS7が内線91を占領していたので、RS20で、その情報が削除できずに、増設も出来なかったのが原因のようです。
長々とした話で、申し訳ありません。

書込番号:18146127

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「NEC > AtermIWX70/D」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
中古RS20の増設についての注意 0 2014/11/08 23:43:56

「NEC > AtermIWX70/D」のクチコミを見る(全 1件)

この製品の最安価格を見る

AtermIWX70/D
NEC

AtermIWX70/D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 6月15日

AtermIWX70/Dをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

TA(ターミナルアダプタ)
(すべての発売・登録)


ランキングを詳しく見る