


凄い、凄すぎる!
W-VHSの検出穴は忘れましたが、D-VHSは穴開けしなくても日立もビクターあたりも確か行けましたね。
書込番号:18146601 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

へぇ〜
W−VHSとD−VHS、どちらも知らなかった(゜o゜)
そんなんあったんですね
カメラ以前は、ビデオとかAV機器大好きでした
でも、いまや超メカ音痴…
書込番号:18147466
3点

U-マチック・Hi-8・VHS-C・Hiband-β・ED-β etc.
U-マチックとVHSの間には何種類もの方式が製品化され消えて逝った。
オーディオ(クローム)カセットにモノクロ録画するビデオも有った。
書込番号:18147677
3点

何だかうっすらとU-マチックの名前聞き覚えある…
アタシも老いたんだなぁ〜(T-T)
書込番号:18148131 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さんお元気ですかぁ?
イットキの休日だったのに、食う寝るテレビだった…
うちは、SHARPの2画面VHS、出張録画でもお気楽便利な液晶モニター付VHS、据え置きは、8cmシングルに12cmアダプターを釜すのも面倒で嫌われた時代に、cカセもなんなく対応ビクターのコンパチ君(^_^)
タイムスリップは、YouTubeのビデオCM
書込番号:18148351 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

モノラルVHSから入門し ⇒ Hi-Fi VHS ⇒ S-VHS ⇒ D-VHSと使ってきましたが、
一部のメーカーのテープナビ機能が便利でした。
書込番号:21568497
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「VHSテープ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2022/05/21 17:46:03 |
![]() ![]() |
9 | 2020/01/17 22:21:51 |
![]() ![]() |
3 | 2018/09/02 22:48:15 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/29 17:18:24 |
![]() ![]() |
6 | 2018/02/11 20:22:55 |
![]() ![]() |
1 | 2013/03/19 20:02:07 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内