『中華タブレット「Onda V989」』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『中華タブレット「Onda V989」』 のクチコミ掲示板

RSS


「タブレットPC」のクチコミ掲示板に
タブレットPCを新規書き込みタブレットPCをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ35

返信15

お気に入りに追加

標準

中華タブレット「Onda V989」

2014/11/13 16:48(1年以上前)


タブレットPC

クチコミ投稿数:4090件 Tomo蔵。 

タブレットはNexus7 2013を使用してますが
普段の使い方では7インチは小さい

10インチクラスを物色しいましたら
AliExpressで11日特売があり
新オクタコアチップセット「Allwinner A80T」を搭載した中華タブレット「Onda V989」
注文してみました価格は送料込180ドル
本日発送の連絡あり今月中には届けばいいか。。。。。。。

書込番号:18163614

ナイスクチコミ!7


返信する
DCMBRANDさん
クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:31件

2014/11/15 16:01(1年以上前)

チャレンジャーですね。ググるとondaは海外販売していないらしいので、保証に関しては完全に販売店持ちですね。中華タブレットにそこまで期待していないかもしれませんが。

書込番号:18170313

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4090件 Tomo蔵。 

2014/11/15 18:31(1年以上前)

DCMBRANDさん

保証を考えたら海外通販からは何も買えないです
最近はiPhoneも中国で生産されいる現状です
中華タブレットも壊れないことを期待します

OSがAndroidですから、日本語使用には支障はないです

書込番号:18170712

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2014/11/15 21:07(1年以上前)

生産される国と保証する会社は別かと思います。

しかしユニークなタブレットのようで、以外に買ってる方。がいるんですね。

書込番号:18171235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4090件 Tomo蔵。 

2014/11/15 22:00(1年以上前)

今回は人柱上等で買ってます
11月11日はアリババの系列AliExpressの特売で1日で1兆円の売上があった日です
私の買った所はその日は180ドルで買えましたが
現在は226ドルのプライスです、20%OFFで買えました

どの様な商品なのか、YouTubeで(Onda V989)で検索して
多くの国でアップをしているを見て安心してました。

9.7インチ 2048X1536
Android 4.4
容量32GB RAM2GB
Allwinner A80T Octa Core 2GHz
このスペックで180ドルなら文句は言えません(笑)

ONDAは日本では馴染みがないしょうが
届くの楽しみにしてます

書込番号:18171463

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2014/11/15 22:14(1年以上前)

なかなかのスペックですね。
しかも安い。

クアッドのスナップドラゴンで満足してる私には想像つきません。

届きましてのレポを楽しみに待つことにします。

書込番号:18171535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4090件 Tomo蔵。 

2014/11/24 18:11(1年以上前)

Onda V989本日届きました。

国際特殊通常書留で2週間で届くのは悪くないです
180ドルなので免税を超えているので税金の徴収を覚悟してましたが
国際特殊通常書留の場合は取らることが少ないので今回は無税でした

背面はシルバーで悪くない
液晶保護フィルムが貼られていました

Androidタブレットを日本語化するのに少し戸惑いましたが
無事出来ました、中華アプリが邪魔ですね、後で削除できるのは削除します

重量は528グラム、9.7インチとしては標準的かな
Nexus7 2013の場合に比べて画面が大きいのは見やすい
流石にオクタコア(8コア)はサクサク動きます

スタンド兼用とキーボドが使いたくて
一緒にMulti-Device Keyboard K480 K480BKを購入
Bluetoothがダイヤル切り替えで3台使えるので
スマホ、タブレット2台で使います

これで180ドルはお買い得でした!!

書込番号:18202359

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4090件 Tomo蔵。 

2014/11/27 16:28(1年以上前)

データ保存用に
ELECOM/エレコム UHS-1対応 microSDXCカード Class10を購入
問題なく64GB認識しました

書込番号:18212842

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2014/11/27 19:16(1年以上前)

レポありがとうございます。
早速使いこなされてるようでなによりです。

もうここまでくるとタブレットよりもパソコンみたいなものですね。

何か楽しそうなことをされてましたら、また覗きにきます。

書込番号:18213290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4090件 Tomo蔵。 

2014/11/27 22:08(1年以上前)

天地乖離す開闢の星さん

まだ少ししか使用してないですが
CPUのパワーがある分
バッテリーの持ちはよくないようです

モバイルバッテリーも注文しました

やはり9.7インチは大きく見やすい
但しスピーカーは貧弱です、値段相応
Nexus7 2013の方がマシですね

書込番号:18214031

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2014/11/27 22:23(1年以上前)

色々タブレットのためを考えてらっしゃるようで、物への愛着があって見ていてとても楽しいです。

使いこなそうとする姿勢は大好物です。

処理能力とバッテリーは相反するので、これは永遠の課題なのかもしれませんね。

タブレットのスピーカーは全面ステレオが標準かつ音質もそこそこ欲しいですね。
高いズットラ使ってますが、これ側面モノラルです。
タブレットはエンタメ意識して欲しいですね。

書込番号:18214111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4090件 Tomo蔵。 

2014/11/29 20:14(1年以上前)

注文していたモバイルバッテリー届きました
こわだりで内蔵のバッテリーを交換できるタイプにしました
容量の大きい18650Li-ion4本タイプです
付属の18650Li-ionは無名の2000mAh×4本付属してましたが

最強のUltraFireの5000mAh×4本に交換しました
これで8000mAhから20000mAhに変更です

V989のセル容量:8000mAhなので
半分近くで充電なら3回は出来そうかな


モバイルバッテリーの重量は交換電池込みで250グラム弱
充電できるUSBは2個ありますので、スマホも同時充電できます。

値段はAmazonで2480円、送料別です。
18650Li-ion4本付きでは安いと思いますよ


書込番号:18220540

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2014/11/29 22:51(1年以上前)

こういった周辺機器を揃えるのも楽しいですよね。

詰めていく行動のスタイル、私も見習いたいものです。

写真の取り方も見る人を意識なさる配慮を感じます。

書込番号:18221226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2016/02/27 19:51(1年以上前)

最近、中華タブに興味を持ち始めました。

Cube
Teclast
Chuwi
Pipo
Onda
Voyo
etc...

だの、日本でも名の通ったLenovoとは違う、聞いたことのない ご当地有名PCメーカがあるわあるわ、
ひょっとしたら レノボは、中国では高級品? クラクラしそうです。

検索してたら、1年以上前に先駆者がいらしたようで。

その後、Onda君は元気でしょうか? 

書込番号:19636791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4090件 Tomo蔵。 

2016/02/28 08:09(1年以上前)

LaMusiqueさん

タブレットはONDAを含めて2台持ってますが
最近は殆ど使用してないですね

スマホで事足りているので
SIMフリーが使えるタブレットに変えるかもしれません

書込番号:19638588

ナイスクチコミ!0


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2016/02/28 18:57(1年以上前)

ありがとうございました。

GearBestってお店でOndaのDual boot機を注文しました。送料込、ケース込で$85.
一月で着くかな?

書込番号:19640605

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「タブレットPC」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ペンは使用できますか? 5 2025/11/03 11:55:51
搭載チップによるスプリットビューの操作方法の違い(iPadOS26) 0 2025/11/03 4:48:43
初eSIM 1 2025/11/02 10:38:53
自動で応答して話す事は出来ますか? 7 2025/11/01 2:51:56
tver 5 2025/10/31 15:11:36
安くなったけど、、、あと2年位か? 0 2025/10/30 15:40:56
メールアプリ 0 2025/10/29 15:30:25
ひどいAI 3 2025/10/29 16:27:01
日本シリーズのセールはあるのか? 3 2025/10/29 11:37:14
照度の自動調整は、付いてますか? 2 2025/10/28 19:01:47

「タブレットPC」のクチコミを見る(全 357465件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング