


10日ほど前にX202Eのアダプターが使えなくなりました。
ASUSコールセンターの人に教示された 「N65W-02」 型を探しましたが
どこも在庫なしでありませんでした。
が、3日程前にチェックすると在庫があるので購入しました。
でも、昨日届いたアダプターは付属していたアダプターとは違う物でした。
ひとまわり大きいです。
(写真 上が届いたアダプター 下が付属品のアダプター)
コールセンターに確認するとX202Eには対応していないという。
それはおかしいのではないか!?
10日前にはは ASUS Shop で対応機種に挙がっていたのに
作日見たら挙がっていない・・・
「N65W-02」 型は仕様が変わったのか?と聞くと
「お待ち下さい」と待たされ、
しばらく待たされた後、一緒に開いていた
http://shop.asus.co.jp/item/N65W-02%20ADAPTER/
をリロードして下さいといわれて F5 を押すと
今度は対応機種に挙がっていました。
X202Eに対応しているので使えるという。
が、アンペアの数値が違う。
付属していたアダプターは Output 19.5V 1.75A となっていて
買った純正品のアダプターは 19.5V 3.42A となっている。
本当に使っても大丈夫なのでしょか?
メーカーとしては使えるというが、量販店のお兄さんは
19.5V 1.75A と同じものを探して下さい・・・といっていました。
これって本当に使っても大丈夫なのでしょうか?
ご教示お願いします。
書込番号:18173423
2点

電圧が違うのはまずいですが、ACアダプターの出力電力が大きいのは問題ありません。
書込番号:18173453
2点

3.42Aなら、純正(1.75A)よりむしろ電流(A)に余裕があるので発熱が少なくなるでしょう。
書込番号:18173721
1点

キハ65さん
>電圧が違うのはまずいですが、ACアダプターの出力電力が大きいのは問題ありません。
ありがとうございます。
1.9V と電圧が同じなら問題ないのですね。
JZS145さん
>3.42Aなら、純正(1.75A)よりむしろ電流(A)に余裕があるので発熱が少なくなるでしょう。
ありがとうございます。
付属のアダプターは 1.75A でした。
購入したものは 3.43A と全然違う数値で、アダプターの大きさも大きくて不安でした。
メーカーのコールセンターの人も最初は対応していないといい
後で対応していますと回答が変わり、不安でスッキリせず
こちらで質問させて頂きました。
お二方にご回答頂き問題がないとの事で安心しました。
キハ65さん、JZS145さん、ありがとうございました。
書込番号:18175593
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノートパソコン バッテリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2024/03/05 21:11:16 |
![]() ![]() |
4 | 2022/05/18 18:20:30 |
![]() ![]() |
3 | 2020/09/03 13:59:42 |
![]() ![]() |
3 | 2019/12/25 19:52:04 |
![]() ![]() |
6 | 2018/05/14 17:38:53 |
![]() ![]() |
3 | 2018/03/02 22:46:14 |
![]() ![]() |
1 | 2017/12/19 12:35:48 |
![]() ![]() |
4 | 2017/09/05 22:26:30 |
![]() ![]() |
4 | 2016/11/14 20:11:28 |
![]() ![]() |
0 | 2015/11/01 22:14:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン バッテリー
(最近5年以内の発売・登録)




