タブレットの購入にあたり、SIM+WIFIモデルとWIFIのみモデルで迷っています。自宅のノートパソコンを無線LANで使っていますが、頻繁に接続が切れるので、SIMでつないだ方がいいのかなあとも思ってしまいます。使う場所によって異なるとは思いますが、一般的に言ってどちらの方が切れにくいでしょうか。
書込番号:18194860
0点
そりゃまぁ、ワンステップ余計に入るWi-Fi接続よりはSIM単体でのデータ通信の方が安定する可能性は高いでしょう。
と言っても、Wi-Fiだってよっぽど条件とか相性悪くなければ十分安定してますし、モバイルには各種制限がありますからねぇ。
とりあえず、Wi-FiモデルにSIMを挿すことは出来ませんが、SIMモデルをWi-Fiオンリーで運用する事は可能ですからね。
予算に問題が無ければSIMが入る方を買って困る事は無いと思いますよ。
逆に、ほぼ自宅でしか使わないのなら、差額でルーター強化してやれば安定性も向上するかもしれません。
書込番号:18195027 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「格安SIMカード」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2025/10/17 16:33:10 | |
| 0 | 2025/10/06 21:48:18 | |
| 2 | 2025/05/05 12:05:26 | |
| 0 | 2025/03/21 17:31:33 | |
| 0 | 2024/08/15 16:40:07 | |
| 4 | 2024/08/11 10:12:10 | |
| 1 | 2024/07/02 18:09:56 | |
| 10 | 2025/07/06 0:27:55 | |
| 0 | 2024/06/01 11:41:35 | |
| 1 | 2024/04/04 11:55:15 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(モバイルデータ通信)
クチコミ掲示板 ご利用案内

