


東京在住です。
フィットハイブリッド2010年モデルに乗っています。
タイヤサイズは「175/65R15 84S」です。
以前乗っていた旧型のフィットで使っていたカーメイトのQuick55と言うゴム製のタイヤチェーンが取り付け簡単でしたが、去年の大雪の日に付けようとしたらサイズが合わず断念しました。
その大雪の日にオートバックスに行きましたが、合うサイズは全て売り切れで諦めました。
今年も雪が降るかもしれないので今のうちにタイヤチェーンを買おうと思います。
カーメイトのQuick55の後継モデルを調べると
http://www.carmate.jp/biathlon/
バイアスロンと言うのが出ているようですが実際の装着は簡単ですか?
この製品以外でもお薦めのタイヤチェーンがあれば教えてください。
書込番号:18241308
4点

マグドリ00さん
同じものか覚えてませんが、同じようなチェーンを使ってました。たぶんチェーンの中では簡単に装着できるものの1つだと思います。あとは、お財布との相談でいいのではと思います。
そうなんですよね。大丈夫かなと思ったら装着できなかったりしますよね。私も自宅に前の車と今の車の2つチェーンがあります。
書込番号:18249693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>takekentaさん
コメントありがとうございます。
実はその後、オートバックスに見に行ってカーメイトのバイアスロンがあったので店員に確認したら「取付けの要領はQuick55と同じです。」とのこと。
その場で購入しました。
次回、大雪が降る前に取り付けの練習をしたいと思います。
書込番号:18250051 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

マグドリ00さんはじめまして
チェーンの購入を検討中の者です。
取り付けが比較的簡単なものでも取り外すのが大変だ、という話を聞いたのですが実際のところどうなのでしょう?まわりにチェーン使ったことのある人がいなくて躊躇しています。
もしよかったら教えてくださいm(__)m
書込番号:18255426 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>かりんmoaさん
取り外すのも簡単ですよ。
ジャッキアップや車を前後に移動させる必要もありません。
ttps://www.youtube.com/watch?v=TFtFKkWBZus
カーメイト公式の取付方法の説明ビデオがYouTubeにあるのでご覧ください。
(上記URLの最初に「h」をつけてアクセスしてください)
金属チェーンに比べると値段は少々高いですが、この取付けのしやすさは価格相応の価値があるのでお勧めですよ。
書込番号:18255843 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

かりんmoaさん
確かにチェーンを外すときの方が大変かもしれません。チェーンを外すのは簡単ですが、タイヤから取り外す時にタイヤがチェーンを踏んでいてチェーンが取れないので、少しずつ車を動かしてというのはあります。
後は手や服がよごれますね。またチェーンの脱着が屋内駐車場とかで出来ればいいですが、外(特に雪の中)でやられるのであれば軍手は必須です。購入したチェーンセットの中にも軍手は入ってますが、1枚では手が寒過ぎて作業どころではないです。
私の場合、ホームセンターで安い軍手のまとめ買いをして、車に入れておいて二枚重ねをして作業してました。
書込番号:18255846 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>takekentaさん
確かに手は汚れますね。
おととし、以前の車で使って取り外す時は簡単に外せたと思いましたが。
確かにタイヤの下に挟まっていたら車を前後に移動する必要はありますね。
あと、外に止めていて雪が積もっているとまず、周りの雪を全部どかしてからチェーンを取り付けることになるので結構大変です(^^;
書込番号:18255861 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マグドリ00さん
そうですね。でもそこまで面倒ってなってしまうと、スタッドレスタイヤってなりますよね。
かりんmoaさん
ちょっとマイナスな言い方でしたが、このタイヤチェーンは金属チェーンよりは全然簡単なチェーンですよ。マグドリ00さんの仰るとおり、私も金額が安い金属チェーンより高くてもこちらをお薦めします。
書込番号:18256126 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マグドリ00さん takekentaさん
返信ありがとうございます。
取り付けも取り外しも比較的簡単だけど、軍手などの準備と付け外しの練習が必要なんですね。
少し予算オーバーですがこのチェーンにしようと思います。
この冬は雪降りそうですよねえ。。(ちなみに関東地方です)
早く買って練習しなければ!
書込番号:18256633 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

かりんmoa さん
購入されたら一度試し装着はされた方がいいですよ。結構最初はラバーが固いので一度自分の車のタイヤに慣らすというカンジです。
私もちなみに関東ですが、今まではチェーンだったんですけど、今年から通勤で車を使うようになってしまいまして、スタッドレスタイヤを購入することにしました。
書込番号:18256781 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「タイヤチェーン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2025/02/26 15:06:56 |
![]() ![]() |
4 | 2024/05/12 22:44:59 |
![]() ![]() |
11 | 2023/11/17 16:27:19 |
![]() ![]() |
8 | 2022/12/23 8:48:34 |
![]() ![]() |
9 | 2023/04/08 7:13:34 |
![]() ![]() |
1 | 2022/02/11 13:12:40 |
![]() ![]() |
20 | 2022/01/14 20:57:50 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/11 19:54:25 |
![]() ![]() |
5 | 2020/12/22 23:33:23 |
![]() ![]() |
11 | 2020/01/18 18:25:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)