


MMO向けマウス
1680万色の発光カラーバリエーションとライトエフェクトを楽しめるChromeを搭載
http://ascii.jp/elem/000/000/960/960606/
http://www.razerzone.com/jp-jp/gaming-mice/razer-naga-epic-chroma
書込番号:18267818
4点

名人、はFPS向けじゃないから買わないかにゃ?
書込番号:18267823 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

クロマのデスアダ試したいけど…見ざる買ったままだし
先代デスアダ個ともまだ使えるし、スチールの先生ワイヤレス使う暇無いし、502Gでしたっけ?602Gでしたっけ?ロジも絶好調だし。
確かにロックキャットの新製品も気になるけど買う暇も無いし使う暇もいよいよ無い(笑)
ナーガは主目的がMMOなので無線化されてもトラブル少ないのでしょうね。
書込番号:18267864 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>確かにロックキャットの新製品も気になるけど買う暇も無いし使う暇もいよいよ無い(笑)
引き出しに若干の余裕があれば、買うだけ買って寝かせておくこともできるのらw
気付いたらいいおだしが出てるはずなのらwww
ところで、これって電池がヘタって来たら買い替えるしかないのかな?
書込番号:18268401
1点

買い替えしかないです。
個人的に希望したいのはメーカや製品ジャンルを越えてリチウムイオンの充電池について共通化規格を
設定して欲しいです。
デジカメ買う度に無駄になる旧カメラの充電池とか
勿体無いなと常々思ってたので。
更にデジカメ、マウス、携帯ゲーム機器とかと
一緒だと良いなーとか。
流石にデジカムの充電池(大サイズ )と一緒までは無理でしょうけど。
いつかスレを建てて紹介したロジのG7、アレのバッテリー着脱ギミックがカッコ良かったんですよね。
今作のナーガはどんな奴なのかな?
書込番号:18268473 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おは〜 (^-^)ノ
最大バッテリー稼働20時間を誇り
フル充電しておけばバッテリーの心配はまずないとか
名人の使い方では無理かも (^_^;)
http://www.4gamer.net/games/023/G002318/20141117072/
http://watchmono.com/blog-entry-4868.html
主流なLEDライトなら
だいたい どこのも18650電池ですがね。
関係なかったか ごめん
書込番号:18268748
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マウス」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/12 13:56:01 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/01 21:09:18 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/02 6:25:38 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/27 16:46:54 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 18:37:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/15 17:35:07 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/14 18:38:58 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/22 15:26:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 17:57:07 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 13:59:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





