『アイピースについて教えてください』のクチコミ掲示板

2008年 4月 7日 登録

ポルタII R130Sf

有効径130mm/焦点距離650mmの反射式天体望遠鏡

最安価格(税込):

¥62,568

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥62,568¥95,311 (21店舗) メーカー希望小売価格:¥―

架台タイプ:経緯台 光学形式:反射式 分解能:0.89秒 極限等級:12.3等星 重量:5.3kg ポルタII R130Sfのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ポルタII R130Sfの価格比較
  • ポルタII R130Sfのスペック・仕様
  • ポルタII R130Sfのレビュー
  • ポルタII R130Sfのクチコミ
  • ポルタII R130Sfの画像・動画
  • ポルタII R130Sfのピックアップリスト
  • ポルタII R130Sfのオークション

ポルタII R130Sfビクセン

最安価格(税込):¥62,568 (前週比:±0 ) 登録日:2008年 4月 7日

  • ポルタII R130Sfの価格比較
  • ポルタII R130Sfのスペック・仕様
  • ポルタII R130Sfのレビュー
  • ポルタII R130Sfのクチコミ
  • ポルタII R130Sfの画像・動画
  • ポルタII R130Sfのピックアップリスト
  • ポルタII R130Sfのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > 天体望遠鏡 > ビクセン > ポルタII R130Sf

『アイピースについて教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「ポルタII R130Sf」のクチコミ掲示板に
ポルタII R130Sfを新規書き込みポルタII R130Sfをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アイピースについて教えてください

2014/12/18 18:23(1年以上前)


天体望遠鏡 > ビクセン > ポルタII R130Sf

クチコミ投稿数:2件

今年から望遠鏡の趣味を、20年ぶりに再開した者です。
付属の20mmより広視界を得たいという理由から、アイピースの追加を考えております。
ビクセンに問い合わせてみたのですが、斜鏡の影が見えるのでおすすめしないとの回答でした。
影自体どのアイピースでも見えるような気がするので、いまひとつ判断ができずにおります。

どなたか下記の点について教えていただけませんでしょうか。
1.この鏡筒のスペックから考えて、使える低倍率のアイピースはどのサイズまででしょうか?
2.同じサイズなら広い視界のほうが違いを感じますでしょうか?
3.なにかお勧めのアイピースは、ありますでしょうか。(低価格側でお願いします)

地方 自宅の庭 条件が良いときは、ペルセウス二重星団がうっすらわかるという状況です。
皆様お力添えの程、よろしくお願いいたします。

書込番号:18282669

ナイスクチコミ!0


返信する
takuron.nさん
殿堂入り クチコミ投稿数:1060件Goodアンサー獲得:267件 PhotohitoMypage 

2014/12/18 19:40(1年以上前)

持ってませんのであくまでスペックから考える一般論ですが、

1.に関しては

F5ということは30ミリを使うと斜鏡の影が目立ってしまう可能性があります。

これは使用者の瞳孔が開ききっていないほど顕著ですので、光害地で使われるならより厳しいと思います。

鏡筒が小口径ニュートンなので斜鏡の掩蔽率が大きめと思われ、付属品の20ミリ見かけ視野50度というのは低倍率用として良い選択がなされてると思いますが、上記のことも考えると試して価値がありそうなのはせいぜい25ミリくらいまでで、どちらかといえば20ミリくらいで付属品より見かけ視野の広いものを探された方が安心でしょうか。

ただし、見かけ視野が広いといってもある程度安く手には入るものはせいぜい15〜20度ほど広くなるだけですのでそんな劇的な変化は感じられないと思われます。

何万何十万もするものであれば見かけ視野80度以上、中には100度などというものもありますので違いは歴然ですが。

2.に関しては

同焦点であれば視野の広いアイピースの方が当然広く感じますが、視界周辺まで良い星像を結んでくれるかどうかは正直お値段にもだいぶ左右されます。

3.に関しては

お安くというのがどのくらいのことかちょっと分かりませんが、一応1万前後までと考えてみますと、

http://www.kyoei-osaka.jp/SHOP/kasai-ef19.html

http://www.kyoei-osaka.jp/SHOP/kasai-swa20.html

広視野アイピースと謳ってるものではこのくらいでしょうか。

このような短焦点ニュートンなら20ミリでも十分な低倍率ですので、劇的な変化を求められるなら大型の双眼鏡などの方がいいと思いますが、それはまたそれでいいお値段ですね(^_^;)

書込番号:18282894

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/12/19 22:45(1年以上前)

子供の頃買った望遠鏡で星雲が何一つ見えずがっかりし、また反射を諦めて屈折にしたという思いから再挑戦しました。
時代とともに情報も品物も手法も変わっている中、導入すらままならず苦戦しております。
ご紹介いただいた商品を中心に、購入を検討してみます。
そしていつの日か、自在に星を観ることができるよう精進したいと思います。
ご指導有難うございました。

書込番号:18286521

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ビクセン > ポルタII R130Sf」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ポルタII R130Sf
ビクセン

ポルタII R130Sf

最安価格(税込):¥62,568登録日:2008年 4月 7日 価格.comの安さの理由は?

ポルタII R130Sfをお気に入り製品に追加する <103

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング