


現在ドコモのガラケー(通話のみ)とタブレット(ネット関連)をプラスXi割で使ってて
タブレットは家でwifi、外でlteで使用データ量は月1Gも無いくらいで、合計金額は6700円程です。
契約満了月が来年4月で傷んできた事もありその頃にタブレットの機種変更をしたいですが
データプランフラットにねんのまま機種変更すると月々サポートが付かなくなるし
新プランに移行しても高くなるし機種変してからなんとか安く維持出来ないでしょうか?
そもそも現在欲しい機種が特に無くてXperia Z3 Tablet Compactのキャリア版が出れば欲しいなと思ってます。
白ロム購入して継続もありなのかな
書込番号:18289686
0点

データ通信のみで差し支えなく、その程度の容量しか使わないのなら、解約して適当なMVNOでも挿しておいた方が遥かにコスパがいいと思いますよ。
ガラケーの料金+1000円程度で維持できますから。
最新機種が欲しいなら、割高を承知で新プランで月サポ受けて買う選択肢もあるでしょうか。
いずれにしても、月サポの消滅した状況で+xiを維持するメリットは皆無だと思います。
書込番号:18290599 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信有難うございます。
現在メールやspモード決済は毎月使用しているのでこれからも継続はしたい状態、月々料金を下げる、機種変更をしたい、
が目的です。
Xiデータプランフラットにねん+プラスXi割の解約を(契約満了月の翌月除く)とあるので2015年4月31日に解約予約を行う
→データプラン(スマホ/タブ):1,836円に変更
それ以降にどこかのMVNOと契約:自宅のWIFIがOCNなのでOCNモバイルONEを考え中
最新機種でなくてもいいですが考えてみたら補償はやはり必要かなと思い、契約変更後ドコモで型落ちを探してみる
現在のsimカードは解約予約前に取っておき保管する。MVNOと契約するまでは自宅WIFIで、契約したら届いたのを挿して
外でも使える
以上のような認識でも大丈夫でしょうか?
書込番号:18292414
0点

+xiの軟着陸の方法はまた別の話になるので詳細は割愛するとして。
新料金プランで新型機種を購入、実質詐欺で再び二年間養分になるとかでないのなら、基本的にはデータ回線の方は解約なり音声化してMNPでいいと思いますよ。
ドコモのメアドを使いたいとか、SP決済をしたいの希望の方は、ガラケーの方でメアドやIDを取得、それをスマホ上で使えばある程度代用可能かと。
保証なんて不安に付け込んでボッタしてるだけですし個人的には全く不要だと思いますが、どうしても必要ならドコモの養分続けるしかないでしょうね。
大抵の白ロムなら、二年間ドコモに払い続けるパケ代とMVNOとの差額で複数台買えると思いますけど。
書込番号:18293606 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





