『レーベルコピーで黒色がハッキリ出るメディア』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『レーベルコピーで黒色がハッキリ出るメディア』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVDメディア」のクチコミ掲示板に
DVDメディアを新規書き込みDVDメディアをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

DVDメディア

クチコミ投稿数:42件

どんなカラープリンターでも濃いめの黒が印刷出来るプリンタブルメディアってありませんか?
今までTDKや三菱などを試したのですが、完全な黒を印刷出来ませんでした。(全体的に白くモヤが掛かります。)
比較的、どんなカラーでも色鮮やかに印刷出来るプリンタブルメディアってあるんでしょうか?
現在使ってる機種はキヤノンのMG6330です。

書込番号:18316841

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:42件

2014/12/29 16:37(1年以上前)

三菱とTDKのメディアを目視で比較してみたところ、やはり三菱のほうが若干、濃く黒が出ていました。
三菱は色乗りが良いのでしょうか?これでもまだまだなレベルなんですが、これが限界なんでしょうか?

書込番号:18316883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2014/12/29 16:47(1年以上前)

TDKのは全体的に黄色味を帯びた感じの黒です。

逆に三菱は、ほぼ原盤に近い発色を導き出しています。

他のメーカーはまだ試していません。

ただ、プリンター側が内径23ミリからしか印刷対応してないので、今回、内径が22ミリの三菱から23ミリのTDKに変えてみたのですが、失敗でした。

こんなにも画質が低下するなら三菱にしておけば良かったと今更ながら公開。100枚入りを買ったので地道に使います。

ただ三菱だと内径問題で一部、白枠が残るのが気になるんですが。

ほか、日立マクセルとかも今後、機会があれば試す予定です。

書込番号:18316921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:105件 マイホームページ 

2014/12/29 18:25(1年以上前)

That'sの写真レーベルは試されましたか?
あと、ディスクそのものの耐久性はやや低いのですが、smartbuyブランドのDVDがプリントにオススメです。(ただし、お客様窓口の担当の態度もかなり雑なので、買われるには覚悟が必要です。)

書込番号:18317197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2014/12/29 19:29(1年以上前)

誘電はダメです。内径が22ミリなので、余白が出来てしまうのです。。(残念!!)

書込番号:18317391

ナイスクチコミ!0


TYPE-RUさん
クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:97件

2014/12/30 22:49(1年以上前)

馬鹿猫物語さん

こんばんは

昔、メディア印刷に凝ってました。
今は、全くやっておりませんが
自分の浅い経験の中では、発色が良いのはThat'sの写真レーベルだと思います。
もっぱら、CD-Rに印刷してたんで全く同じとは限りませんが・・・

>ただ、プリンター側が内径23ミリからしか印刷対応してないので、今回、内径が22ミリの三菱から23ミリのTDKに変えてみたのですが、失敗でした。

http://cweb.canon.jp/pls/webcc/wc_show_contents.EdtDsp?i_cd_pr_catg=%3C%21--+%25PRODUCT_CATG_CODE%25+--%3E&i_cd_pr=%3C%21--+%25PRODUCT_CODE%25+--%3E&i_cd_qasearch=Q000070231&i_cl_form=%3C%21--+%25FORM_CL%25+--%3E&i_tx_search_pr_name=%3C%21--+%25PRODUCT_SEARCH_WORD%25+--%3E&i_tx_contents_dir=%2Fe-support%2Ffaq%2Fanswer%2Finkjetmfp&i_tx_contents_file=70231-1.html&i_tx_keyword=%3C%21--+%25KEY_WORD%25+--%3E&i_tx_qasearch_url=%3C%21--+%25QA_SEARCH_URL%25+--%3E&i_cd_transition=%3C%21--+%25TRANSITION_CODE%25+--%3E&i_fl_edit=%3C%21--+%25EDIT_FLAG%25+--%3E

ここの、一番下にプリンタブルの印刷可能領域が掲載されています。

プリンタブルディスクの印刷領域は、印刷面の最小内径17 mm(0.67 inches)から、最大外径の1 mm(0.04 inches)内側までの範囲です。

と記載されてるので可能だと思いますが・・・
どんな方法で印刷されてますか?


書込番号:18321390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2014/12/30 23:00(1年以上前)

ただのレベールコピーです。
ブックを開いて、ガラス面にコピー元のメディアを乗せてそれをコピーします。
ですので、パソコンは一切、触りませんね。

MG6330側では調整も一番小さい内径で23ミリまでしか指定できないのです。(調整範囲は内径23ミリ〜41ミリまで)

ですので内径が22ミリを使えば余白が1ミリ出来ることぐらい小学生の子でも分かるようなレベルの件で悩んでいます。

書込番号:18321420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2014/12/30 23:11(1年以上前)

内径の指定は最小で23ミリまで!

>プリンタブルディスクの印刷領域は、印刷面の最小内径17 mm(0.67 inches)から、最大外径の1 mm(0.04 inches)内側までの範囲です。


恐らくそれは、パソコンから「らくちんCDラベルメーカー」とかソフトウェアを使ってレーベル印刷する場合のことを指していると思います。

今回はガラス面に置いたメディアのレーベルコピーですのでそれとは全く関係が無いですね。

本体側の制約があって上にも書いてあるとおり内径は23ミリから41ミリまでの間でしか指定が出来ないのです。(残念!!)

恐らく、この説明でご理解頂けるかと思います。

書込番号:18321443

ナイスクチコミ!0


TYPE-RUさん
クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:97件

2014/12/31 00:18(1年以上前)

馬鹿猫物語さん

ご丁寧な返信、有り難う御座います。
もしやと思いましたが、レ-ベルをスキャンしてからの
印刷でしか。

自分は、MG6130を使ってますが
以前、スキャンしてレ-ベル印刷しましたが、馬鹿猫物語さんと同じように
内径の問題で、全く使い物にならないと判断しそれ以降使ってません。


余白無く印刷したいのであれば、面倒ですがPCに一旦画像を取り込み
付属のアプリで、内径を指定し直したほうが賢明だと思います。
ご存知だと思いますが、余白無く綺麗に印刷するコツは
実際の内径、外径よりも0.1〜0.2mm程大きく印刷することです。
はみ出した所は、印刷面が乾いてからティシュで拭き取ればOKです。

後、レ-ベル面をスキャンした画像はレ-ベル面の光沢部分とかスキャン時の光の影響で
現物のレ-ベル面とは、かなり色味、色合いも違う結果になりました(自分の場合です)
それ以降は自分で画像を拾ってきて作成してます。

余談ですが、自作レ-ベルで検索してみて下さい。
色んな方が自作レ-ベルされてますよ!
忙しい時は、この手の画像を拝借する言うのも有りかな?
断っておきますが、著作権保護機能がついた媒体(CD/DVD)からのリッピングは違法になります
ので注意してくださいね!

メディアメ-カ-により印刷面の発色傾向は違いますが
自分の場合、写真レーベルも普通のメディアも同じ印刷設定です。
写真レーベルの方が光沢が有り、色濃くちょこっとだけ綺麗に見えます(^O^)
設定は高画質レ-ベル印刷だったかな?
プリンタを繋いでないので、確認出来ません。


>本体側の制約があって上にも書いてあるとおり内径は23ミリから41ミリまでの間でしか指定が出来ないのです。(残念!!)
これは、仕様ですので仕方がないですね!
また、同じメディアでも微妙にズレる場合があるので少しでも余白が出来ると嫌ですよね?
自分の場合、0.1mm単位で設定出来ないのは致命的です。




書込番号:18321595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2014/12/31 05:34(1年以上前)

一応、内径が23ミリのTDKのDVD-Rで印刷自体は上手くいったのですが、バーベイタムのDVD-Rと比べて若干の画質落ちが気になっていたところです。

一応、こちらでも色々とメディアのほうを探してみたものの、やはり誘電の写真画質対応のDVD-Rしか見つかりませんでした。

22ミリだと余白が出来るのでメーカーには23ミリのものも出して欲しいです。まぁ、1ミリ程度の余白はしょうがないですね。

書込番号:18321889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2014/12/31 06:32(1年以上前)

配布レーベルとはこのようなものでしょうか?
http://vegevege623.blog.fc2.com/blog-entry-663.html

個人利用のみ使用が許可されているラベルです。

書込番号:18321920

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「DVDメディア」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Amazonアウトレットで購入したらフォーマット済みの中古品 1 2024/10/26 18:56:45
家に余つたDVD-Rの使い道 1 2024/09/28 22:52:47
みなさんはどうですか 8 2024/05/09 15:55:56
BOSE121について 3 2024/04/25 22:01:51
ドライブ選ぶのかな、エラー率が高い気がする。 8 2022/07/05 12:47:38
DVD 3 2022/05/17 11:39:13
dvdのフォーマット 2 2022/03/06 17:27:12
なんか設定が必要? 2 2022/01/08 9:06:23
破壊方法 13 2021/11/07 16:45:44
ドスパラの対応 7 2021/05/28 10:20:06

「DVDメディア」のクチコミを見る(全 6193件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング