『あさひ エキパージュってどうですか』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『あさひ エキパージュってどうですか』 のクチコミ掲示板

RSS


「マウンテンバイク」のクチコミ掲示板に
マウンテンバイクを新規書き込みマウンテンバイクをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

あさひ エキパージュってどうですか

2014/12/30 15:37(1年以上前)


マウンテンバイク

スレ主 my.bikeさん
クチコミ投稿数:8件

このサイトのランキングに入っていないのですがマウンテンバイクで
あさひ エキパージュってどうなのでしょうか。

乗るのは街乗りから砂利道程度なのですが
低価格でなかなか良さそうと思いました。

書込番号:18320159

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2014/12/31 03:04(1年以上前)

こんにちは。

あさひのバイクは、4、5万円台から上の一般的なスポーツ車と比べた場合、フレームの剛性感、強度が弱かったと思います。
ですので、飛んだり、段差を駆け抜けたり、MTB的な走行はしない方がいいです。
自転車にも、荒地走行禁止のシールが、貼ってあったと思います。
安く買えるのでしたら、街乗り、砂利道走行ぐらいはいいと思います。


余談ですが、もし、3万円台ぐらいでのご購入ですと、もう少し出されて、GTのアグレッサーなどの方が、フレームの強度があり丈夫で、走行面で、スポーツ車に乗っている実感が出てくると思います。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/atomic-cycle/12-gt14-00036.html?sc_e=sydr_sspd


書込番号:18321820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3418件Goodアンサー獲得:194件

2014/12/31 09:15(1年以上前)

http://item.rakuten.co.jp/artcycle/989280/

安い自転車のサスペンションは恐ろしいので私ならこちらに致します。

書込番号:18322207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


電産さん
クチコミ投稿数:3308件Goodアンサー獲得:185件

2014/12/31 10:12(1年以上前)

マウンテンバイクはサスペンション目当ての人もいますからね。安物のそれは重いばかりで実用性に乏しく、手入れを怠ればビアンキ事故のようなことが起きかねないので、まさちゃん98氏の勧めるものの方がいいと思いますけど。

書込番号:18322374

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 my.bikeさん
クチコミ投稿数:8件

2014/12/31 11:20(1年以上前)

ありがとうございます。
なるほど、安い分だけフレームが弱いのですね。
それならアグレッサーのほうが良さそうですね。

クロスバイクだと悪路走行は想定されていないので
最初から悪路走行も可能なマウンテンバイクのほうが良いと思いました。
サスペンションが抜ける恐れが有るならリジッドフォークのマウンテンバイクでもいいのですが
今は無いのでしょうね。
サス付きのマウンテンバイクを買って保証期間が過ぎたらフォークだけリジッドのものに交換するという
手も有りなのではないでしょうか。

書込番号:18322633

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:344件

2014/12/31 12:57(1年以上前)

アグレッサーは下位モデルはトリプルトライアングルじゃないから剛性の優位性はさほど無いですよ。
エキパージュは乗った事が無いからわかんない。

この時期は大手のスポーツ店が、この手の自転車は旧モデルの在庫処分するからその辺り狙い目です。
メリダのマッツとかGIANTのSNAPでもいい位。
所詮街乗りなんでね。

サスは、機能保持する為にはメンテしないとダメだけどSR-サンツアー製だし構造が違うからビアンキのサスの様に抜けたりしない。
出来たらサスの下側にネジが付いてる方が良いです。構造がわかるしメンテしやすいから。
またリジッドを考えておくならトラベル長が60〜80の間にしておかないと、フォーク交換する時廉価なフォークが使えなくなるので気をつけてね。

書込番号:18322985

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 my.bikeさん
クチコミ投稿数:8件

2014/12/31 14:40(1年以上前)

アグレッサーは下位モデルはトリプルトライアングルじゃないから剛性の優位性はさほど無いそうですが
アグレッサーって1.0、2.0、3.0が有るようなのですが
どこからが上位下位なのですか。
フレームは皆同じでサスやブレーキが違うようにしか見えないのですが。

それから
サスペンションはSRサンツァーのものが付いてるから
スッポ抜けは無いとみてよろしいですね。
調べたら外れ止めのボルトナットは有りますね。

書込番号:18323291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2014/12/31 15:23(1年以上前)

こんにちは。

>>アグレッサーは下位モデルはトリプルトライアングルじゃないから剛性の優位性はさほど無いそうですが

2015年度モデルのアグレッサーで、4車種ある中の一番下位モデルが、トリプルトライアングルでないようですが、2014年度モデルの1,0、2,0、3,0、と、2015年度アグレッサーのトリプルトライアングルフレームは、剛性感に問題はないです。

昔のGTモデルに乗っていますが、サスが抜けるようなことはないです。それより、下位モデルのサスなので、サスの構造が単純で、その分、サスの重量が軽く、舗装道路の走行には、丁度いいと思っています。
今の通勤で使っていますが、車の交通量が多く、車を避けるために歩道に上がったり下りたりの繰り返しの走行になってしまうのですが、歩道とかの段差では、サスは、とても役にたっています。


書込番号:18323420

ナイスクチコミ!0


スレ主 my.bikeさん
クチコミ投稿数:8件

2014/12/31 23:51(1年以上前)

よくわかりました。
ありがとうございます。
アグレッサーのシリーズって呼称が変わったのですね。

フレーム剛性とコストを考えるとこれになりますね。
http://www.riteway-jp.com/bicycle/gt/2015/9251331.html

サスに問題が無いなら特にリジッドに交換する必要も無さそうですね。

書込番号:18325053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2015/01/01 01:27(1年以上前)

こんばんは。

アグレッサースポーツは、ブレーキが、ディスクでなく、Vブレーキなので、メンテナンスなどはし易くて良いと思います。
雨の中でなければ、Vブレーキでも制動力は、高いです。


一つ重要なことをお書きするの忘れていました。<(_ _)>
アグレッサーは、サイズがS以下の小さいものになると、トリプルトライアングルではなくなるのです。

身長は、どのくらいでしょうか。
2015年アグレッサーも、ジオメトリーを拝見しますと、XSとSが、トリプルトライアングルでは無いのですが、アグレッサーは、2014年モデルの26インチから、2015年アグレッサーは27インチになり、それぞれのサイズの寸法も大きくなっています。
サイズ、M,Lが、トリプルトライアングルなのですが、スペック表記では、身長165センチからMとなっていますが、トップチューブ寸法が、Mで615ミリと、ちょっと長いです。身長180センチは欲しい所です。多分、誤って2014年の適応身長を、そのまま表記しているように思います。

フレームのサイズが小さくなると、トリプトライアングルではないですが、フレームが小さくなる分、剛性感は出てきます。でも、トリプルトライアングルぐらいの剛性感があるかどうかは、試乗していないのでわからないです。
また、トリプルトライアングルのデザインのカッコ良さもあるので、できましたらトリプルトライアングルの方がいいと思います。
もし、身長が165センチから180センチまででしたら、2014年のアグレッサーにされた方がいいかなと思います。


書込番号:18325300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:9件

2015/01/01 02:24(1年以上前)

あけましておめでとうございます。
私は2年前、マウンテンバイクからあさひの
http://www.cb-asahi.co.jp/sp/item/10/04/item100000020410.html
カゴ付きクロスバイク(7段)5000円追加のハブダイナモLEDライトに買い替えました。
十分です。
と言いますのも、自転車にも厳格に道路交通法を求められ、反したり過失で事故を起こそうものなら罰則も厳しく求められる時代です。
高性能のハイスピードの自転車、私には危なく、7段のこれで十二分です。
まだ速いくらいですね。
参考にならなければすみません。

書込番号:18325374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 my.bikeさん
クチコミ投稿数:8件

2015/01/01 14:54(1年以上前)

ありがとうございます。
いろいろと参考になりとても助かっています。身長はOKです。
新型アグレッサーのホイール径って大きくなったのですね。
まぁ、ホイール径には拘りが無いので26インチで結構なんですけどね。

ところでアグレッサー3.0よりもちょっと高いだけでもっと上級グレードのアバランチェを見つけたのですが
これってかなりお得なのではないでしょうか。
サスストローク100でディスクブレーキだし変速も3×8になってます。
在庫処分なのでしょうけど魅力を感じました。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/atomic-cycle/12-togt-0008.html?ccode=ofv&pos=4&model=

書込番号:18326457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2015/01/01 23:37(1年以上前)

こんにちは。

アバランチェ、アグレッサーより一つ上の上級グレードで、フレーム形状は似てますが、フレームの中身が違っています。バテッドで軽量化されていて、付いている部品もアグレッサーより良いものが付いています。

サイトのアバランチェは、多分、2013年モデルと思いますが、保管状態の良い新品でしたらお買い得ですね。

書込番号:18327744

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 my.bikeさん
クチコミ投稿数:8件

2015/01/01 23:50(1年以上前)

どうも
ありがとうございました。

書込番号:18327770

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「マウンテンバイク」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
因みに 0 2025/02/10 1:56:23
マウンテンバイク購入について 7 2025/02/26 13:40:13
リアのハブ軸の防水キャップを探しています 1 2022/09/06 19:41:50
質問 タイヤのサイズについて 3 2021/10/16 21:58:30
買っちゃいました!PartU 108 2022/02/10 16:01:42
stand… 17 2021/09/16 23:28:41
同じサイズ?のBBでネジが違う? 2 2021/08/23 7:36:38
復刻を歓迎! 0 2021/03/24 10:50:37
MTB購入相談 1 2021/01/31 13:09:23
林道から下へ落ちた (^_^) 9 2021/07/12 18:34:22

「マウンテンバイク」のクチコミを見る(全 4237件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング