


ビデオカメラで撮影した動画をREGZA D-BZ500にダビングしたのち、さらにBD-REにダビングし、ノートPCにデータ保管しようと試みました。
ところが、BD-REには撮影日付がデータとして認識されているようですが、ノートPCに落とした際には、そのダビング日時が撮影日として保存されてしまいます。ただ、BD-REからREGZA D-BZ500に再度ダビングしようとしたところ、撮影日時は正しく保存されているようなのですが、PCに落とす際にはその撮影日時がきちんとついてきません。
何か理由があるのでしょうか。
最初からビデオカメラ→PCに保存すればよかったのですが、REGZA D-BZ500に保存したのが間違いだったのでしょうか。
書込番号:18331034
0点

お持ちのビデオカメラからパソコンに動画をコピーするソフトと、家電レコーダとの仕様が異なるためだと思います。
ビデオカメラメーカとレコーダメーカが同一でも、仕様を合わせていない可能性があります。
>最初からビデオカメラ→PCに保存すればよかったのですが、REGZA D-BZ500に保存したのが間違いだったのでしょうか。
1 ビデオカメラからパソコンにコピーする。
2 ビデオカメラからレコーダにコピーしてBDメディアにダビングする。
3 BDメディアを再生して問題なければ、ビデオカメラの動画を削除する。
という手順が安全です。
わたしの場合は、パソコンに保管したものを原紙とし、再生用にレコーダにも保管しています。
書込番号:18331112
0点


「ブルーレイディスク・メディア」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/08/06 22:44:17 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/24 21:31:18 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/24 18:35:02 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/23 19:32:08 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/01 11:08:39 |
![]() ![]() |
24 | 2025/04/10 4:36:35 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/02 14:49:35 |
![]() ![]() |
9 | 2025/04/28 11:36:06 |
![]() ![]() |
9 | 2025/03/17 19:46:29 |
![]() ![]() |
0 | 2025/02/22 11:17:32 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイディスク・メディア
(最近5年以内の発売・登録)





