『リンクアグリゲーションについて』 の クチコミ掲示板

『リンクアグリゲーションについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「スイッチングハブ(ネットワークハブ)」のクチコミ掲示板に
スイッチングハブ(ネットワークハブ)を新規書き込みスイッチングハブ(ネットワークハブ)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 リンクアグリゲーションについて

2015/01/10 07:29(1年以上前)


スイッチングハブ(ネットワークハブ)

スレ主 aitkさん
クチコミ投稿数:877件

初心者なのでご教授願います。
近々、リンクアグリゲーション対応のNAS(LANポートが2つある)製品の導入を検討しており、それにあたりスッイッチングハブも買い換えようと思っております。

伺いたい事
@リンクアグリゲーションの導入による速度向上の比較について
→例)リンクアグリゲーション対応のスイッチングハブとNASを2本のLANケーブルで接続し、LANポートが2つあるPCとリンクアグリゲーション対応スイッチングハブとを接続

↑この接続方法がベストだと思いますが、ハブとNASを2本のLANケーブルで接続、PCとハブは1本のLANケーブルで接続した場合でも、ハブとNAS・PCを一本ずつのLANケーブルで接続した場合より速度は早くなるものなのでしょうか?

Aリンクアグリゲーション対応ハブの製品について
いろいろ調べましたが結構サイズが大きい物ばかりでなかなかコンパクトサイズな製品が見つかりません。
5〜8ポート程度で比較的コンパクトサイズな製品があったら教えてください。

書込番号:18353971

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:300件

2015/01/10 08:27(1年以上前)

FTPならマルチセッション使うと「全体の速度」が上がるからメリットがある。
CIFS/SMBは双方のマシンがSMB_3.0(Windows8系)に対応していればSMBマルチチャネル(リンクアグリゲーションとは違う)が使える。UNIX系OSはどーなんだろ。

鯖:クラ=1:1で高速につなげたければPC側も冗長化しないと意味は無い。
IntelのPROSet付きのカードを買うといい。

僕みたいに過剰に期待するとげんなりして、遠からず10GbE NICを検討し始める。伊達や酔狂で買うには10GbE NICはまだ高い。

書込番号:18354070

ナイスクチコミ!0


スレ主 aitkさん
クチコミ投稿数:877件

2015/01/10 09:13(1年以上前)

twin-driveさん
ご回答ありがとうございます。

PCも2本のLANケーブルで接続しない意味ないんですね。

それで質問なのですが、PCにデュアルLANポートを導入する場合、インテル PRO/1000 PT デュアルポート サーバ・アダプタ EXPI9402PTこの製品とかはどうでしょうか?
リンクアグリゲーションとか大丈夫でしょうか?

書込番号:18354179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31425件Goodアンサー獲得:3140件

2015/01/10 12:47(1年以上前)

>PCも2本のLANケーブルで接続しない意味ないんですね。

そんなことはないでしょ。

PCが10台あったら、合計10Gbpsだから、NAS側の2Gbpsを容易に越えますよね。

書込番号:18354848

ナイスクチコミ!0


スレ主 aitkさん
クチコミ投稿数:877件

2015/01/10 12:57(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
〉PCが10台あったら、合計10Gbpsだから、NAS側の2Gbpsを容易に越えますよね
これってPCが一台のみの場合は2Gbps越えないってことですよね?それだどリンクアグリゲーションする意味ないですね。

書込番号:18354882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1319件Goodアンサー獲得:300件

2015/01/10 14:53(1年以上前)

1台のファイルサーバ(NASを含む)に複数のクライアントから負荷をかける分にはムアディブさんの言う通り。
部屋にPCを2-3台置いていても「自分一人で使う」分には1:1の接続(負荷)が主になる。…誤解し易い表現だったかな?

個人で使う場合、FTPで「同一LAN上で」「複数PCから」「大量のファイルを同時に」転送しない分には宝の持ち腐れ。
…ああ。耐久性を上げる分にはメリットが一杯あるよ?商用向けの技術だから。

書込番号:18355199

ナイスクチコミ!0


スレ主 aitkさん
クチコミ投稿数:877件

2015/01/10 22:44(1年以上前)

twin-driveさん
ご回答ありがとうございます。

購入したNASがDiskStation DS415+で公式HPでリンクアグリゲーションでデータ転送した場合200mbpsオーバーとの記載があったので、実測値がそこまででなくても魅力的だったので、導入できるものなら導入したいと考えて質問させていただきました。
https://www.synology.com/ja-jp/products/DS415+

今まで色々調べて疑問に感じた事があるので質問させてください。
@インテル PRO/1000 PT デュアルポート サーバ・アダプタ EXPI9402PTでのリンクアグリゲーションは可能かどうか?
AオンボードのLANポートと1ポートのLANカードの併用でリンクアグリゲーションは可能かどうか?
B通常リンクアグリゲーションの導入は法人等の大規模な場所で設置すると思いますが、サーバーは複数のLANポートで接続し、安全性や速度の向上を図りますが、通常の従業員等が使用するデスクトップPCやノートPCは1ポートのLANケーブルや無線LANですよね?この場合は、安全性の向上は可能でしょうが、速度の向上は見込めないのでしょうか?

書込番号:18356914

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「スイッチングハブ(ネットワークハブ)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ポート不具合 1 2025/10/01 8:12:41
QNAP直販サイトが最安 1 2025/09/18 14:15:28
送料込み 税込 4580円 0 2025/08/28 7:43:13
送料込み 税込 6480円 1 2025/08/28 7:55:39
送料込み 税込 3580円 0 2025/08/28 7:36:20
送料込み 税込 4180円 0 2025/08/28 7:34:25
送料込み 税込 6980円 0 2025/08/28 7:32:19
6,980円(税込) 0 2025/08/22 15:04:35
送料込み 税込 16800円 0 2025/08/21 5:32:44
送料込み 税込 72800円 0 2025/08/19 2:39:26

「スイッチングハブ(ネットワークハブ)」のクチコミを見る(全 1632件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング