『windowsを別のPCに再インストールすることはできますか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『windowsを別のPCに再インストールすることはできますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ162

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

OSソフト

クチコミ投稿数:4件

今、windows7をあるPC(自作PC。OSも自分で買ってきてインストールした。)にインストールしてあります。
あたらしいPCを買って、今までのPCいらなくなったので、今までのPCのwindowsを新しいPCにインストールしようと思います。
このようなことはできるのかを教えていただきたいです。
ライセンス的のもOKなのかを、知りたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:18357039

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2434件

2015/01/10 23:16(1年以上前)

win7もDSP版は最終的にパーツセット販売じゃなくなりましたからね
セット販売されてない時のなら問題ないはずですし
セット当時購入の場合は判断の分かれるところかもしれませんが
私はどっちもライセンス的にもOKじゃないかと思いますが

書込番号:18357062

Goodアンサーナイスクチコミ!16


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:36479件Goodアンサー獲得:5219件

2015/01/10 23:16(1年以上前)

同時に2台で使用しなければOKです。
ただ、前のインストールから短間隔で別のPCに入れると、アクティベーションの時に電話しろと言われますが。3ヶ月以上(だったかな?)空いていれば、無問題です。

書込番号:18357063

Goodアンサーナイスクチコミ!15


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33207件Goodアンサー獲得:9208件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/01/10 23:20(1年以上前)

今までの空いたPCのWindows7を新PCにインストールする事は可能です。

数か月時間が過ぎている場合は新PCにインストールしてもそのまますんなり認証が通ります。
最近、元のPCにインストールしていた場合は、新PCにインストールする時に一度認証が弾かれます。

認証が弾かれてもマイクロソフトの認証に電話すればライセンス認証は通ります。

書込番号:18357077

Goodアンサーナイスクチコミ!12


papic0さん
クチコミ投稿数:19648件Goodアンサー獲得:3998件

2015/01/11 07:13(1年以上前)

>今、windows7をあるPC(自作PC 。OSも自分で買ってきてインスト ールした。)にインストールして あります。

お持ちのWindows7は、組み立てたパソコンとは独立して購入されたものですから、今までのパソコンからWindowsを除去すれば、他のパソコンにインストールできます。

認証については、自動認証できなければ、電話で認証させれば良いだけですから、問題ありません。

書込番号:18357688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4件

2015/01/11 15:53(1年以上前)

こるでりあさん、KAZU0002さん、kokonoe hさん、papic 0さん、すばやい回答ありがとうございます。みなさん、分かり易くて助かりました。
前のPCにインストールしてから、3ヶ月以上たっていれば自動で認証できて、できなくても電話認証すればいいのですね。

ベストアンサーは3人までにしか付けられないので、papic 0さんには申し訳ありませんが、早い順で3人に付けさせていただきます。

今後ともよろしくお願いします。

書込番号:18359170

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8994件Goodアンサー獲得:583件

2015/01/11 19:42(1年以上前)

一度認証されたものは、再び、再認証はされません。新しいプロダクトキーを求められます。認証されたキーは、パソコンのナンバーとともに控えられているようです。やって見れば判ることです。

オクで売られているキーと言うものが役立つのかなと思いますがどうなんでしょうね。

書込番号:18359892

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2434件

2015/01/12 10:40(1年以上前)

>一度認証されたものは、再び、再認証はされません。新しいプロダクトキーを求められます。

こんな使い捨てみたいなの聞いたことないし
一般の量販店で販売されてるのではありえませんが
怪しいライセンスなんじゃないの

書込番号:18361873

ナイスクチコミ!15


papic0さん
クチコミ投稿数:19648件Goodアンサー獲得:3998件

2015/01/12 12:26(1年以上前)

正当な使用許諾を受けた人は、いつでも該当ソフトを使用して良いことは明らかです。

ソフトメーカの都合で認証をやり直すことがあっても(ユーザの持つコンピュータの機器構成が変更された場合などにより)、使用許諾が解除されるわけではないので、心配はありません。

メーカが希望するなら、何度でもライセンス認証させれば良いだけです。

書込番号:18362238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8994件Goodアンサー獲得:583件

2015/01/13 15:23(1年以上前)

実際認証されなかった経緯があるので書いただけです。別のパソコンにいれても使える状態にはなりますが、MSの認証をしばらくして得なくてはなりません。得るときに、別のプロダクトキーを求められるって言うことです。パソコン一台一台には番号があるので、それをむこうで控えているとしかいいようがないです。
ないないと言い張ることがへんです。数台インストールできるバージョンも実際あるわけが納得できます。osの単独インストールをしたことが無いかのようですね。
別に怪しい商品を使っているつもりはありません。怪しければMSの認証が通るはずもありません。

書込番号:18366303

ナイスクチコミ!11


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:36479件Goodアンサー獲得:5219件

2015/01/13 15:34(1年以上前)

私は、PCを買い換えてもOSを買い換えていないです。違うPCを組んでOS入れて再認証は、よくやっています。
電話認証が必要だったのは、マザーボードに不具合があって1ヶ月で交換したときくらいです。

>やっぱりさん
どういう経緯で購入したOSですか?
行く無くとも私のところでは、製品版/アップグレード版/DSP版、どれでも再認証は可能でした。

書込番号:18366336

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2434件

2015/01/13 18:43(1年以上前)

いや別のPCにOS入れたら認証しなくてはいけないのは当たり前ですし
仮に電話でオペレーターまで行ったとしたって正規品なら絶対認証とおりますが
なんかわかりにくいけど認証とおらなかったわけじゃないなら
「新しいプロダクトキーが要ります」ということにはなりません
単品のOSの場合「プロダクトキー」はパッケに書いてあるやつですので
電話認証にいった時に
「あなたのなんちゃら番号はxxxx-xxxx-xxxx-xxxxです」
っていわれてPCに入力するのは「プロダクトキー」じゃありません

書込番号:18366758

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:8994件Goodアンサー獲得:583件

2016/04/05 16:51(1年以上前)

別のPCにインストールしたら、時間が経過したのちかその場かネットに繋がっていると再認証をしてくださいというメッセージが出てくるのでそれに従って認証を受ければつかえるとおもいます。最近それがありました。
9ブロックの五ケタくらいの数字入力とオペレーターに繋ぐか画面上のいずれかになります(ガラ系の携帯電話が一番使いやすい)が、もう一度数字の入力が求められ入力となり認証が得られれれば記章が付きます。認証が通っていない場合には、認証の記章が画面上にはありませんので期間が経過すると支障が出てくると思います。
PCが変わったら再認証を受ければ使い続けられるとオペレーターの方がいっていました(事細かにOSディスクについて聞かれます)。

書込番号:19761158

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8994件Goodアンサー獲得:583件

2017/02/08 15:55(1年以上前)

2回までは認証が通る(マザーボード二回替え)けど3回目は、電話認証扱いですね。で4回目は解りません。あまり回数が多くなると認証はダメになるのではという気はします。でも、電子回路はある日突然逝きますからね。

書込番号:20640764

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/04 14:53(1年以上前)

「新しいプロダクトキーが要ります」って話はどこいった?
言い訳がましいことばっかり書いてんじゃないよ。

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可
はヤフオクとかで買った怪しいキー使ってたんだろ。

実際自分もヤフオクで買ったやつで同じようなことになったことがあるからわかるよw

書込番号:22082836

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:6件

2019/10/22 07:59(1年以上前)

数年前のトピですが素人なので同じこと知りたくググってきました
>よしーーーーーさん
尻馬みっともないですよ
[18359892]で言うのは電話でいってくる短い認証キーのことかな?
こるでりあさんともあろう人ならもしかして:とサジェストできるだろうに…

書込番号:23001328

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[OSソフト]

OSソフトの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング