


借り換えを検討しています。
今のローンは2011年に借りたもので、
10年間1.2%のローン控除を受けています。
色々調べた結果、
・借り換えても条件を満たせばローン減税を受けることができる。
・ローン控除期間は現在の引き継ぎ
まではわかったのですが、控除率の1.2%も引き継がれるのか、
借り換えを機に1.0%になってしまうのかがわかりません。
期間同様引き継がれるのであれば1.2%のままの気もしますが、
あくまで新しく借りると考えると1.0%になってしまうような気もします。
どなたか詳しい方いらっしゃらないでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:18365177
1点

はじめまして。
控除率が1.2%ということは長期優良住宅での控除を受けている状況でしょうかね?
住宅ローン控除は入居開始年が基準年となるので、
借り換えても期間が延長されたり、新しい税制が適用になることはないはずです。
借り換えの際の注意点としては、ローン返済期間が10年を切ってしまった場合
控除が受けられる期間が短くなってしまうことかと思います。
住宅ローン等の借換えをしたとき|所得税|国税庁
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1233.htm
↑国税局電話相談センターで電話での相談も可能のようですので、こちらもご利用されてみてはいかがでしょうか?
書込番号:18365567
1点

ご返信ありがとうございます。
長期優良住宅で1.2%×10年控除です。
誤解を与えてしまったかもしれませんが、
ローン期間自体は35年です(^^;
で、税務署に聞いてみました。
結論は教えていただいた通り1.2%も引き継がれるそうです。
数年前に1.35%の10年固定で借りて、
結構低く借りれたから
多少金利が下がってもそのまま行くんだろうな
と思ってましたが、今の金利で計算してみると
借り換えで数百万お得になりそうです。
どうもありがとうございました。
書込番号:18365987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


「住宅ローン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/07/28 23:02:49 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/21 1:03:21 |
![]() ![]() |
1 | 2025/04/02 12:37:28 |
![]() ![]() |
0 | 2025/01/29 20:15:24 |
![]() ![]() |
0 | 2024/10/05 8:45:56 |
![]() ![]() |
1 | 2024/10/01 23:23:16 |
![]() ![]() |
0 | 2024/08/31 7:04:01 |
![]() ![]() |
1 | 2024/05/21 11:08:23 |
![]() ![]() |
1 | 2024/02/22 23:12:06 |
![]() ![]() |
0 | 2024/02/21 23:25:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ローン)