


めて投稿します。
現在太陽光発電導入を検討しています。
屋根の形状(角度から)東芝製で考えています。
モジュール:SPR-250NE-WHT-J ×29枚(7.25KW)
南西22枚(ガルバリウム 勾配25度)
南 7枚 (ガルバリウム 勾配10度)
パワコン :TPV-PCS0300B×1台 +TPV-PCS0550B×1台
接続箱:TOS-CB4C-R×2台
カラーモニター:TPV-CM002D
予想発電量:8900/年
上記で工事費(足場コミ)税込み326万での提案をもらっています。
訪問販売の業者の見積もりが380万だったので、家を建ててもらったメーカーに見積もり依頼をし
約60万安くなったとよろこんで話を進めようとしていたところ、こちらの口コミなどを拝見させて
いただいていてまだまだかなり高いのではないかと思い始めました。
我が家は年間電気代を平均すると月19000円(オール電化)で最近の電気代の高さ(12月は約4万)に辟易しておりますのでぜひ導入はしたいと考えております。
上記の内容での相場が分かればありがたいです。ネットでの見積もりも考えてみましたが、その後の営業攻撃を考えると
踏み出せずにいます。
ご意見よろしくお願いします。
書込番号:18366096
0点

単価は45万円/kwですから10年以内の回収はかなり難しいですね。
南西面のモジュールを17枚にして合計24枚6kwにすることによってパワコンは一台で済み一番コスパの良いシステム容量になります。
この条件で一括見積りサイトを利用してみて下さい。かなり単価が適切な価格に近づくと思いますよ。
書込番号:18366190 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

↑の24枚の回路は7-7-7-3等の組合せになりあまり効率が良くありませんので、5.9kwマルチ型パワコン一台で7-7-7-5又は7-7-6-6合計26枚で組まれた方がパワコンの変換効率を含めて良さそうです。
書込番号:18366250 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

主さん マルチポストになっているようですよ。
書込番号:18366298 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いろいろとアドバイスありがとうございます。
無知でいけないのですが・・・・
マルチポストって・・・・なんでしょうか?
教えてください。
書込番号:18366359
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 東芝」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/08/07 20:12:05 |
![]() ![]() |
11 | 2022/08/12 19:06:05 |
![]() ![]() |
0 | 2021/05/13 9:06:46 |
![]() ![]() |
5 | 2021/04/26 17:38:02 |
![]() ![]() |
10 | 2019/10/10 16:33:38 |
![]() ![]() |
36 | 2019/10/05 7:40:44 |
![]() ![]() |
1 | 2019/05/11 16:26:41 |
![]() ![]() |
3 | 2019/03/30 13:19:26 |
![]() ![]() |
6 | 2019/02/26 11:42:30 |
![]() ![]() |
7 | 2019/01/28 21:01:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)