


ICD-UX543Fを使ってます。
小型だと思うのですが最近スティック型を店頭で見て、
さらに小型な機種に買い替えたいと思いました。
候補機種です。
RR-XP007
ICD-TX650
ピアノ演奏会や演劇の録音に使いたいのですが、
スティック型だとステレオ感に支障はでますか?
左右の音がきちんと分離して録音されるか心配です。
小型機種だと候補以外にも存在するのでしょうか?
書込番号:18398270
0点

まずは543Fの不満点を整理してみることですね。そうすると次が見えてきます。
たんに小型がいいなら、RR-XP007かICD-TX650はよい選択肢です。
ただ、音質的には543も650も変わらないだろうと。
XP007はステレオ強調録音ができます。
http://panasonic.jp/icrec/xp007/detail.html
RR-XS455は従来型ですが、音質はさらにクリアかもしれません。
買い替え(買い増し?)であること、音楽や演劇に使うことを考えると、大きくても高音質の
レコーダーを買ったほうが満足度が高いと思うのですが、いかがでしょうか?
録音は大きなレコーダーで、再生は543で、も可能です。
広い空間の音もきれいに録れる高音質タイプもご検討下さい。
DR-05mkII、H4n、H1
書込番号:18398308
0点

RR-XP007もICD-TX650も会議や口述録音にかなり的を絞った機種と言えます。ステレオマイクを搭載したステック型の機種はこの2機種以外にはないんじゃないでしょうか。
ICD-TX650はステレオマイクを個搭載しているものの通常設定の音感はほぼモノラル、マイクの感度も至近距離に的を絞ったものです。RR-XP007の方がマイク感度は高くステレオ感も出ますんで今回の用途にはRR-XP007の方が向いているでしょう。
但し、RR-XP007でもICD-UX543Fに比べるとマイク感度、ステレオ感、聴覚上の周波数特性などあらゆる点で劣ります。ICD-UX543Fは外部マイク入力を備えているのでマイクをクリップで固定しての録音ならオーディオテクニカのAT9902といったマイクを利用する方法もありますんで合わせて検討されてはいかがでしょう。
http://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=1060
書込番号:18398346
0点

スティックタイプはステレオ感が劣ってしまうんですね。
ICD-UX543Fも数センチ左右のマイクが離れているだけなのに、
それだけでもステレオ感には重要なんですね。
ICD-TX650は止めた方がいいですよね?
RR-XP007にはステレオ強調機能がありますが、
この機能を使ってもICD-UX543Fほどのステレオ感は得られないのでしょうか?
音質重視だとDR-05mkII、H4n、H1これくらいの大きな機種を選ぶしかないんですね。
胸ポケットに入れた時にICD-UX543Fよりコンパクトで重たくなくよれないものが欲しいので、
音質重視タイプは止めておきます。
RR-XP007のステレオ強調機能がICD-UX543Fより劣るなら、
ICD-UX543Fを使い続けるかRR-XS455に買い換えるか、
もしくは同サイズの中で別機種を選ぶかしかないですよね。
書込番号:18398381
0点

お早うございます。
RR-XP007の店内試し録りをYouTubeにアップしました。比較用としてICD-UX543FとICD-SX734も含まれています。
https://www.youtube.com/watch?v=-cNHd6Tk3hA
マイク感度は ICD-UX543F = ICD-SX734 > RR-XP007
ステレオ感は ICD-SX734 = ICD-UX543F > RR-XP007
音の滑らかさ ICD-SX734 = ICD-UX543F > RR-XP007
てな感じです。
RR-XP007はステレオ強調OFFとONの両方で録ってます。ステレオ強調ONはマトリクス処理しているらしく低音がかなり痩せます。会議録音の発言者位置確認には使えるかもしれませんが音楽録音用としては?です。音の感じで選ぶとすればRR-XP007はやっぱり×ですね。ICD-UX543Fを使い続けるかICD-SX734にグレードアップする事をお薦めしますよ。
書込番号:18400486
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
ボイスレコーダー・ICレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





