『MNPでスマホかガラケーか・・・悩んでます。』 の クチコミ掲示板

『MNPでスマホかガラケーか・・・悩んでます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「携帯電話アクセサリ」のクチコミ掲示板に
携帯電話アクセサリを新規書き込み携帯電話アクセサリをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信19

お気に入りに追加

標準

携帯電話アクセサリ

クチコミ投稿数:18件

現在使っている auガラケーとマモリーノ2台(子ども用)の更新月なので MNPを考えています。スマホがあるとベ厭離だと思いますが 本体維持費が高いので悩んでいます。お得に乗り換える方法があればご教授ください。今 格安スマホが出てきていますので 今回ガラケーにしてもう少し様子見がよろしいでしょうか?

スマホなら、SIMフリーがいいのかと思うのですが 本体が高いですよね…。
ドコモは キャッシュバックなどない上 月の維持費もお高めですが (一定期間使用後)MVNOなどお安いところで本体をそのまま使えるようですので ドコモの機種がよいのかと思ったりもします。 

自分なりにいろいろ調べたプランを下記に書きました。よくわからないのでアドバイスお願いいたします。(大人と小学生2人が使います。)

@現在の3台を ソフトバンク ガラケー3台に乗り換えると 実質本体0円+キャッシュバック3台分75000円(ただし 約9千円:3台分のオプションに一か月加入が条件)
*月々の最低使用料金 3台分約2300円(メール・通話料金別途。パケ放大410円加入料金含む)

A現在の3台を ソフトバンク ガラケー2台+IPHONE5S・16G ホワイトプランに乗り換えると ガラケー実質本体0円;IPHONE5S一括0円+キャッシュバック3台分80000円(ただし 約8千円:3台分のオプションに一か月加入が条件)
*月々の最低利用料金 ガラケー2台分:約1300円+IPHONE5sホワイトプラン 4773円=約6070円

B現在の3台を ドコモガラケー2台実質0円+IPHONE5c・16G一括0円。キャッシュバックなし。
*月々の最低利用料金 ガラケー2台分:約2600円+IPHONE5c 約7000円=約9600円(ただし、5C実質0円の条件として別途1620円のOPに3か月加入が必要。)

B現在の3台を 2台ソフトバンク ガラケー2台+ドコモ IPHONE5c・16G に。 ガラケー実質本体0円;IPHONE51一括0円+キャッシュバック2台分45000円(ただし 約6千円:2台分のオプションに一か月加入、5C実質0円の条件として別途1620円のOPに3か月加入が必要。)必要に応じ ソフトバンク子どもケータイ追加1台契約。
*月々の最低利用料金 ガラケー2台分:約1300円+IPHONE5c7000円=約8300円

もともと通話もメールもあまりしません。ネットは 通信費を考え 携帯ではせず PCのみでしていました。
何か お得な方法があれば教えてください。

よろしくお願いいたします。


書込番号:18401773

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2015/01/24 17:57(1年以上前)

その価格が正しいなら、維持コストだけ考えれば、ガラケーを使うのが一番です。
後は、スマホをどの程度必要とするのか、誰がどれくらい使うのかで判断してください。

格安SIMなら、音声通話付きプランでも月1600円前後から。楽天でんわなどと組み合わせれば通話料は半額。ただし家族間でも無料になりません。
端末は2万円台で十分なものが買えますし、安いものなら1万円台でも買えます。ただしキャリアのような手厚い補償はないので、壊れたときのリスクは高いです。とはいえ、維持費は圧倒的に安いので、壊れて買い換えたところで、数ヶ月で元が取れます。

いきなり格安スマホだけだと不安だ、というなら、ガラケー3台でキャッシュバックをもらって、その分を格安SIMにあててもよいです。もちろん、直接、格安SIMにMNPすれば、さらに安くなります。

格安SIMは、過当競争の中、端末も料金も、ギリギリの値段です。たとえ待ったとしても、今後、劇的に値段が下がることは基本的にないです。むしろ相応のサポートや品質に相応の値段をとる、という方向性でしょう。

書込番号:18401988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/01/24 18:26(1年以上前)

まず、「格安」なんてモノは存在しません。
単価は確かに安いですが、内容もそれなりで安かろう悪かろう。
せいぜいが値段相応と言ったシロモノです。
初心者向けの様に言われていますが、特性を理解してピンポイントで使えば有用な場合もあると言った点でむしろある程度理解のある人向けです。

下火とは言えMNPの異常な優遇は未だ続いていますから、コストだけを追求するなら年に数回のペースでMNPを繰り返すのが最良です。
メイン回線をそんな使い方したくない、と言う真っ当な思考をお持ちであれば、そこから妥協点を探す事になるでしょうか。

スマホに使われてるアホの仲間入りなんてしないで、不要なパケ代を垂れ流す事も無いガラケー使ってるのが一番賢い消費者だとは思います。
どうしても、と言う事であれば二年程度のスパンのトータルでコスパの優れる手段を取る事になります 。
まず、auでの機種変は論外。
ドコモやソフトバンクに行ってMNPの恩恵を受けても、二年も使えばパァどころかガラケー使い続けた場合に比べて大幅に足が出ます。

結論から言うと、ワイモバイル一択になるでしょうね。
ネクサス5を一括で購入、端末は即売却してem01fなり安いドコモ端末なりに買い換えて使うのが最良でしょうか。
端末の差益が2〜3万円ありますから、これでほぼ一年分の料金に該当します。
月額そのものも安く、1500円で通話定額もどきと1Gの通信が利用可能ですから、モノを知らない人種が格安SIMなんて呼んでいる代物よりよっぽど格安だと思いますよ。

ただ、傀儡だったワイモバイルが四月以降名実共にソフトバンク本体に吸収される事が決まっています。
この手のお得な施策は潰される可能性が高いですから、今がラストチャンスと言ったところかもしれません。

書込番号:18402077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:5件

2015/01/24 19:47(1年以上前)

単純にガラケ離せないんだったらそれで契約して、縛り無しの格安シムと安いスマホ拾ってきて運用。飽きて要らなくなったら格安の方捨てればいいし。

逆でもいいかな、縛り無しの格安シム運用で様子見るとか。

毎回コジキするためにプラン料金とキャッシュバックにらめっこするの好きならいいだろうけど、そんな変態少ないから。当人が少ない部類なら自分が納得するやつでいいんじゃないかな。

書込番号:18402350

ナイスクチコミ!0


JK美空さん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:7件

2015/01/24 20:31(1年以上前)

こんばんは。
そもそも、今はどんなプランで維持費は幾らでしょうか。

スマホは便利と理解している、本当でしょうか。昨今の犯罪状況は、目に見張るものがあります。
ガラケーで子供さんの居場所が、わかりますか。GPSがマモリーノにはついています。
すなわち、帰宅が遅いなど不安な時、スマホなら子供さんの居場所がわかります。

知らない土地に行けば、コンビニ、ガソリンスタンドの場所がわかります。
マツモトキヨシで10%割引が受けられます。

情報発信がスマホ中心にシフトしています。通信はしないなど、この手のメリットを享受できません。
パソコンでは、できることに限界があります。
自ら積極的に情報を取りに行くことが、これから求められます。
と、スマホを勧めましたが、キャリアには問題を感じています。
いろいろ調べられたようですが、結局はキャリアが儲かります。
キャリアから、離れてみるといろいろな世界が見えてきます。

私のオススメはSIMフリーです。電波の状況も、キャリアを渡り歩けば、自分にとって一番か分かります。
長く使えば、条件が良くなるような動きも見られます。
ブログなどに惑わされないことが肝心です。

書込番号:18402505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2015/01/24 22:11(1年以上前)

P577Ph2mさま

ご返信ありがとうございます。
キャッシュバック分で端末購入・・・・そうですね!
ガラケー3台+キャッシュバックで購入のSIMフリースマホと言うことですよね。

格安SIMフリー端末はどこで購入できますか?
ヤフオクで検索してみたのですが、SIMフリーだと高いみたいで。

キャリアで一括0円で購入した端末は 1〜2年で解約して MNVOなどで 使うことは可能なのでしょうか?


それから ソフトバンクへのMNP 
●実質0円の場合 ガラケー3台でキャッシュバック7万円
●一括0円の場合 キャッシュバックは0円ですが 月々の使用量は 上記に比べ 月471円(3台分)安くなります。2年で11304円。

どちらがメリットが大きいでしょうか?
多分、2年間は 解約することはないと思いますが…。

よろしくお願いいたします。

書込番号:18402947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2015/01/24 22:23(1年以上前)

のぢのぢくんさま

ご返信ありがとうございます。
私 すっかり時代の波に乗り遅れていて スマホの事が全く分からず 今月更新月なので ここ3週間ほど必死にPCなどで検索してやっと少し わかってきたところです。

ワイモバイルは どこに問い合わせたらよいのでしょうか?購入は?
カメラのキタムラヤなど量販店に電話したのですが お取り扱いはありませんでした。


「ネクサス5を一括で購入」→MNPのみですか?
「端末は即売却して」→どこで売却 出来るのですか?ヤフオクですか?


いろいろ質問して申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。



書込番号:18403002

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2015/01/24 22:35(1年以上前)

P577ph2m様

ご返信ありがとうございます。

そうですね。スマホはあれば便利ですが、絶対必要と言うわけではないんですよね、私の場合、今のところは。
ただ、正直言うと 周囲がほぼスマホの中 携帯を出すとき(電話を掛けるとき)恥ずかしく思ったりします…。



「格安SIMなら、音声通話付きプランでも月1600円前後から。楽天でんわなどと組み合わせれば通話料は半額。ただし家族間でも無料になりません。」→詳しく教えていただきありがとうございます!子どもとは頻回に電話しますので ソフトバンク間の通話料無料は大きいですよね!!


「端末は2万円台で十分なものが買えますし、安いものなら1万円台でも買えます。」→どこで買えますか?


「ガラケー3台でキャッシュバックをもらって、その分を格安SIMにあててもよいです。」→子どもとの通話料など考えると それが1番いいでしょうか。

「もちろん、直接、格安SIMにMNPすれば、さらに安くなります。」→上記(mnpガラケー3台・CB+格安SIM新規)だとちょっと高くなるのですか?



いろいろ質問して申し訳ありませんが よろしくお願いいたします。

書込番号:18403059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2015/01/24 22:43(1年以上前)

スカスカおせちさま

ご返信ありがとうございます。

「縛り無しの格安シムと安いスマホ拾ってきて運用。」→MNPガラケー3台+安いスマホ購入と言うことですよね。安いスマホはどこで買えますか?中古と言うことですか?


「縛り無しの格安シム」→pc検索したら 6か月〜だったのですが まったく縛りなしのところあったら教えていただけますか?

 いろいろ質問して申し訳ありませんが、スマホのこと全く分からないので(Iパッド、ワイハイも。)よろしくお願いいたします。

書込番号:18403101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2015/01/24 22:56(1年以上前)

>ヤフオクで検索してみたのですが、SIMフリーだと高いみたいで。

ほとんどの格安simはドコモの端末で使えます。
高いSIMフリーじゃなくてドコモの白ロムでいいですよ

MNPで古事記するなら
どの方法が得ですかとか他人任せで聞いてばかりでなく少しは自分で考えなさいよ
スレ主さんの回答や質問は初心者マークの内容ではないようなきがします。
ただ決断力ないだけ、契約するのはあなたです。

書込番号:18403152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2015/01/24 23:01(1年以上前)

JK美空さま

ご返信ありがとうございます。

今は 1番安いプランで契約したのですが ガラケー1台+マモリーノ2台で 月々 5500円〜6000円です。通話もメール(400円くらいのパケ放大をつけていて最低料金愛で収まっています。無料通話ないプランです。以前付けていましたが 繰り越しをいつも流している状態でした。)もほとんどしません。ネット接続はほぼ0です。



「ガラケーで子供さんの居場所が、わかりますか」GPSがマモリーノにはついています。」→おっしゃる通りです。下の子がまだ小さいので GPSが付いていないことに 躊躇したもののキャッシュバックにひかれてしまいました。

「すなわち、帰宅が遅いなど不安な時、スマホなら子供さんの居場所がわかります。」→ガラケーでも 位置検索・地図表示は可能なので 3台スマホと言うことですか?


おっしゃるとおり、ホント 情報発信がスマホ中心にシフトしていますよね!

やはり SIMフリーがおすすめなのですね。

SIMフリー端末を安く購入する方法と MNVOなど 安くておすすめのところ を教えていただけると助かります。
色々と質問して申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
 

書込番号:18403171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2015/01/24 23:24(1年以上前)

かんぴょう農家さま

ご返信ありがとうございます。


「ほとんどの格安simはドコモの端末で使えます。
高いSIMフリーじゃなくてドコモの白ロムでいいですよ」→そうなのですね!!よくわからないのですが 検索していて どこもがロックをかけていて ネットが使えないみたいな書き込みを見たので。

「MNPで古事記するなら
どの方法が得ですかとか他人任せで聞いてばかりでなく少しは自分で考えなさいよ」→全く知識がなかったので 時間があると 必死でPC検索したり ショップに電話して聞いたり、一生懸命調べました。自分なりに いろいろ考えたのですが よくわからず 質問させていただきました。気分を害されたのでしたら、すみません。

MNPで古事記???わからなかったので ネットで検索したら、CB情報とか出てきました。ありがとうございました。ただ残念なことに ほぼ首都圏ですね。

教えていただきありがとうございました。

スレ主さんの回答や質問は初心者マークの内容ではないようなきがします。
ただ決断力ないだけ、契約するのはあなたです。

書込番号:18403273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2015/01/25 00:11(1年以上前)

>どこもがロックをかけていて ネットが使えないみたいな書き込みを見たので。

どうやって検索したらそのような検索結果でるか不思議です
ドコモの白ロムで格安SIM問題なく使えるよ〜
てな検索結果がほうが多くでるかと
テザリングが出来ないだけ。通話もネットも出来ます。

書込番号:18403457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2015/01/25 00:42(1年以上前)

かんぴょう農家さま

ご返信ありがとうございます。


「どうやって検索したらそのような検索結果でるか不思議です」→必死に やみくもに 検索していた時に 見たので 今ちょっと検索してみましたが 見つけられませんでした。SIMを認識しないという書き込みも見た気がしたのですが…。私の勘違いかもしれません。デザリングと言うもののの事だったのかもしれません。

ドコモの白ロムで格安SIM問題なく 使えるのでしたら、よかったです!!!

教えていただき ありがとうございました。

ガラケー3台+ドコモの白ロムで格安SIM が 私には一番いいのかなと思えてきました。
ありがとうございました。

書込番号:18403561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2015/01/25 22:16(1年以上前)

拝見しました

他の方々が書いて居ますので一部省略します

auだけは旧料金プランが使えるので毎月7GBまでなら快適に利用できます
越えても速度が規制されるだけ ですが
他社キャリアだと新料金プランしか申し込みでかきなく電話もネットも平均的ならauから他社乗り換えはおすすめしにくくなっています

外での利用で動画や画素が沢山あるサイトを利用しない場合
ご家庭にWi-Fiが利用できるなら家で動画など利用して
Mvnoのsim利用の方が安くおさえられます
ラインなど通話アプリの組み合わせでは通話事態もほとんど無料ですみ050アプリも組み合わせれば無料で緊急番号や特殊番号以外は発信着信できほとんどすむ

またアプリやサービスによってはキャリアと同等に使えるものもあります

一番やすいのは
一台ならヨドバシWi-Fi付きなら500円台〜
090*080などをつけても千円台〜
3台ならエキサイトが千円台〜

なので基本的にネットとメールやライン通話アプリ
で使わせるなら子供向けスマホの中古か無料子供設定アプリ組み合わせでお子さまだけの利用にカスタマイズかのです

外で無料Wi-Fiなしで動画や画像たっぷり重いサイトを利用しないようでしたらこちらもおすすめします


使い方次第なのでキャリアガラケーとスマホ2台もちなど色々な安く押さえられそうな方法があります
キャリアにこだわるのでしたらべつです
端末選びなどその他は
http://engawa.kakaku.com/userbbs/389/
それでは

書込番号:18406956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2015/01/25 22:20(1年以上前)

補足として

格安simはドコモ回線かau回線になります

ソフトバンク回線は未定その代わりyモバイルでたしてますね

基本的にドコモ回線で提供している会社があるので
中古端末はドコモが無難かと
それでは

書込番号:18406967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/27 17:02(1年以上前)

スレ主さん 
※『一人1台限定商品です。』したがって3名の名義とかで3台販売して頂けるかについて、ご対応されるかについては不明です。
ご興味がおありでしたら下記販売ショップへ、直接お問い合わせされてみてご確認下さい。

【音声付き格安SIM】gooが3GスマホとOCN SIMのセットで4980円、楽天が即日MNP対応
ご参照記事:http://ascii.jp/elem/000/000/972/972698/

NTTレゾナントが提供するSIM関連専門ショップ
SIMフリー3GスマホPolaroid pigu+OCN モバイル ONE 音声対応SIMセット ※2/27以降出荷予定 【おひとり様1点限り】
ご参照ショップページhttp://simseller.goo.ne.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000000260

書込番号:18412402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2015/01/28 12:33(1年以上前)

お忙しい時間を割いて 初心者の私のために アドバイスくださり ありがとうございました。お礼が遅くなり 本当に申し訳ありません。

suica  ペンギン さま

中古などで 端末を3台入手すれば(最初の出費は痛いですが) 月々の維持費は安く抑えられるのですね…。
あと Wi-Fi購入ですね。URLもじっくり見てみます。
ドコモ機種ですね!!

 今月契約更新月なので タイムリミットが近づき 気が焦るばかりです(^_^;)

初心者なので 検索しても 専門用語自体がわからなかったり 苦労していました。初心者の私にも わかりやすく 具体的に 丁寧に教えていただき 本当にありがとうございました。

ニコニコのパパさま

特価情報ありがとうございました。
安いですね!!レビューがないので、端末・回線?など よく調べてみますね。
OCNは 昔 PCブロバイダーで契約していた時 電話が突然切れたり つながらなかったりしたので 回線にちょっと不安があるので…。
アドバイスくださり、ありがとうございました。

書込番号:18414951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/01/28 14:13(1年以上前)

スレ主さん

pigu SIMフリー
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000725604/#tab

AcerもSIMフリースマホ、1万円で3G対応のデュアルSIMモデル
ブックオフが格安スマホ、中古スマホの事業本格展開
携帯買取利用者にSIM契約でスマホ無料提供
http://ascii.jp/elem/000/000/973/973405/

書込番号:18415213

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2015/01/30 12:51(1年以上前)

ニコニコのパパさま

URLありがとうございました。
色々あるのですね。安くてビックリしました。しかもSIMフリー端末。

ガラケー3台にMNP + ドコモIPHONE と 思っていましたが、こういう選択肢もあるのですね。田舎や山でも 電波?とか 大丈夫なのでしょうか・・・・・。

よく考えてみたいと思います。
良い情報 ありがとうございました。

書込番号:18421182

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「携帯電話アクセサリ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)